のご案内・受講申込書(PDF 705 KB)

独立行政法人高齢
独立行政法人高齢・・障害・求職者雇用支援機構
求職者雇用支援機構
求職者雇用支援機構長崎支部
長崎支部では、平成
平成 28 年度『
『障害者職業生活相
障害者職業生活相
談員資格認定講習
談員資格認定講習』
』を以下の通
通り開催致
開催致しますので
しますので、ご案内致
案内致します。
*法律では
では、
、事業主は
事業主は障害者を
人以上雇用する
する事業所
障害者職業生活相談員を
を選任し
法律では
障害者を 5 人以上雇用
する事業所ごとに
事業所ごとに障害者職業生活相談員
ごとに障害者職業生活相談員
選任し、
その者
についての相談
相談・
わせなければならないとしています。
。
その者に障害者の
障害者の職業生活全般についての
職業生活全般についての
相談・指導を
指導を行わせなければならないとしています
1.
.受 講 対 象 者
障害者を
を雇用している
している長崎県内
長崎県内の事業所に
に勤務する方
方で、その事業所
事業所に
おいて、障害者職業生活相談員
障害者職業生活相談員
障害者職業生活相談員に選任された
された方または
または選任予定の
の方。
*会場の都合上
都合上、1 事業所
事業所につき
につき 1 名の受講申込
受講申込とさせて
とさせて頂きます
きます。
2.
.開 催 日 時
平成 28 年 11 月 17 日(木)~
)~18 日(金)
)
3.
.会
長崎県総合福祉センター
長崎県総合福祉センター
場
午前 9 時~午後
午後 5 時
4 階 中会議室 (長崎市茂里町
長崎市茂里町 3-24
24)
*会場に
にはご利用いただける
いただける駐車場
駐車場はございません
はございませんので
ので、近隣の有料
駐車場をご
をご利用ください
ください。
4.
.申 込 期 間
平成 28 年 9 月 26 日
日(月)~10
10 月 14 日(
(金)
5.
.定
員
30 名
料
受講料及びテキスト
受講料及びテキスト代は無料です
です。
6.
.受
講
7.
.申 込 方 法
別紙「受講申込書
受講申込書」
」にご記入の
の上、郵送またはご
またはご持参
持参ください。
。
*受講申込
受講申込み多数
多数の場合は、
、原則、先着順
先着順となります
となります。
8.
.受 講 通 知
受講者には
には受講通知書
受講通知書をお送り
り致します。
。
9.
.そ
昼食は各自
各自ご準備ください
ください。
の
他
講習修了者には、修了証書
講習修了者
修了証書を発行致
発行致します
します。
10.
.申込及
申込及び
び問い合わせ先
わせ先
独立行政法人高齢
独立行政法人高齢・障害
障害・求職者雇用支援機構
求職者雇用支援機構 長崎支部 高齢・障害者業務課
障害者業務課
〒854-0062
0062 長崎県諫早市小船越町 1113 番地 ポリテクセンター
ポリテクセンター長崎内
TEL
(0957)35--4721 FAX(0957)35
FAX(0957)35-472
4723
担当:永松
永松
田中
(参考様式)
障 害 者 職 業 生 活 相 談 員
資 格 認 定 講 習 受 講 申 込 書
平成 28 年
月
日
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
長 崎 支 部 長
殿
事業所名
代表者氏名
印
次のとおり、障害者職業生活相談員資格認定講習を受講したいので申込みます。
申込事業所
〒
‐
所在地
担当者の職名
及び氏名※1
電話番号
FAX番号
職名
氏名
労働者数
名
うち
事業所概要
身体障害者数
知的障害者数
精神障害者数
その他の障害者数
名
名
名
名
申込事業所における現在の障害者職業生活相談員に選任されている者の有無
有り
名
・
無し
・
不明
受講候補者
(フリガナ)
氏名
生年月日
大正
昭和
平成
年
月
日
所属部課
職名
障害者職業生活
相談員として選
任の有無
受理年月日
通知年月日
選任予定
年
年
・
選任済み
月
月
・
選任予定なし
処理欄 ※
日
受理番号
日
通知番号
第
第
号
号
備考
(記入に際する留意事項)
1.※1には、本受講申込書の内容等について、照会する場合のご担当者についてご記入ください。
2.※2は、記入しないでください。
3.記載された情報は、高齢・障害・求職者雇用支援機構において適正に管理し、障害者職業生活
相談員資格認定講習を適切に講習を実施することを目的として、また当機構において実施する
各種研修等の情報提供に使用します。