公募要項(PDF:20KB)

ゆいの森あらかわ開館PR映像制作業務委託
プロポーザル公募要項
1
目的
荒川区では、中央図書館、吉村昭記念文学館、ゆいの森子どもひろばを融合した「荒川区立ゆ
いの森あらかわ」
(以下「ゆいの森あらかわ」という。)の整備を進めているところである。
このゆいの森あらかわの開館後において、施設の概要や魅力を区内外に広く発信し、認知度の
向上と誘客の促進を図るとともに、視察受入れ時の紹介映像として活用するため、本施設のPR
映像を制作することとした。
ついては、本件業務の委託先に相応しい能力と意欲を備えた事業者を選定するため、公募型プ
ロポーザルを実施する。
本公募要項は、当該業務のプロポーザルに関する手続について、必要な事項を定めたものであ
る。
2
業務の概要
(1) 件名
ゆいの森あらかわ開館PR映像制作業務委託
(2) 業務内容
ア
映像の提案
イ
現地撮影
ウ
映像の編集
(3) 履行期間
契約締結の日の翌日から平成29年3月31日まで
(4) 発注者
荒川区
(5) 委託限度額
2,592,000円(税込)
3
プロポーザルの参加資格
本件プロポーザルの参加資格は、参加表明書の提出期限である平成28年10月7日現在にお
いて以下の要件を全て満たすものとする。なお、プロポーザル参加者が契約締結までの間に参加
資格を有しなくなった場合は、その時点で失格とする。
(1) 平成25年4月1日から平成28年9月25日までの間で履行が完了した、公共施設又は
民間施設のPR映像の制作業務を受託した実績を有すること。
(2) 東京電子自治体共同運営電子調達サービスにおいて、荒川区の競争入札参加資格を有して
いること。
(3) 荒川区において、入札等参加停止措置を受けていないこと。
(4) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないもので
あること。
(5) 平成20年4月1日以降、公正取引委員会から排除措置命令及び課徴金納付命令等の処分
を受けていないこと。
(6) 経営不振の状態(会社更生法(平成14年法律第154号)第17条第1項に基づく更生
手続開始の申立てをしたとき、民事再生法(平成11年法律第225号)第21条第1項に
基づく再生手続開始の申立てをしたとき、手形又は小切手が不渡りになったとき等)にない
ものであること。
(7) 暴力団(暴力団による不正な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条
第2号に規定する暴力団をいう。)又はその構成員(暴力団の構成団体の構成員を含む。)若
しくは暴力団の構成員でなくなった日から5年を経過しない者の統制下になく、関係につい
ても特に認められないこと。
4
評価委員会の設置
本件プロポーザルの実施に先立ち、提案書の評価及び審査等を行う組織として、評価委員会を
設置する。
5
選定に当たっての評価について
(1) 評価方法
書類審査により評価する(プレゼンテーションは実施しない)。
(2) 評価項目
6
ア
提案内容
イ
事業者実績
ウ
実施体制
エ
業務工程
オ
サンプル映像
カ
必要経費
プロポーザルへの参加の申込みについて
(1) 提出書類
本件プロポーザルに参加を希望する事業者は、次に掲げる書類を各1部提出すること。
ア 参加表明書(様式1)
イ 事業者概要(様式2)
※
会社案内等があれば別途1部提出すること。
ウ 業務実績(様式3)
※
上記3−(1)に該当する業務実績を、10件以内で記載すること。
(2) 提出場所
〒116−8507
東京都荒川区荒川二丁目11番1号 がん予防・健康づくりセンター4階
荒川区地域文化スポーツ部複合施設準備室運営・文学館準備係
電
話:03‐3802‐3111(内線2256)
(3) 提出方法
必要部数を持参又は郵送で提出すること。
※
ファクス及びメールでの受付は行わないこととする。
(4) 提出期限
平成28年10月7日(金) 午後5時まで
※1 郵送で提出する場合は、上記期限までに必着とする。
※2 郵送等の事故があっても考慮しないこととする。
(5) 受付時間
月∼金曜日(祝日を除く)
7
午前9時30分から午後5時まで
企画提案書等の提出
(1) 提出書類
本件プロポーザルの参加申込みを行った事業者は、次に掲げる書類を提出すること。なお、
資料の作成方法については、「企画提案書等作成要領」を参照すること。
ア
企画提案書(様式4)
イ
実施体制(様式5)
ウ
業務工程計画(様式6)
エ
必要経費(様式7)
オ
サンプル映像のDVD
(2) 提出部数
ア 上記提出書類に表紙(本件の件名、事業者名・担当者名を記載)を添付したものを1部。
イ 上記提出書類に事業者名・担当者名を一切記載しないものを13部(サンプル映像のDV
Dについては2部)。
(3) 提出期限
平成28年10月24日(月)午後5時まで
(4) 提出方法
必要部数を持参すること。
(5) 提出場所
上記6−(2)に同じ
8
質問の受付期間、提出方法及びその回答方法
