北京・ロンドンオリンピック いとう 競泳日本代表 はなえ 伊藤 華英 さん 来たる! 14:00~模範泳、水泳教室(サイン色紙プレゼント付)予約制・有料 ナンバーワン 岬町健康長寿まつりは平成 17 年度から岬町の恒例行事である健康まつりと敬老大会を統合し 子どもから高齢者まで家族みんなが集い、健康について考え、長寿を祝うイベントです。 今回は身体活動・運動に焦点をあて、あらゆる世代に健康づくり推進の啓発をはかり、まず はできるところから体を動かす習慣づくりをめざして開催します。 日 時:平成28年 9 月25日(日) 午前 10 時30分~午後 3 時 場 所:岬町健康ふれあいセンター (ピアッツァ5) このイベントの開催に要する経費は概ね63万円です 会場案内 健康ふれあいセンター:岬町多奈川谷川495-1/電話:495-0003(代表) 健康ふれあいセンター (ピアッツァ5) 谷川橋交差点を左折し、進入路を右 折します。看板に注意して下さい。 交通案内 □ミニループバス(基本路線を利用、一部停留所を省略しています) 停留所 望海坂 1 丁目 里海公 園西口 淡輪駅 淡輪 郵便局 町民 体育館 みさき 苑西 みさき 公園駅 深日 小学校 岬町 役場 多奈川 駅 保健セ ンター 谷川 ピアッ ツァ5 時間 9:35 9:41 9:43 9:44 9:45 9:47 9:51 9:54 9:59 10:01 10:02 10:08 10:13 □健康長寿まつり送迎バス(下孝子、池谷からピアッツァ5まで途中停車いたしません) ①孝子方面 ②西畑・東畑方面 停留所 時間 ピアッ ツァ5 停留所 犬飼 石橋 横手 佐瀬川 10:00 10:02 10:04 10:15 時間 9:50 9:52 9:55 10:00 10:05 10:15 上孝子 中孝子 下孝子 池谷 ピアッ ツァ5 <お願い>当日は駐車場が大変混み合います。ミニループバスまたは健康長寿まつり用送迎バスを ご利用ください。また駐車場は美化センター側の第2駐車場をご利用ください。 主催:岬町/岬町健康長寿まつり実行委員会 ★ お問い合わせ: 岬町立保健センター(電話)492-2424/2425 岬町高齢福祉課高齢福祉係(電話)492-2716 ◎後援・協力団体◎ 泉佐野泉南医師会/泉佐野泉南歯科医師会/泉南薬剤師会/岬町自治区長連合会/岬町社会福祉協議会/はつらつ尾 崎地域活動栄養士会/岬エイフボランタリーネットワーク/愛の家“工房みさき“/岬子育てネットワーク/岬町シ ルバー人材センター/手話サークル「モズの会」/岬消防署/岬町消防団/岬町長生会連合会/岸和田地域産業保健 センター/株式会社明治スポーツプラザ/岬町農業委員会/岬町スポーツ推進委員協議会/全日本子どもスポーツ 連盟/NPO法人ピンクリボン大阪/なんかやり隊みさき小町/大阪府立大学/医療法人誠人会与田病院/NPO 法人ブレイブサークル/泉南鍼灸マッサージ師会/大阪府鍼灸マッサージ師会/NPO法人メディッセ 温水プール 1階 イベント案内図 認知症サポーター養成講座 いとう はなえ 伊藤華英さんによる 模範泳・水泳教室開催!! 13:00~14:00 ※お問い合わせ先:健康ふれあいセンター495-0003 ~元気ニコニコ岬っ子~よさこい dancing フィットネスルーム 無料 11:00~14:40 骨密度測定 (先着 300 人) ☆町長式辞・議長挨拶 ☆表彰式 ○ ○ ○ ○ “あなたの骨は大丈夫?” 