社会連携・社会貢献に関する方針

順天堂大学
本学は、学是「仁」(人在りて我在り、他を思いやり、慈しむ心、これ即ち「仁」)と
理念「不断前進」
(現状に満足せず、常に高い目標を目指して努力し続ける姿勢)に基づ
き、国際的研究・教育拠点として、地域社会、産業界、国際社会等との幅広い連携活動
を展開します。教育・研究・臨床の成果を広く社会に還元することにより、社会連携・
社会貢献・国際協力を積極的に推進していきます。
<社会連携>
・ 本学の教育・研究成果及び人的資源等を活用して地域社会との連携活動を推進し、地
域社会の持続的発展に貢献するとともに、本学における教育研究活動の活性化を図り
ます。
・ 法人直轄組織として社会連携推進室、各キャンパスに社会連携推進室分室を置き、社
会連携の推進を図ります。
・ 各キャンパスの所在する周辺自治体と連携協力して、医学、スポーツ健康科学、看護
学、国際教養等の分野について、地域住民に対する公開講座・公開講演会・スポーツ
イベント・健康教室等を充実させ、生涯学習の要望に応えていきます。
・ 医学部附属病院群は、高度先進医療を積極的に実践するとともに、地域医療の中核病
院としての役割を果たします。具体的には、各病院の特色に合わせて次のような取組
みを推進します。①日常診療におけるスムーズな病病連携、病診連携の推進、②地域
の医療従事者への医療情報の提供、③医師会や自治体主催の講演会等への講師派遣、
④地域住民に最新の医療情報等の学習機会を提供する市民公開講座・研修会の開催
・ 高大連携活動を積極的に展開し、高校生に対して大学で学ぶ意義や大学での学修に必
要な能力・態度についての理解を深めるよう取組みます。
<産学官連携>
・ 産学官連携活動を促進するため、研究戦略推進センターの体制を強化し、次の方策を
実施します。
(1)企業・他大学・研究機関等との連携活動に積極的に取組み、研究成果を社会に
還元します。
(2)寄付講座及び共同研究講座の設置や共同研究・受託研究のより一層の外部資
金・人材受け入れに努め、教育研究の活性化・多様化を図ります。
(3)研究倫理に関するルールに基づいた適正な研究の遂行と研究費の適正管理に努
めます。
<国際社会への貢献>
「順天堂大学国際化ビジョン」に基づき、以下の取組みを行います。
(教育活動の国際化)
1.国内外の高等教育機関との連携を図り、若手研究者の海外派遣や学生の留学に向け
たプログラムの充実と支援体制の強化を図ります。
2.外国人教員や留学生の受入れを拡大し、協働して学びあう教育環境の充実を図りま
す。
3.異なる言語や多様な文化をもった国内外の地域やコミュニティーとの教育的な連携
を強化します。
(研究活動の国際化)
1.国内外の大学・研究機関等との研究ネットワークを強化し、基礎臨床融合・異分野
連携研究を始めとする共同研究を拡大することによって研究の高度化・深化を図り
ます。
2.国際的研究拠点に相応しい研究環境の整備や臨床研究拠点としての大学病院群の機
能の充実を図り、産学官の有機的な連携をもってイノベーションの創出に取組みま
す。
3.本学の独創的な研究成果等を国際学術誌等に速やかに公開するとともに社会への還
元を進めるため国際シンポジウム等を積極的に開催します。
(学内体制の国際化)
1.国際交流センターが中心となり、教育・研究の国際戦略を企画立案し、全学的な組
織体制を強化します。
2.本学に在籍した留学生・研究者等の海外ネットワーク組織の強化を図ります。
3.グローバル化に対応する教職員の育成を図ります。
4.グローバル・リーダーシップ育成推進奨学金により若手研究者等の海外留学等を推
進し、国際的に活躍する人材の輩出に努めます。