(1) 質問の受付は、公募要項及び作成要領に関する質問のみ受け付ける。
(2) 受付方法は、電子メール(携帯電話メールは不可)のみ受け付ける。
※1 書式は「質問書」(様式8)を使用しメールに添付すること。
※2 文章は日本語で記述し、会社名、部署名、担当者名、電話、ファクス番号、電子メ
ールアドレスを併記すること。
(3) 電子メールの件名は、「プロポ質問(会社名)」とすること。
(4) 受付アドレス:[email protected]
(5) 受付期間は、平成28年10月12日(水)午後5時までとする。
※1 質問に関する電子メールを受信後、上記担当部署より送信元へ確認メールを送信す
る。上記受付期間までに確認メールが届かなかった場合には、上記6−(2)の担当
部署に電話で確認すること。
※2 上記受付期間に届かなかったメールには回答しない。
(6) 質問の回答は、平成28年10月17日(月)午後5時までに全ての参加事業者へ電子メ
ールにより回答する。
(7) その他
ア 質問者の名称等は公表しない。
イ 審査に関する質問には応じない。
ウ 上記6−(2)の担当部署以外への質問や問合せは行わないこと。
9
プロポーザル参加の辞退
本件プロポーザルの参加表明書を提出した事業者が、プロポーザルへの参加を辞退する場合は、
「参加辞退届」(様式9)を提出すること。
10
プロポーザル関係資料に係る注意事項
(1) 提出期限以降におけるプロポーザル関係書類の訂正、差替え及び再提出は認めない。
(2)
区は、提出された書類を審査に係る業務以外に、提案者に無断で使用することはないが、
選定作業に必要な範囲において複製を作成することができる。
(3) 提出されたプロポーザル関係書類は返却しない。
(4) プロポーザル関係書類の作成に当たっては、関係法規に準拠すること。
11
プロポーザル関係書類の不受理等
次のいずれかに該当する場合は、区はプロポーザル関係書類を受理しない。また、次のいず
れかに該当することが明らかになった場合は、応募を取り消すことができる。
(1) 本要項に指定する提出方法、提出先及び提出期限に適合しないもの。
(2) 作成要領に指定する作成様式及び記載上の留意事項に示された条件に適合しないもの。
(3) 記載すべき事項の全部又は一部が記載されていないもの。
(4) 記載すべき事項以外の内容が記載されているもの。
(5) 許容された表現方法以外の表現方法が用いられているもの。
(6) 提出書類に虚偽の内容が記載されているもの。
(7) 審査結果に影響を与える工作等を行う等、プロポーザルの公正な執行を妨げたとき。
12
プロポーザルの日程(予定であり、変更する場合あり)
平成28年
9月26日(月)
公募要項発表及び配布
↓
平成28年
9月26日(月)
質問の受付開始
↓
平成28年10月 7日(金)
参加表明書受付締め切り
↓
平成28年10月12日(水)
質問受付締め切り
↓
平成28年10月17日(月)
質問に対する回答
↓
平成28年10月24日(月)
企画提案書等提出締め切り
↓
平成28年11月 下旬
13
審査結果の通知及び公表
配付資料
参加表明書の提出があった事業者には、「ゆいの森あらかわ開館PR映像制作業務委託仕様
書(案)」を配付する。
14
結果の通知
(1) 本件プロポーザルに関する評価委員会の審査が終了し、庁内の手続を経た後、提案者に対
し当選と落選の別を書面により速やかに通知する。なお、各評価項目の点数及び評価値等は
公開しないものとし、審査に対する異議申立ては、これを受け付けない。
(2) 本件プロポーザルの募集の結果、参加申込事業者が1社のみであった場合には、提案書類
等を評価委員会において審査し、当該事業者の総得点数が7割を超える場合には、当該事業
者を第一位契約候補者とする。
15
契約の締結
(1) 区は、審査の結果、最も評価が高いものを本件業務委託の第一位契約候補者として、契約
締結交渉を行うものとする。
(2) 区は、第一位契約候補者が選定後、応募者の資格要件を満たさなくなったと認められた場
合又は区と本件業務委託の契約締結交渉が不調となった場合は、次順位であるものと契約締
結交渉を行うことができるものとする。
(3) 選定後、委託候補事業者の取組体制が著しく変わった場合は、契約候補者としての資格を
取り消すことがある。
16
本件プロポーザルに関する担当部署
〒116−8507
東京都荒川区荒川二丁目11番1号
がん予防・健康づくりセンター4階
荒川区地域文化スポーツ部複合施設準備室運営・文学館準備係
電
話:03‐3802‐3111(内線2256)
ファクス:03‐3802‐3127
電子メールアドレス:[email protected]
17
その他
(1) 提出に伴う費用
参加表明書、企画提案書等の作成及び提出にかかる費用は、全て提出者の負担とする。
(2) その他の注意事項
ア 企画提案書作成のために荒川区から受領した資料は、許可なく公表及び他の目的に使用す
ることはできない。
イ 電子メール等の通信事故については、荒川区はいかなる責任も負わない。