親子でエンジョイ体操 ナチュラルライフ 季節のスイーツ 野菜ソムリエの

平成28年度
【申込期間】
平成28年10月8日(土)~15日(土) 9:00~17:00
※10日(月)、11日(火)は休館のため受付できません。
【申込方法】
各講座を開催する会場で申込用紙に必要事項(住所・氏名・電話番号など)を記入の上、申込み。
※1申請につき1講座を先着順に受付いたします。
【その他】
※電話での申込受付は行いません。
※参加費とは別に材料費や実費がかかる場合があります。
【問い合わせ先】
湖西市立西部公民館 TEL 053-577-2867 FAX 053-573-0041
講 座 名
日 時
11/15,29
(県民カレッジ連携講座)
1/17,31
やさしい英会話
3/7,14
内 容
12/6,20 海外や街中で出会った外国人との簡単なコ
ミュニケーションや映画や小説を原作で楽し
2/7,21 むことができるようになるための英会話の基礎
を学びます。
【火曜日】 全10回 【持ち物】筆記用具
【講師】田中 由紀子
参加費等
定 員
2,000円
14人
【教材費】
実 費
9:30~11:00
料理、生け花、フラワーアレンジメント、お茶、
お菓子作り、陶芸、アロマテラピー、いろいろ
1/17,31 な内容を学びます。
11/1,15,29
(生涯学習講座)
12/6,20
ナチュラルライフ
2/14,28
2,000円
15人
3/7
【火曜日】 全10回 【講師、日程、持ち物は裏面を参照】
【材料費】
7,780円
19:00~21:00
(生涯学習講座)
10/26
野菜ソムリエの
おすすめレシピ
【講師】佐藤 エリ
(生涯学習講座)
自分でできる
フェイスストレッチング
【講師】小倉 千珠子
11/9,30 無農薬・自然栽培の野菜を使って、アジアン
テイストな料理を作ります。野菜の原産地や効
能・保存法・食べ合わせなども学びます。
12人
【水曜日】 全3回
9:30~12:00
11/2,16
1/11,25
【水曜日】 全8回
10:30~12:00
(県民カレッジ連携講座)
12/8
1/12
アイシングクッキー
2/9
3/2
【木曜日】 全6回
10:00~11:30
11/17
(県民カレッジ連携講座)
1/5,19
リフレッシュヨガ
3/2,16
【持ち物】手鏡又は卓上鏡、筆記用具、
飲み物
イギリス発祥のアイシングクッキーは、クッキー
の上にカラフルなデコレーションを施したもの
です。おやつや贈り物にぴったりのクッキーで
す。
【持ち物】エプロン、持ち帰り用容器、
手拭きタオル
【教材費】
900円
1,200円
【材料費】
1回分
700円程度
10人
肩こり、腰痛などの不調を改善させ、ストレスを
除いていくことを目的とします。筋力アップの
2/2,16 ための簡単な体操を行います。
1,600円
10:00~11:30
10/28
11/18
(県民カレッジ連携講座)
12/16
1/20
季節のスイーツ
2/17
3/10
【金曜日】 全6回
12/24
(県民カレッジ連携講座)
1/21
2/18
親子でエンジョイ体操
3/18
【土曜日】 全5回
10:00~11:30
15人
【持ち物】運動のできる服装、飲み物、
タオルバスタオル又はヨガマット
新居の伝統菓子である「すわま」、栗蒸し羊か
ん、桜餅、うぐいす餅などの和菓子やチーズ
ケーキなどを作ります。
【持ち物】エプロン、三角巾、ふきん
9:30~11:30
11/19
【講師】佐野 麻衣子
1,600円
12/15
【木曜日】 全8回
【講師】太田 悦子
【材料費】
3,000円
15人
11/10
【講師】高柳 清美
【持ち物】エプロン、ふきん2枚、筆記用具
手拭きタオル、台ふきん1枚
12/7,21 表情筋を鍛えて、たるみ知らずのフェイスライ
ンと豊かな表情、キレイな肌、チャーミングな
2/8,22 幸せ顔を手に入れましょう。
10/27
【講師】大倉 昌子
600円
1,200円
【材料費】
1回分
500円程度
12人
乳幼児の心と体の成長と発達のために親子
で体を動かし、遊びながら運動機能を高めて
いく体操を行います。
1,000円
【持ち物】運動のできる服装、タオル、飲み物
10組
◆ナチュラルライフ 各内容、講師、開催日、持ち物
生 け 花 陶 芸
お 茶
講 師 竹下 ちゑ子
持ち物 花ばさみ、タオル、生花持ち帰り用袋
講 師 宮司 孝男 講 師 朝倉 育江 アロマテラピー
フラワーアレンジメント
日程 11月29日、12月6日
持ち物 なし
持ち物
持ち物
日程 12月20日
エプロン、タオル、ふきん2枚、台ふきん1枚
持ち帰り用容器
講 師 本多 美恵子 料 理
日程 11月15日、1月31日
持ち物 タオル、新聞紙10枚、エプロン
講 師 本多 美恵子 お菓子作り
日程 11月1日
日程
1月17日、2月14日
エプロン、タオル、ふきん2枚、台ふきん1枚、
持ち帰り用容器
講 師 戸田 やちよ 日程
2月28日
日程
3月7日
持ち物 タオル
講 師 川崎 君子 持ち物 花ばさみ、タオル、持ち帰り用袋