実施要領(PDF:5MB)

市有地売却
一般競争入札実施要領
平成28年9月
お問い合わせ
深谷市役所企画財政部公共施設改革推進室管財係
〒366‐8501
深谷市仲町11番1号
電話048−571−1211(代表)
内線1634、1635
深谷市ホームページでも情報提供を行っています。
【深谷市ホームページアドレス】
http://www.city.fukaya.saitama.jp
入札に参加を希望される方は、本実施要領をよく読み、内容を十分把握した
うえで、ご参加ください。
‐
目
次
‐
頁
1.一般競争による市有地売却手続きの流れ
…………………………………
1
…………………………………………………………………
2
3.入札参加の資格
………………………………………………………………
2
4.入札参加の申込
………………………………………………………………
3
…………………………………………………………
4
2.入札対象物件
5.入札参加資格の確認
6.入札保証金の納付及び還付等
………………………………………………
5
…………………………………………………………………
5
……………………………………………………………………
6
…………………………………………………………………
7
……………………………………………………………………
7
7.入札及び開札
8.入札の無効
9.落札者の決定
10.契約の締結
11.契約保証金の納付
……………………………………………………………
7
………………………………………………………………
7
…………………………………………………………………
8
…………………………………………………………………………
8
………………………………………………………………………
8
…………………………………………………………………………
8
12.売買代金の納付
13.所有権の移転
14.諸費用
15.利用制限
16.その他
◇
物件調書
◇
様式集
1.一般競争入札による市有地売却手続きの流れ
入札 参加 申込
受付期間:平成28年10月11日(火)∼10月31日(月)
(土、日、祝日を除く)
受付時間:午前8時45分∼午後5時(正午∼午後1時までを除く)
受付場所:深谷市役所 本庁舎 3階 公共施設改革推進室
※直接窓口にお越しください。
入札保証金納付
納付期間:納入通知書を受け取った日∼11月11日(金)
※入札金額の100分の5以上を深谷市指定金融機関で納付
入札・開札
契約説明会
日時:平成28年11月18日(金)
受
付
午後1時∼午後1時30分
入
札
午後1時30分∼
開
札
入札終了後
契約説明会
入札・開札終了後
場所:深谷市役所 本庁舎 西別館303会議室
契約保証金納付
落札決定の日から7日以内に契約保証金を納付の上、売買契約を締結
※契約保証金は契約金額の100分の10以上
売買 契約 締結
売買 代金 納付
契約締結後30日以内に一括納付
物件 の引 渡し
売買代金が完納後、物件の引渡し
所有権移転登記
深谷市による所有権移転嘱託登記
※登録免許税は落札者の負担
手 続 完 了
1
2.入札対象物件
物件番号
所在地番
地目
地積
(㎡)
最低売却価格
(円)
28−1
上柴町東1丁目30番4
宅
地
245.00
11,760,000
28−2
緑ケ丘732番
雑種地
368.21
15,207,000
28−3
田中字沢口前2920番2、
2923番3
宅
地
220.48
7,650,000
28−4
緑台2番1
宅
地
258.93
8,984,000
28−5
原郷字南原2149番26、
2150番25
宅
地
183.59
8,151,000
28−6
東方町3丁目26番5
宅
地
300.56
10,790,000
28−7
東方町3丁目26番10
宅
地
222.50
9,144,000
28−8
東方町3丁目26番11
宅
地
167.18
9,679,000
28−9
長在家字前天沼1037番
雑種地
1,390.78
10,430,000
28−10
上柴町東1丁目16番2
宅
地
276.46
10,947,000
28−11
上柴町東7丁目15番17
宅
地
289.74
9,271,000
28−12
西島町2丁目2番2
宅
地
245.87
20,653,000
28−13
上野台字鼡裏3076番1
雑種地
1,353.53
40,064,000
28−14
榛沢字下108番1
宅
929.49
9,201,000
地
詳細は、別添「物件調書」のとおりです。
なお、都合により一部物件の入札を中止する場合があります。
3.入札参加の資格
入札には、個人・法人を問わず参加できます。ただし、次のいずれかに該当する方
は、当該入札に参加することができません。
(1) 成年被後見人、被保佐人、被補助人(不動産に関する権利の得喪を目的と
する行為をすることについて補助人に同意を得ることを要する者に限りま
す。)又は破産者で復権を得ない者
(2) 次のいずれかに該当する者でその事実があった後2年を経過しない者又は
その者を代理人、支配人その他の使用人又は入札代理人として使用する者
ア 競争入札又はせり売りにおいて、その公正な執行を妨げた者又は公正
な価格の成立を害し、若しくは不正の利益を得るために連合した者
2
イ
落札者が契約を締結すること又は契約者が契約を履行することを妨げ
た者
ウ 地方自治法(昭和22年法律第67号)第234条の2第1項の規定
による監督又は検査の実施に当たり職員の職務を妨げた者
エ 正当な理由がなく契約を履行しなかった者
オ 以上のいずれかに該当する事実があった後2年を経過しない者を契約
の履行に当たり代理人、支配人その他の使用人として使用した者
(3) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77
号)第2条第2号に規定する暴力団及びその構成員等
(4) 公有財産に関する事務に従事する深谷市の職員
(5) 入札日において20歳未満の者
4.入札参加の申込
入札に参加するには、事前の申込みが必要です。受付期間内に必要書類を直接持参
してください。郵送による申込みは受け付けません。
(1) 受付期間及び時間
平成28年10月11日(火)から平成28年10月31日(月)
(土、日、祝日を除く)
午前8時45分から午後5時(正午から午後1時までを除く)
(2) 受付場所
深谷市役所企画財政部公共施設改革推進室(本庁舎
3階
35番窓口)
(3) 提出書類
書類名
提出数
備考
市有地一般競争入札参加
申込書
1通
誓約書
1通
身分証明書
1通
住民票の写し
1通
・指定様式
・両面印刷又は片面印刷(片面印刷の場合
は割印をすること)
・実印を押印すること
・指定様式
・両面印刷又は片面印刷(片面印刷の場合
は割印をすること)
