ふれあいウォーク江南(布袋史跡名所巡り)『3kmコース』 卍 卍

開催日:2016年11月12日(土)
ふれあいウォーク江南(布袋史跡名所巡り)『3kmコース』
予備日:2016年11月13日(日)
生駒家・信長が愛した吉乃(きつの)ゆかりの里めぐり
『武功夜話』にみる信長と吉乃(きつの)
布袋小学校
吉乃の方は、天文7年(1538)に生まれ、父は生駒家三代家宗(生駒氏文書による)です。彼女は土田弥平次に嫁ぎましたが、弥平次は明智合戦で戦死と悲運にあい、新婚の夢
(スタート)
『ゴール』
破れて兄の生駒家長が住む生駒屋敷に帰ってきました。『信長公記』によると信長は天文17年 (1548)に美濃の国斎藤道三の娘の濃姫を正室に迎えたことになっていますが、
『武功夜話』では弘治2年(1556)3月に輿入れしたとなっています。濃姫には子供がなく、没年もはっきりしていませんので、吉乃の方の存在は正室に代わるものでした。
国道155号
スタート(布袋小学校)
B
A
A:宝頂山墓地
E卍
五
条
E:常観寺(じょうかんじ)
地蔵堂に鋳鉄地蔵菩薩立像がありま
D
す。継母により煮殺される寸前の風
卍
C
B:般若寺(はんにゃじ)
A:宝頂山墓地
明徳2年(1391)に大
(ほうちょうざんぼち)
呂釜から子供を救った伝説があり、
雲が創建し、一時荒廃し
生駒家の墓所の一つです。
『お釜地蔵』と呼ばれています。
て い た もの を 生 駒氏 が
四代家長夫婦の五輪搭や五
再建しました。
代利豊夫婦の墓があります。
C:久昌寺(きゅうしょうじ)
龍神社、宮総代による
説明とイベントがあります、
楽しみにしてください
B:般若寺
名
鉄
犬
山
線
川 C:久昌寺
D:龍神社
E:常観寺
信長の室・きつのの方
D:龍神社(りゅうじんしゃ)
(久庵桂昌大禅定尼)
生駒の氏神であり、信長の次男・織
が葬られています。
田信雄の出生の地です。
ゴール(布袋小学校)