2016 年度 後期 2 単位 英語 IIB 対象学科・学年: 共通科目 時 間: 木曜日 3 時限 教 室: 教 科 書:『総合英語 ヴィジョンー英文読解の総合演習』(松尾秀樹・Stephen E. Rife・大里 浩文著、三修社) 1.担当教員 (1) 名前:目黒志帆美 (2) 研究室:非常勤講師室 (3) 主な研究: ハワイの文化と歴史、アメリカ研究 2.授業の目的 (1) 授業の目的 様々なテーマにかんするまとまった英文を読解することを通じ、英文読解の基礎力をかため、そ れをもとに学んだ表現や語彙力を活用できるようにする。 (2) 到達目標 ① 辞書を駆使し、文法事項を確認しながら英文読解の基礎力を身につける ② 英文全体の主張を的確に把握できるようにする ③ 学んだ表現を活用し英作文・英会話に活かせるようにする 3.授業の概要 『総合英語 ヴィジョンー英文読解の総合演習』 をテキストとして用い、様々なテーマについて書 かれた英文の読解をつうじて総合的英語力の向上を目指す。この授業では、事前に辞書等を駆使 しながら英文を読んでくる予習を前提とし、授業では各段落ごとの主張と英文全体の主張を確認し ながら、英文読解の基礎力をつける。さらに、各トピックで学んだ表現や文法事項を応用した英作 文・英会話ができるようにトレーニングする。 4.授業の受け方・勉強の仕方 (1) 予習の仕方 この授業は予習を前提とするため、かならず予習をしてくること。予習の仕方については、初回の 授業時に説明する。 (2) 授業の受け方 指名された学生が英文を読み、訳読することが中心となる。 (3) 復習の仕方 各 Unit が終了するたびに小テストを実施するため、この対策を兼ねた復習をしてくる。詳細は初 1 回の授業時に説明する。 5.受講にあたってのルール 授業中のスマホ利用は禁止とする。 6.授業計画 回 月日 テーマ・内容 予習・復習 1 オリエンテーション…授業の進め方 2 Unit 1 モナ・リザについて見つかった新たな謎 単 語 ・表 現 を 調 べ る (予習)、覚 え て く る (復習) 3 Unit 2 ハイチの支援にあたる医師 〃 4 Unit 3 アジアカップでの日本チームの活躍から得られるもの 〃 5 Unit 4 TOKIO、電気自動車で日本 1 周 〃 6 Unit 5 ボツワナの地下資源開発援助に乗り出した日本人研究者 〃 7 Unit 6 すべての自家発電で生活する方法 〃 8 Unit 7 最も難しいのはどの言語? 〃 9 Unit 8 ささやかなブログが大きな反響を呼ぶ 〃 10 Unit 9 チリ鉱山事故、奇跡の救出 〃 11 Unit 10 ケビン・ラッドという人物の祖先 〃 12 Unit 11 東日本大震災とボランティア 〃 13 Unit 12 問われる企業の雇用のあり方 〃 14 Unit 13 自分の気持ちを書くことで試験に対する不安を軽減できるかも 〃 15 Unit 14 紙の本と電子書籍について 〃 16 期末試験 ※ 授業の展開によっては、変更の可能性があります。変更の場合には随時お知らせします。 7.評価方法 小テスト(30%)、期末試験(60%)、出席率・受講中の態度等(10%) 8.履修上の注意 (1) 原則として 5 回以上欠席した場合には、単位は認められない (2) 辞書をかならず持参すること 2 備考
© Copyright 2024 ExpyDoc