・個人が申請する場合のみ
・申請日前3か月以内に発行されたもので
現状を反映しているもの
・本籍地の市区町村で発行
・個人が申請する場合のみ
・個人番号(マイナンバー)の記載のない
もの
・申請日前3か月以内に発行されたもので
現状を反映しているもの
・住民登録地の市区町村で発行
3
書類名
提出数
備考
商業又は法人登記簿謄本
1通
印鑑登録証明書
1通
入札保証金納付届出書
1通
・法人が申請する場合のみ
・申請日前3か月以内に発行されたもので
現状を反映しているもの
・法務局で発行
・申請日前3か月以内に発行されたもので
現状を反映しているもの
・個人の場合は市区町村、法人の場合は法
務局で発行
・指定様式
※ 指定様式は本実施要領に添付しているほか、深谷市ホームページからダウン
ロードできます。
(4)
申込みに当たっての留意事項
ア 入札参加の申込物件数の制限はありません。複数の物件の入札を希望さ
れる場合は、物件ごとに、一般競争入札参加申込書等を提出してください。
なお、添付書類は1物件に原本を1部添付し、他の物件は写しの添付で
も可能です。
イ 共有で申込む場合は、共有者全員の添付書類が必要です。
ウ 入札参加申込書に記載された申込者の氏名又は名称を売買契約及び登記
の名義とします。
エ 資金提供を受けて契約する場合は、贈与税が発生する可能性があります
ので留意してください。
オ 申込物件の変更及び申込みの取り下げは、申込期間内に限って行うこと
ができ、期間を過ぎた場合はできません。
カ 申込物件の変更は、当初の申込みを取り下げた後、新たに申込みをして
ください。
キ 現地説明会は行いませんので、入札参加申込者は、事前に本実施要領に
添付された物件調書の周辺図等により、必ず現地を確認してください。
ク 契約者(落札者)の情報について公開請求があった場合には、深谷市情
報公開条例(平成18年深谷市条例第13号)に基づき公開されます。
ケ 提出書類は返還いたしませんので、あらかじめご了承ください。
(5)
入札参加申込受付書の交付
入札参加の申込みを受け付けした後、市有地一般競争入札参加申込受付書を
お渡しします。受付書は入札の際に必要となりますので、それまで大切に保管
してください。
5.入札参加資格の確認
(1) 入札参加の資格の確認は、入札参加申込書の提出期限日をもって行います。
確認後、入札参加申込者に市有地一般競争入札参加資格確認通知書により、
入札参加の資格の有無を通知します。
4
(2)
入札参加資格者が、申込み後に「3.入札参加の資格」の(1)から
(4)までに該当したときは、当該入札に参加することができません。
また、提出された入札参加申込書及び添付書類に虚偽があったことが明ら
かになったときにおいても同様です。
6.入札保証金の納付及び還付等
(1) 入札保証金の納付
ア 入札に当たっては、入札金額の入札金額の100分の5以上(円未満切
り上げ)の入札保証金の納付が必要です。
イ 市有地一般競争入札参加資格確認通知書と併せて納入通知書を送付しま
すので、平成28年11月11日(金)までに納付してください。納入通
知書に記載されている深谷市指定金融機関・深谷市収入代理金融機関の窓
口で納付することができます。
ウ 入札保証金を納付すると、金融機関から領収日を押印した納入通知書兼
領収書が返却されます。領収書は入札の際に必要となりますので、それま
で大切に保管してください。
(2) 入札保証金の還付等
ア 入札保証金は、落札者を除き、入札者が指定する金融機関の口座へ振り
込みにより還付します。還付は入札終了後2週間程度かかりますので、あ
らかじめご了承ください。
イ 還付する入札保証金には、利息は付しません。
ウ 落札者の入札保証金は、契約保証金に充当します。
7.入札及び開札
(1) 入札日
平成28年11月18日(金)
(2) 受付時間
午後1時から午後1時30分
(3) 入札時間
午後1時30分から物件番号の順
(4) 開札時間
入札締切後、即時開札
(5) 会場
深谷市役所
(6)
本庁舎
西別館303会議室
入札日に持参するもの
ア 市有地一般競争入札参加申込受付書
イ 市有地一般競争入札参加資格確認通知書
ウ 入札書
5
エ 入札用封筒
オ 入札保証金納入通知書兼領収書(領収印のあるもの)〔原本〕
カ 入札保証金納入通知書兼領収書(領収印のあるもの)〔写し〕
キ 委任状(代理人の方が参加される場合のみ。代理人の印は認印可。)
ク 入札代表者届出書(共有で入札参加の申込みをされた方のみ)
ケ 入札保証金還付請求書
コ 印鑑(入札参加申込者本人が入札する場合は、入札参加申込書に押印し
た印鑑。代理人の方が入札する場合は、代理人の方が委任状に押印した印
鑑。)
サ 筆記用具
(7) 入札書の記入方法等
ア 入札参加申込者本人(代表者)が入札する場合は、所定の入札書に、入
札者の住所、氏名又は名称及び代表者を記入のうえ、申込者本人の印鑑
(入札参加申込書に押印した印鑑に限る。)を必ず押印してください。
イ 代理人が入札する場合は、所定の入札書に、入札者(委任者)の住所、
氏名又は名称及び代表者、代理人の住所、氏名を記入のうえ、代理人の印
鑑(代理人の方が委任状に押印した印鑑に限る。)を必ず押印してくださ
い。
ウ 入札書への金額の記入は、算用数字(0,1,2,3,・・・)の字体
を使用してください。
エ 入札書の金額訂正はできません。
オ 金額以外の訂正、挿入、削除した個所には申込者の印(代理人の場合は
代理人の印) を押してください。
カ 入札書は入札用封筒に入れ、封入・封かんのうえ、入札箱に投入してく
ださい。
(8)
入札に当たっての留意事項
ア 入札の実施に当たっては、1名以上の参加をもって執行します。
イ 入札開始時刻以後の入場はできませんので、お早目にご来場ください。
ウ 入札に当たっては、1つの申込み物件につき、1名のみ入札会場へ入室
できます。また、共有で入札参加の申込みをされた方については、どなた
か1名が入札代表者としてご参加ください。この場合、入札代表者届出書
を必ず提出してください。
エ 入札回数は、1回とします。
オ 提出した入札書は、その事由のいかんにかかわらず、引換え、変更、又
は取消しをすることはできません。
カ 入札参加資格者が協定し、又は不穏な行動をなす等により入札が公正に
執行することができないと認められるときは、当該入札参加資格者を入札
に参加させず、又は入札の執行を延期若しくは中止することがあります。
キ 入札の執行に際し、災害その他やむをえない事由が生じたときは、その
執行を延期、又は中止することがあります。
6
8.入札の無効
次のいずれかに該当する入札書は、無効とします。
(1) 参加資格のない者又は参加資格を喪失した者のした入札書
(2) 委任状を提出せずに代理人のした入札書
(3) 所定の様式によらない入札書
(4) 同一人が2以上したときの入札書