長寿表彰~長寿を称えて~ 長生会各地区高齢者表彰 親と子のよい歯のコンクール 8020 歯の健康コンテスト ☆アンケートと引き換えに景品があります☆ ロビーに集まってね 岬町ゆるキャラ 「みさっきー」 11:00~12:30 救急・防災コーナー 会議室 11:00~12:30 歯科相談 フッ素塗布(3 歳~ 小学生) 歯周病検診(50 名 限定) トイレ エレベ ぞ!! サンク ガーデン カルシウム」 ~わかめとじゃこの豆腐チヂミ~ お楽しみ試食 先着 100 名 階段 2階 カウアイ~」 カフェ& レストラン 緑の広場 11:00 ~ 売切まで 売り切れ御免!!安い!楽しい!おいしい! 模擬店コーナー たこやき・泉州の特産品販売 愛の家・工房みさきの手作り作品とパン等の販売 地元の野菜の即売など(予定) ※荒天中止 ビックホース カラオケ (通常営業) 和室3 和室2 和室1 救急用 休憩室 ロビー 開会式(10:30~11:00) からだのチェック・相談コーナー (11:00~14:40) 長生会コーナー 11:00 ~ 14:40 和室2・3 ● 長生会による歌と踊り、高齢者が 自由に集える場です。 ゆっくりとお楽しみ下さい。 多目的室 11:00 ~ 14:40 ノルディック・ウォーク 体験コーナー トレーニング室 11:00~14:40 体組成チェック (体脂肪・筋肉量 基礎代謝量など) 無料 大人も子どもも 気軽に挑戦してね! ほっと一息コーナー エレ ベーター トイレ ロビー ①シーナマイで フラワーアレンジメント ②ステンシルの小物入れ ③天然石ブレスレット 調理実習室 11:00 ~ 14:40 食生活改善コーナー 「特産物で、たっぷりとろう 健康フラ体操 ※11 時以前の販売は行いません 簡単!手づくり教室 のでお気軽にどう 14:45~15:00 “ホップ・ステップ・健康寿命“ ☆「暁の岬 極 」おとこの健康道場 園芸美術室 11:00~14:40 先着各 20 名(受付は総合案内) 自己負担額 各200円 ーター ☆「Beautiful Kauai~ビューティフル プレイルーム 11:00~14:40 みんなで遊ぼう 幼児教室 相談のみも受付ます どなたでもお 気軽にご参加 ください 。 エンディング (先着100名) 「使ってみよう AED」 手話通訳があります ◎脳トレゲーム 頭の運動をして、身体と頭を元気にしよう! ※詳しくは、別紙チラシをご覧ください ゆう湯う (通常営業) オープニング ☆淡輪・深日・多奈川保育所5歳児 ◎認知症検査体験 ~認知症になっても安心して暮らせる岬町に~ 予約制・有料 みんな、遊びに きてね 14:00~14:40 あなたも認知症サポーターになりませんか? 14:00~15:00 式典 10:30~11:00 認知症予防!頭いきいき体操&ゲーム 階段 入口 事務所 健康長寿まつり 本部 図書室 11:00~14:40 子どもと大人の おもちゃづくり コーナー おやつ カンパニー (自動販売機) 11:00 ~ 14:40 ・SAT システムでカロリーチェック ・血管年齢測定(先着 100 名) ・介護、医療、認知症相談 ・お口の健康チェック ・大腸がん検診クイズラリー ・栄養相談 ・検診を受けよう!コーナー 等 11:00~12:30 ・ 健康相談、薬剤相談、鍼灸マッサージ相談、肺機能測定 ストレス度チェック 無料 多目的広場 ・バス乗り場 ・第2駐車場行きバス乗り場 総合案内 10:30~15:00 骨密度測定・簡単手づくり教室 血管年齢測定・手話通訳受付 模 擬 店 11:00~売切れ 臨時駐車場 まで <お願い> 当日、駐車場内は大変混雑します。 第2駐車場のご利用をお願いします。駐車場内は安全運転を!! ゼブラゾーンへの駐停車は、ご遠慮ください。 ※ 全館禁煙となっております。ご協力をおねがいします。 ※ 天候の状況により、一部内容や時間を変更する事がありますのでご了承ください。 ト イ レ
© Copyright 2025 ExpyDoc