特別企画展「宮島の植物」

平成 28 年度
特別企画展
ホウロクイチゴ
ミヤジマシモツケ
宮
オガタマノキ(花)
宮
植
島
の
物
シバナ
オガタマノキ(実)
ハンゲショウ
ミヤジマトンボ
ヒトモトススキ
講演会
宮島植物探訪会
11/19 参加費 100 円
11/19
9:00 宮島大元公園集合
(土)
(土)
10/23
関 太郎 氏
(日)
(広島大学名誉教授)
15:00 解散
「世界の島々から見た宮島」
ナビゲーター
坪田 博美 氏
(広島大学大学院
■主催 公益財団法人広島市みどり生きもの協会(広島市植物公園)
■協力
理学研究科准教授)
※ 申込必要 詳しくは裏面参照
13:30~
■後援 公益社団法人日本植物園協会、広島市、廿日市市、廿日市市
教育委員会、環境省中国四国地方環境事務所
■開園時間 午前9時~午後4時半(入園は4時まで) ■休園日 毎週金曜日
■入園料 大人510円、高校生および18歳未満170円、中学生以下無料、65歳以上であることを確認
できる公的証明書(健康保険証、運転免許証など)を提示された方は170円
○入園料の免除 身体障害者手帳などを提示された方(コピー不可)
■駐車料 軽・普通自動車450円、中・大型車1,380円
○駐車料の免除 身体障害者手帳1・2級、療育手帳 Ⓐ・A などをお持ちの方が利用される軽・普通車
12/4
(日)
岩崎 誠 氏
(中国新聞社 論説副主幹)
「世界遺産20年 宮島をどう守る」
※ 申込不要 詳しくは裏面参照
広島市佐伯区倉重三丁目495番地
TEL (082) 922-3600
FAX (082) 923-6100
http://hiroshima-bot.jp
嚴島神社が 1996 年に世界文化遺産に登録されて、
今年で 20 周年となります。
宮島では、太古の昔から神社を含む島全体が「神の島」として崇められ、開
発行為が規制されてきた結果、本土や瀬戸内海の他の島では失われてしまっ
た貴重な自然環境が残りました。また、日本では、宮島がミヤジマトンボの
唯一の生息地であることから、2012 年にラムサール条約の登録湿地が島内に
指定されましたが、これも開発が規制され貴重な潮汐湿地の植生が維持され
てきたことが大きな理由です。本特別企画展では、宮島の植物や植生に関す
アセビ
るさまざまな情報を、実物や模型、標本などを通して紹介します。
講演会(申込不要・参加無料)
「世界の島々から見た宮島」
10/23(日)
関 太郎 氏
(広島大学名誉教授)
モミ
モミ
1934 年愛媛県生まれ。1966 年に広
島大学大学院理学研究科博士課程
植物学専攻修了後、1998 年まで広
島大学理学部に勤務、理学部附属宮
島自然植物実験所長、広島県・広島
市・廿日市市文化財保護審議会委
員、廿日市市教育委員等を歴任。専
門は植物分類学・植物地理学で、現
在もフィールドワークを続けてい
る。主な著書に「広島県植物誌」(共
著)(中国新聞社)、「野の花ズーム
アップ」
(中国新聞社)などがある。
宮島植物探訪会
■バス(広電)
広島バスセンターから植物公園経由薬師が丘団地行きで約40分
JR五日市駅北口から植物公園経由薬師が丘団地行きで約20分
■J R
山陽本線五日市駅下車、北口から植物公園経由薬師が丘団地行きで
約20分、タクシーで約10分
■電 車
広電宮島線五日市駅下車、植物公園経由薬師が丘団地行きバスで
約20分
■乗用車
市内中心部から約30分、五日市インターから約15分、
廿日市インターから約15分
「世界遺産20年
12/4(日) 宮島をどう守る」
岩崎 誠 氏
(中国新聞社 論説副主幹)
1964 年大阪府生まれ。京都大学文
学部卒、1993 年中国新聞社入社。
報道部・文化部記者、西広島支局長、
報道部デスク、論説委員などを経て
2015 年から論説副主幹。社説・天
風録の執筆の傍ら、宮島をはじめ歴
史・文化財、世界遺産の取材を続け
ている。
ナビゲーター
▼日時 11 月 19 日(土) 9:00~15:00 頃
(小雨決行)
▼内容 宮島大元公園から宮島植物実験所までの約 3km
(往復では約 6km)を歩いて、植物を観察します。
※注意 健脚向けです。昼食は各自用意してください。
▼参加費 100 円(テキスト代、保険料)
▼申込 往復はがきに、イベント名、住所、参加者氏名、
電話番号を記入し、10 月 30 日(日)(必着)までに
植物公園へ。抽選 40 名。
交通機関
各日とも 13:30~15:00
案内図
坪田 博美氏
(広島大学大学院理学研究科准教授 )
1973 年広島県生まれ。2001 年に
広島大学にて博士(理学)の学位を
取得後、2006 年同助教授を経て、
2007 年より現職。宮島自然植物実
験所に勤務。主な著書に「宮島の
植物と自然(宮島自然植物実験所
編)」などがある。
ヤマモガシ
お問い合わせ
広島市佐伯区倉重三丁目495番地
TEL (082)922-3600
FAX (082)923-6100
http: //www.hi roshi ma-bot.jp/
※イベントの内容は一部変更になる
場合があります。