(5) 入札参加資格者が協定してした入札書
(6) 金額その他記載事項が明らかでない入札書
(7) 記名押印がない入札書
(8) 市有地一般競争入札参加申込書に押印した印鑑と異なる印鑑を押印した入
札書
(9) 代理人による入札において、委任状に押印した印鑑と異なる印鑑を押印し
た入札書
(10) 金額を訂正した入札書
(11) 入札保証金を納付していない者のした入札書
(12) 入札保証金が、入札金額の100分の5以上の金額に達しない者のした
入札書
(13) 郵送又は電信による入札書
9.落札者の決定
(1)
開札の結果、最低売却価格以上の入札した者のうち、最高の価格をもって
入札した者を落札者とします。
(2) 落札となるべき同価の入札をした者が2人以上あるときは、くじ引きによ
り落札者を決定します。この場合、入札者はくじ引きを辞退することができ
ません。
(3) (2)において、当該入札をした者のうちくじを引かない者があるときは、
これに代わって入札事務に関係のない当市職員にくじを引かせます。この場
合、異議を申し立てることはできません。
10.契約の締結
(1)
落札者に対して、すべての入札が終了した後に契約手続きについての説明
を行います。落札者又はその代理人は、必ず契約手続きについての説明を受
けてください。
(2) 売買契約の締結は、落札決定の日から7日以内に行います。
(3) 落札者が落札決定の日から7日以内に売買契約の締結をしない場合には、
当該落札は無効となり、入札保証金は当市に帰属します。
11.契約保証金の納付
(1)
落札者は、売買契約の締結をするまでに、契約金額の100分の10以上
(円未満切上げ)の額から契約保証金に充当する入札保証金を控除した額を、
当市が発行する納入通知書により納付してください。
なお、納付の詳細については、入札保証金の納付と同様です。
(2) 契約保証金は、売買代金に充当します。
7
12.売買代金の納付
(1)
落札者は、売買代金から当該代金に充当する契約保証金を控除した額(納
付金)を、当市が発行する納入通知書により、契約の締結の日から30日以
内に一括納付してください。
(2) 落札者が契約の締結の日から30日以内に納付金を完納しない場合におい
て、当市が完納することを不能と認めたときは、契約を解除し、契約保証金
は当市に帰属します。
13.所有権の移転
(1)
売買代金が完納されたときに所有権の移転があったものとし、売買物件を
引き渡したものとします。
(2) 所有権の移転登記は、売買物件の引渡し後に当市が行います。
14.諸費用
売買契約書に貼付する収入印紙、所有権の移転登記に関する登録免許税等、本契約
の締結及び履行に関して必要な一切の費用は、落札者の負担となります。
15.利用制限
落札者は、売買物件を利用するに当たって、次の用に供してはなりません。
(1) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第1
22号)第2条第1項各号に掲げる風俗営業、同条第5項に規定する性風俗関
連特殊営業又は同条第11項に規定する接客業務受託営業の用
(2) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する
暴力団(その団体の構成員等を含む。)の用
(3) その他公序良俗又は公共の福祉に反する用
16.その他
(1)
この実施要領に定めるもののほか、市有地売却に係る入札・契約手続きにつ
いては、深谷市契約規則(平成24年深谷市規則第27号)及び深谷市市有地
の一般競争入札実施要綱(平成18年深谷市告示第35号)の定めるところに
よります。
なお、当該規則等は、市ホームページで閲覧できます。
(2) 物件の引渡しは現状有姿のままで行いますので、必ずご自身において、事前
に現地及び諸規制について調査確認を行ってください。
(3) 売買物件の土地利用に関し、隣接土地所有者、地域住民等との調整等が生じ
た場合は、すべて買受人において行っていただきます。
(4) 越境物等に関する隣接土地所有者等との協議は、すべて買受人において行っ
ていただきます。
(5) 売却財産に隠れた瑕疵があっても、当市は担保責任を負いません。
8
物
・
件
調
書
物件調書は、購入希望者が現地を確認される上での参考資料です。入札の参加申
し込み前に、必ず現地をご確認ください。
物件は、現状のままの引渡しとなりますのでご了承ください。
なお、物件調書の補足説明は、次のとおりです。
補
足
説
明
1.供給処理施設の状況欄の「可」とは、前面道路に配管されている場合を指します。
なお、配管の位置等詳細については、関係各事業所、関係各課にご照会ください。
2.土地利用にあたっては、都市計画法、建築基準法等により指導がなされる場合も
ありますので、深谷市都市計画課(電話048−574−6653)及び建築住宅
課(電話048−574−6655)にご照会ください。
物 件 調 書
物
件
番
28−1
号
11,760,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市上柴町東1丁目30番4
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
30番4
公 簿 面 積実
宅 地
測
面
245.00
245.00
合計( 1筆)
積
245.00
㎡
道 路 と 敷 地
東側で幅員22.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 第1種住居地域
建
ぺ
い
率
60 %
容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
都
交
通
機
関鉄
市
ガ
ス 不
道 JR高崎線深谷駅 約3.1km
市立上柴東小学校
約800m
公 共 施 設 等 市立上柴中学校
約1.1km
深谷赤十字病院
約1.4km
・上水道については、前面の県道に水道本管が埋設されています。上水道を利用するにあた
っては、加入金及び給水工事費等の負担が必要となります。
参
考
事
項
・公共下水道の桝が設置されていませんので、桝を設置するに当たっては、工事費等の負担
が必要となります。また、下水道事業受益者負担金の負担が必要になります。
・敷地の北側にフェンス、西側の一部にブロック塀及び南側にパイプの柵があります。
・前面の県道には歩道及び植樹帯がありますので、車両出入りのため、買受人の負担により
歩道切下げ及び植樹帯撤去等の工事が必要となる場合があります。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
28−2
号
15,207,000 円
最低売却価格
所
地 深谷市緑ケ丘732番
在
