県大会での審判確認事項 - 長崎県小学生バレーボール連盟

県大会での審判確認事項
本大会は,2016年度公益財団法人日本バレーボール協会の定める6人制競技
規則及び小学生バレーボール競技規則に基づいて行う。
1
セット開始時におけるサービングオーダーの確認について
○「セット開始時におけるサービングオーダーの確認」の際は,胸の前で手をたたい
たりせずに胸の番号がきちんと見えるようにして立っておくこと。立つ際には,ア
タックラインからエンドラインに向けて副審の方を向いて,サーブ順に並ぶこと。
控えの選手は,ベンチ前に並ばなくてよい。
2
記録員のサーバーチェックについて
○
記録員は,サーバーが正しいことを確認したら,必ず手を挙げること。
3
試合終了後の相手ベンチへの挨拶について
○
4
試合終了後,相手のベンチに挨拶に行かないこと。試合終了後,チームは速やか
にベンチを空けること。
ロングサーバー(サーブ順の間違い)について
○
記 録 ・ 副 審 が サ ー バ ー の 間 違 い に 気 づ け ば ,『 サ ー バ ー が 違 う よ ! 』 と 教 え る 。
『○番だよ!』とは教えない。ゲームキャプテンから『何番ですか?』と聞かれれ
ば教える。
○ 記録・副審がサーバーの間違いに気づかず,正しくないサーバーがサーブを打っ
てしまった場合は,チームの責任として反則になる。
○ 起こってしまった場合の処置は,反則なので,相手に1点入る。サーブ順を間違
えたチームのサーバーの時に得た得点は無効になる。相手チームが得た得点は生き
る。
5
審判について
○ 各 チ ー ム は , 審 判 ( 主 審 ・ 副 審 ), 記 録 , ラ イ ン ジ ャ ッ ジ , 点 示 を 行 う 。
○各チームは,長短の笛を準備する。
6
○
7
○
8
○
試合終了後の練習について
隣のコートで試合が行われている場合,次の試合のチームは,プロトコールが開
始 さ れ る ま で , パ ス の み の 練 習 と す る 。( 選 手 の み で 行 う 。)
クイックサブスティテューション及び監督のタイムアウトの要求に
ついて
クイックサブスティテューションを導入する。
但し,監督がタイムアウトを要求する場合,①立ち上がって
を使って ③口頭で 要求すること。
②ハンドシグナル
テクニカルタイムアウトについて
テクニカルタイムアウトは,選手の健康と安全に配慮して,給水のためのタイム
アウトとして適用し,選手に給水をさせなければならない。
その際,吹笛後は,すみやかにコートに入るようにする。第1・2セットでは,
11点目,第3セットでは8点目に達したとき,30秒間のテクニカルタイムアウ
トをとる。