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
732番
公 簿 面 積実
雑種地
368.00
合計( 1筆)
測
面
積
368.21
368.21
㎡
道 路 と 敷 地
西側で幅員5.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 第1種中高層住居専用地域
建
ぺ
い
率
60 %
容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
都
交
通
機
関鉄
市
ガ
ス 不
道 JR高崎線深谷駅 約1.4km
市立上柴西小学校
約800m
公 共 施 設 等 市立上柴中学校
約700m
深谷赤十字病院
約500m
・上水道については、前面の市道に水道本管が埋設されています。上水道を利用するにあた
っては、加入金及び給水工事費等の負担が必要となります。
参
考
事
項
・公共下水道の桝が敷地の北西側に設置してあります。
・西側上空に南側隣地からの電線があります。
・敷地の南側境界線上に隣接者が設置したブロック塀があります。
・敷地の東側境界線上に隣接者が設置したブロック塀があります。
・敷地の北側にフェンスが設置されています。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
28−3
号
7,650,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市田中字沢口前2920番2、2923番3
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
公 簿 面 積実
測
面
積
2920番2
宅 地
175.70
175.70
2923番3
宅 地
44.78
44.78
合計( 2筆)
220.48
㎡
道 路 と 敷 地
北側で幅員17.0m、東側で幅員7.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 第1種住居地域
建
ぺ
い
率
60 %(※70%) 容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
都
交
通
機
関鉄
市
ガ
ス 不
道 秩父鉄道武川駅 約700m
市立川本北小学校
公 共 施 設 等 市立川本中学校
深谷市川本総合支所
約700m
約1.3km
約1.0km
・上水道については、敷地内の北西側に口径13mmの止水栓が設置してあります。増径工
事が必要な場合は旧口径に係る加入金との差額が必要となります。また、上水道を利用する
参
考
事
項
にあたっては、給水工事費等の負担が必要となります。
・公共下水道の桝が敷地の北西側に設置してあります。
・2920番2の南側境界線上に隣接者が設置したブロック塀があります。
・2920番2の西側敷地内に一部ブロック塀が設置してあります。
・建ぺい率については、角地緩和が適用されます。(※)
詳しい内容については、建築住宅課(048-574-6655)にご照会ください。
・建築物の外壁等から境界線までの距離を1m以上とすること、また、かき・さくの高さを
道路面から1.5m以下とすることなど、制限のある地区計画区域内です。
地区計画の詳しい内容については、都市計画課(048-574-6654)にご照会ください。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
28−4
号
8,984,000 円
最低売却価格
所
地 深谷市緑台2番1
在
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
2番1
公 簿 面 積実
宅 地
測
面
258.93
258.93
合計( 1筆)
積
258.93
㎡
道 路 と 敷 地
西側で幅員9.0m、北側で幅員6.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 非線引きの都市計画区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 第1種中高層住居専用地域
建
ぺ
い
率
60 %(※70%) 容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道課
048(577)7542
集中プロパンガス 可 堀川産業㈱
交
通
機
関鉄
048(925)2101
道 秩父鉄道小前田駅 約900m
市立花園小学校
約1.6km
公 共 施 設 等 市立花園中学校
約1.1km
花園総合支所
約1.0km
・上水道については、西側及び北側の市道に水道本管が埋設されています。上水道を利用す
るにあたっては、加入金及び給水工事費等の負担が必要となります。
・公共下水道の桝が敷地の北西側に設置してあります。
参
考
事
項
・集中プロパンガスの使用が可能です。使用する場合は、買受人により引込場所を指定して
ください。
・建ぺい率については、角地緩和が適用されます。(※)
詳しい内容については、建築住宅課(048-574-6655)にご照会ください。
・建築物の外壁等から境界線までの距離を1m以上とすること、かき・さくの高さを道路面
から1.5m以下とすること、また、建築物の高さを12m以下とするなど、制限のある地
区計画区域内です。
地区計画の詳しい内容については、都市計画課(048-574-6654)にご照会ください。
・敷地西側に都市計画道路の予定があります。詳しい内容については、都市計画課(048-57
4-6654)にご照会下さい。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
号
28−5
8,151,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市原郷字南原2149番26、2150番25
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
公 簿 面 積実
測
面
積
2149番26
宅 地
182.72
182.72
2150番25
宅 地
0.87
0.87
合計( 2筆)
183.59 ㎡
道 路 と 敷 地
西側で幅員19.0m、南側で幅員14.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 準工業地域
建
ぺ
い
率
60 %
容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
都
交
通
機
市
ガ
関鉄
ス 不
道 JR高崎線深谷駅 約1.8km
市立常盤小学校
約200m
公 共 施 設 等 市立幡羅中学校
約350m
深谷市役所
約1.6km
・上水道については、前面の国道に水道本管が埋設されています。上水道を利用するにあた
っては、加入金及び給水工事費等の負担が必要となります。
参
考
事
項
・公共下水道の桝が敷地の南側に設置してあります。
・敷地の西側に電柱があります。
・敷地の北側及び東側にブロック塀が設置されています。
・敷地南側に都市計画道路の予定があります。詳しい内容については、都市計画課(048-57
4-6654)にご照会ください。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
号
28−6
10,790,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市東方町3丁目26番5
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
26番5
公 簿 面 積実
宅 地
300.56
合計( 1筆)
測
面
積
300.56
300.56
㎡
道 路 と 敷 地
東側で幅員9.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 第1種中高層住居専用地域
建
ぺ
い
率
60 %
容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
都
交
通
機
市
ガ
関鉄
ス 不
道 JR高崎線籠原駅 約2.0km
市立幡羅小学校
公 共 施 設 等 市立幡羅中学校
深谷市役所
約100m
約2.0km
約3.9km
・上水道については、東側の市道に水道本管が埋設されています。上水道を利用するにあた
っては、加入金及び給水工事費等の負担が必要となります。
参
考
事
項
・公共下水道の桝が敷地の南東側に設置してあります。
・敷地の南東側上空に電線があります。
・敷地の西側、東側及び南側にブロック塀が設置されています。
・東側の市道には歩道及びガードレールがありますので、車両出入りのため、買受人の負担
により歩道切下げ工事が必要となります。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
号
28−7
9,144,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市東方町3丁目26番10
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
26番10
公 簿 面 積実
宅 地
測
積
222.50
222.50
合計( 1筆)
面
222.50
㎡
道 路 と 敷 地
西側で幅員4.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 第1種中高層住居専用地域
建
ぺ
い
率
60 %
容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
都
交
通
機
市
ガ
関鉄
ス 不
道 JR高崎線籠原駅 約2.0km
市立幡羅小学校
公 共 施 設 等 市立幡羅中学校
深谷市役所
約100m
約2.0km
約3.9km
・上水道については、西側の市道に水道本管が埋設されています。上水道を利用するにあた
っては、加入金及び給水工事費等の負担が必要です。
・公共下水道の桝が敷地の南西側に設置してあります。
参
・敷地の北側にフェンス、東側に柵及び南西側にブロック塀が設置されています。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
考 ・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
事
項
物 件 調 書
物
件
番
号
28−8
9,679,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市東方町3丁目26番11
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
26番11
公 簿 面 積実
宅 地
167.18
合計( 1筆)
測
面
積
167.18
167.18
㎡
道 路 と 敷 地
西側で幅員4.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 第1種中高層住居専用地域
建
ぺ
い
率
60 %
容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
都
交
通
機
市
ガ
関鉄
ス 不
道 JR高崎線籠原駅 約2.0km
市立幡羅小学校
公 共 施 設 等 市立幡羅中学校
深谷市役所
約100m
約2.0km
約3.9km
・上水道については、西側の市道に水道本管が埋設されています。上水道を利用するにあた
っては、加入金及び給水工事費等の負担が必要となります。
参
考
事
項
・公共下水道の桝が敷地の北西側に設置してあります。
・敷地の北西側に電柱及び支線があります。
・敷地の北側にフェンスが設置されています。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
号
28−9
10,430,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市長在家字前天沼1037番
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
1037番
公 簿 面 積実
雑種地
測
面
積
1,390.78
1,390.00
合計( 1筆)
1,390.78 ㎡
道 路 と 敷 地
南東側で幅員5.0m、南西側で幅員4.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化調整区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 無指定
建
ぺ
い
率
60 %
容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
048(577)7529
上
水
道 可 深谷市水道工務課
施 設 の 状 況下
水
道 不
都
交
通
機
関鉄
市
ガ
電話番号
ス 不
道 秩父鉄道明戸駅 約800m
市立川本北小学校
公 共 施 設 等 市立川本中学校
深谷市川本総合支所
約1.2km
約2.2km
約1.8km
・上水道については、敷地内の南東側に口径13mmの止水栓、量水器及び立水栓が設置し
てあります。増径工事が必要な場合は旧口径に係る加入金との差額が必要となります。
参
考
事
項
また、上水道を利用するにあたっては、給水工事費等の負担が必要となります。
・汚水の排水については、南東及び南西側の市道に集落排水管等が設置されていないため、
浄化槽等の設置が必要となります。
・敷地の南東側隣接地に、電波塔が設置されています。
・敷地の北側にかき及び東側の一部にブロック塀が設置されています。
・市街化調整区域のため、利用目的により開発行為の許可が必要となります。このため、購
入希望者において、必ず事前に確認をお願いします。
開発行為の許可に関する詳しい内容については、都市計画課(048-574-6654)にご照会く
ださい。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
号
28−10
10,947,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市上柴町東1丁目16番2
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
16番2
公 簿 面 積実
宅 地
276.40
合計( 1筆)
測
面
積
276.46
276.46
㎡
道 路 と 敷 地
北側で幅員6.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 第1種中高層住居専用地域
建
ぺ
い
率
60 %
容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
都
交
通
機
関鉄
市
ガ
ス 不
道 JR高崎線深谷駅 約2.5km
市立上柴東小学校
公 共 施 設 等 市立上柴中学校
深谷赤十字病院
約1.0km
約800m
約1.2km
・上水道については、前面の市道に水道本管が埋設されています。上水道を利用するにあた
っては、加入金及び給水工事費等の負担が必要です。
参
考
事
項
・公共下水道の桝が敷地の北西側に設置してあります。
・敷地の西側にネットフェンスが設置されています。
・敷地の東側境界線上に隣接者が設置したブロック塀があります。
・敷地の南側にブロック塀及びフェンスが設置されています。
・敷地の北側にコンクリート壁があります。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
号
28−11
9,271,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市上柴町東7丁目15番17
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
15番17
公 簿 面 積実
宅 地
289.74
合計( 1筆)
測
面
積
289.74
289.74
㎡
道 路 と 敷 地
北東側で幅員9.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 第1種中高層住居専用地域
建
ぺ
い
率
60 %
容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
都
交
通
機
市
ガ
関鉄
ス 不
道 JR高崎線籠原駅 約2.7km
市立上柴東小学校
約1.2km
公 共 施 設 等 市立上柴中学校
約2.0km
深谷赤十字病院
約2.2km
・上水道については、前面の市道に水道本管が埋設されています。上水道を利用するにあた
っては、加入金及び給水工事費等の負担が必要となります。
参
考
事
項
・公共下水道の桝が敷地の北西側に設置してあります。
・南側はコンクリート壁により隣接地と2.0m程度の段差があります。
・北側はコンクリートブロックにより市道と60cmから80cm程度の段差があります。
・前面の市道には歩道がありますので、車両出入りのため、買受人の負担により歩道切下げ
工事が必要となります。
・北東隅の上空に東側隣接地からの電線があります。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
号
28−12
20,653,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市西島町2丁目2番2
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
2番2
公 簿 面 積実
宅 地
245.87
合計( 1筆)
測
面
積
245.87
245.87
㎡
道 路 と 敷 地
西側で幅員6.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 商業地域
建
ぺ
い
率
80 %
容
積
率 400%、500%
その他の法律 防 火 地 域 等 準防火地域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
ス 可 埼玉ガス㈱
048(571)1335
都
交
通
機
市
ガ
関鉄
道 JR高崎線深谷駅 約130m
市立深谷小学校
公 共 施 設 等 市立深谷中学校
深谷市役所
約850m
約2.0km
約700m
・上水道については、西側の市道に水道本管が埋設されています。上水道を利用するにあた
っては、加入金及び給水工事費等の負担が必要となります。
参
考
事
項
・公共下水道の桝が敷地の南西側に設置してあります。
・敷地の北側、南側及び東側にフェンスが設置されています。
・敷地の南側上空に電線があります。
・敷地に2つの異なる容積率が指定されている区域にまたがっています。詳しい内容につい
ては、都市計画課(048-574-6654)にご照会ください。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
号
28−13
40,064,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市上野台字鼡裏3076番1
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
3076番1
公 簿 面 積実
雑種地
1,353.53
合計( 1筆)
測
面
積
1,353.53
1,353.53
㎡
道 路 と 敷 地
東側で幅員5.0mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令
等
に
基
づ
く
制
限
都 市 計 画 法 市街化区域
建築基準法
用
途
地
域 第1種低層住居専用地域
建
ぺ
い
率
50 %
容
積
率
80 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
電話番号
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
上
水
道 可 深谷市水道工務課
048(577)7529
施 設 の 状 況下
水
道 可 深谷市下水道工務課
048(577)7542
ス 可 埼玉ガス㈱
048(571)1335
都
交
通
機
市
ガ
関鉄
道 JR高崎線深谷駅 約1.5km
市立桜ヶ丘小学校
公 共 施 設 等 市立南中学校
深谷市役所
約800m
約1.2km
約2.3km
・上水道については、敷地前面の市道に水道本管が埋設されています。上水道を利用するに
当たっては、加入金及び給水工事費等の負担が必要となります。
・公共下水道の桝が設置されていませんので、桝を設置するに当たっては、工事費等の負担
参
考
事
項
が必要となります。また、下水道事業受益者負担金の負担が必要になります。
・敷地の南側及び西側にフェンスが設置されています。
・敷地の北側の一部にブロック塀が設置されています。
・敷地の北東側に電柱及び支線があります。
・敷地の北東側上空に電線があります。
・面積が1000㎡以上となるため、利用目的により開発行為の許可が必要となります。こ
のため、購入希望者において、必ず事前に確認をお願いします。
開発行為の許可に関する詳しい内容については、都市計画課(048-574-6654)にご照会く
ださい。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
物 件 調 書
物
件
番
号
28−14
9,201,000 円
最低売却価格
所
在
地 深谷市榛沢字下108番1
地 番
内 訳 ・ 面 積
地 目
108番1
公 簿 面 積実
宅 地
929.49
合計( 1筆)
測
面
積
929.49
929.49
㎡
道 路 と 敷 地
東側で幅員約4.5mの舗装道路に接面している。
の
関
係
法
令 都 市 計 画 法 市街化調整区域
等
に
基
づ
く
制
限
建築基準法
用
途
地
域 無指定
建
ぺ
い
率
60 %
容
積
率
200 %
その他の法律 防 火 地 域 等 建築基準法第22条区域
私 道 の 負 担 等 私道負担の有無 無 負担の内容
に 関 す る 事 項 道路後退の有無 無 負担の内容
事 業 所 名
供
給
処
理電
気 可 東京電力㈱熊谷支社
0120(995)441
048(577)7529
上
水
道 可 深谷市水道工務課
施 設 の 状 況下
水
道 不
都
交
通
機
市
ガ
関鉄
電話番号
ス 不
道 JR高崎線岡部駅 約2.8km
市立榛沢小学校
公 共 施 設 等 市立岡部中学校
深谷市岡部総合支所
約350m
約3.0km
約2.6km
・上水道については、敷地内の南東側に口径25mmの止水栓及び量水器が設置されてい
ます。増径工事が必要な場合は旧口径に係る加入金との差額が必要です。また、上水道を
参
考
事
項
利用するにあたっては、給水工事費等の負担が必要です。
・汚水の排水については、東側の市道に集落排水管等が設置されていないため、浄化槽等
の設置が必要となります。
・市街化調整区域のため、利用目的により開発行為の許可が必要となります。このため、
購入希望者において、必ず事前に確認をお願いします。
開発行為の許可に関する詳しい内容については、都市計画課(048-574-6654)にご照会
ください。
・敷地の西側に排水路が設置されています。
・土壌汚染、地下埋設物及び地盤に関する調査は行っていません。
・売却財産に隠れた瑕疵があっても、市は担保責任を負いません。
様
・
式
集
各様式をご記入する際には、黒のペン又はボールペンで記入してください。
(表)
様式第1号(第6条関係)
平成
年
月
日
市有地一般競争入札参加申込書
深谷市長 小 島
1.申込者
〔個人〕
進
宛て
〒
℡
住 所
フリガナ
氏 名
〔法人〕
印
⃝
〒
℡
住 所
フリガナ
名 称
フリガナ
代表者
印
⃝
市有地売払いの一般競争入札に参加したいので、関係書類を添えて申し込みます。
本申込書及び添付書類は、事実と相違ないことを誓約します。
2.入札希望物件
物件番号
所
在
地
地
目
地
積
㎡
3.使用目的及び希望理由
4.添付書類
〔個人の場合〕身分証明書、住民票の写し、印鑑登録証明書及び
誓約書(実施要領に添付のもの)
〔法人の場合〕商業又は法人登記簿謄本、印鑑登録証明書及び
誓約書(実施要領に添付のもの)
…
各1通
…
各1通
(裏)
5.共有者
〔個人〕
〒
℡
住 所
フリガナ
氏 名
〒
印
⃝
℡
住 所
フリガナ
氏 名
〔法人〕
〒
印
⃝
℡
住 所
フリガナ
名 称
フリガナ
代表者
〒
印
⃝
℡
住 所
フリガナ
名 称
フリガナ
代表者
※
印
⃝
① 証明書等は、いずれも発行後3箇月以内のものを用意してください。
② 個人、法人それぞれ該当する欄に記入してください。
③ 共有の場合は、申込者欄に共有代表者、共有者欄に共有者を記入し、共有代表者、
共有者それぞれ全員が添付書類をご用意ください。
誓
約
書
このたび、貴市の市有地一般競争入札に参加するため、申込書を提出しましたが、当該
入札に参加することが決定した場合は、貴市における当該入札の規定を厳守し、公正な入
札をいたします。
もし、下記事項に該当した場合は、貴市の当該入札への参加資格がないと確認されたと
しても、又は参加資格を喪失したとしても何等異存はありません。
以上誓約します。
平成
年
月
日
深谷市長 小 島
進
宛て
住
フ
所
リ
ガ
ナ
氏名又は名称
及び代表者
印
⃝
記
1
次のいずれかに該当する者は、当該入札に参加することができない。
(1) 成年被後見人、被保佐人、被補助人(不動産に関する権利の得喪を目的とする
行為をすることについて補助人の同意を得ることを要する者に限る。)又は破産
者で復権を得ない者
(2) 次のいずれかに該当する者でその事実があった後2年を経過しない者又はその
者を代理人、支配人その他の使用人又は入札代理人として使用する者
ア 競争入札又はせり売りにおいて、その公正な執行を妨げた者又は公正な価格
の成立を害し、若しくは不正の利益を得るために連合した者
イ 落札者が契約を締結すること又は契約者が契約を履行することを妨げた者
ウ 地方自治法(昭和22年法律第67号)第234条の2第1項の規定による
監督又は検査の実施に当たり職員の職務を妨げた者
(続く)
(続き)
エ
オ
正当な理由がなく契約を履行しなかった者
アからエまでのいずれかに該当する事実があった後2年を経過しない者を契
約の履行に当たり代理人、支配人その他の使用人として使用した者
(3) 暴力団及びその構成員等
(4) 公有財産に関する事務に従事する深谷市の職員
(5) 入札日において20歳未満の者
2 入札参加資格者が、1の(1)から(4)までに該当したときは、当該入札に参加す
ることができない。
また、提出された入札参加申込書及び添付書類に、虚偽の記載をしたことが明らかに
なったときにおいても、当該入札に参加することができない。
様式第3号(第8条関係)
入札保証金納付届出書
金
円
(納付方法/現金・口座振込・銀行振出小切手)
市有地一般競争入札(平成28年11月18日執行/物件番号28−
)に
係る入札保証金の納付について、深谷市市有地の一般競争入札実施要綱第8条
第1項の規定により届け出ます。
平成
年
月
日
住
フ
所
リ
ガ
ナ
氏名又は名称
及び代表者
深谷市長 小
島
進
宛て
印
⃝
様式第4号(第8条関係)
入札保証金還付請求書
金
円
市有地一般競争入札(平成28年11月18日執行/物件番号28−
)に
係る入札保証金の還付について、深谷市市有地の一般競争入札実施要綱第8条
第2項の規定により請求します。
平成
年
月
日
住
フ
所
リ
ガ
ナ
氏名又は名称
及び代表者
深谷市長 小
島
進
印
⃝
宛て
下記の口座に振り替えてください。
フリガナ
名
区
科
義
分
目
口座番号
普
銀
行
本店
金
庫
支店
信 用 組 合
本所
農業協同組合
支所
通
当
座
入
札
書
平成
深谷市長 小 島
進
年
月
日
宛て
住
所
入札者
フ
(委任者)
住
代理人
札
金
ガ
ナ
印
⃝
所
フ リ ガ ナ
氏
入
リ
氏名又は名称
及び代表者
名
印
⃝
額
金
円
入札に付する土地
物件番号
所
在
地
地
目
地
積
㎡
深谷市市有地の一般競争入札に関する公告、市有地一般競争入札実施要領を承諾し、現
地等を確認のうえ、上記のとおり入札します。
※
代理人が入札する場合は、入札者の住所及び氏名欄に委任者の住所及び氏名を記入の
うえ、代理人の住所及び氏名欄に記入押印すること。
様式第5号(第9条関係)
委
任
状
住 所
フリガナ
氏 名
代理人
印
⃝
私は、上記の者を代理人に選任し、市有地一般競争入札(平成28年11月
18日執行)に関する一切の権限を委任したのでお届けします。
物 件 の 表 示
物件番号
所
在 地
地
目
地
積
平成
年
28−
㎡
月
日
住
フ
所
リ
ガ
ナ
氏名又は名称
及び代表者
深谷市長 小
島
進
宛て
印
⃝
入札代表者届出書
住
所
入札代表者
フ
リ
ガ
ナ
氏名又は名称
及び代表者
印
⃝
私は、上記の者を入札代表者に選任し、市有地一般競争入札(平成28年
11月18日執行)に関する一切の権限を委任したのでお届けします。
物 件 の 表 示
物件番号
所
在 地
地
目
地
積
平成
年
28−
㎡
月
日
住
フ
所
リ
ガ
ナ
氏名又は名称
及び代表者
住
フ
所
リ
ガ
ナ
氏名又は名称
及び代表者
深谷市長 小
島
進
印
⃝
宛て
印
⃝
(一般競争入札用)
収
入
印
紙
市 有 財 産 売 買 契 約 書
売払人
深谷市
(以下「甲」という。)と買受人
(以下「乙」とい
う。)とは、次の条項により市有財産売買契約を締結する。
(信義誠実の義務)
第1条
甲乙両者は、信義を重んじ、誠実にこの契約を履行しなければならない。
(売買物件)
第2条
売買物件は、次のとおりとする。
所
在
地
地
目
地
積
摘
要
㎡
㎡
合
計
㎡
(売買代金)
第3条
売買代金は、金
円とする。
(契約保証金)
第4条
乙はこの契約に関し契約保証金として、金
円をこの契
約の締結と同時に現金又は口座振込により、その指定する金融機関に支払わなければ
ならない。
2
前項の契約保証金のうち、金
円は入札保証金より充当するも
のとする。
3
甲は、乙が第5条に定める義務を履行したときは、第1項に定める契約保証金を売
買代金に充当するものとする。
4
乙が第5条に定める義務を履行しないときは、第1項に定める契約保証金は甲に帰
属する。
(代金の支払い)
第5条
乙は、この契約の締結日から30日以内に、売買代金のうち前条第1項に定め
る契約保証金を除いた金
円を、甲の発行する納入通知書により、
その指定する金融機関に支払わなければならない。
(所有権移転登記及び費用負担)
第6条
甲は、乙が売買代金を納入した後、第2条の売買物件の所有権を乙に移転し、
所有権移転登記を速やかに行うものとする。
2
登録免許税等の登記に要する費用は、乙の負担とする。
(売買物件の引渡し)
第7条
甲は、前条の規定により売買物件の所有権が乙に移転したときに引き渡しをし
たものとする。また、乙は、売買物件を現況によって引き渡しを受けるものとする。
(瑕疵担保)
第8条
乙は、この契約の締結後、売買物件に数量の不足又は隠れた瑕疵があることを
発見しても、売買代金の減免及び損害賠償の請求並びに契約の解除をすることができ
ない。
(利用制限)
第9条
(1)
乙は、売買物件を利用するにあたって、次に掲げる用に供してはならない。
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第12
2号)第2条第1項各号に掲げる風俗営業、同条第5項に規定する性風俗関連特殊
営業又は同条第11項に規定する接客業務受託営業の用
(2)
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)
第2条第2号に規定する暴力団(その団体の構成員等を含む。)の用
(3)
前2号に掲げるもののほか、公序良俗に違反する用又は公共の福祉に反する
用
(法令遵守)
第10条
乙は、売買物件を利用するにあたって、都市計画法(昭和43年法律第10
0号)、建築基準法(昭和25年法律第201号)その他関係法令を遵守しなければ
ならない。
(契約の解除)
第11条
甲は、乙がこの契約に定める義務を履行しないときは、催告によらないでこ
の契約を解除することができるものとする。
(売買物件の明渡し等)
第12条
乙は、甲が前条の規定に基づき、この契約を解除したときは、直ちに、売買
物件を原状に回復の上、甲に明け渡し、甲名義に所有権移転の手続きをとらなければ
ならない。
2
甲は、乙の前項の規定に基づく売買物件の明渡し、及び甲名義への所有権移転の手
続きの完了を確認したときは、乙が第3条の規定に基づき、売買代金として甲に支払
った金額を、乙からの売買物件明渡し、及び甲名義への所有権移転手続き完了の確認
をした日から30日以内に、乙に返還するものとする。この場合において、甲が乙に
返還する金額には利息を付けないものとする。
3
第1項の規定による売買物件の原状回復に要する費用は、乙が負担するものとする。
(契約解除による使用料相当額の支払義務)
第13条
乙は、前条第1項の規定に基づき明渡しをするときは、甲から売買物件の引
渡しを受けた日から明け渡した日までの使用料相当額を甲の請求により、甲に支払わ
なければならない。
2
前項の使用料相当額の年額は、第3条の売買代金に7.5パ−セントの割合を乗じ
て得た額とする。
(違約金の支払い)
第14条
乙は、第11条の規定に基づき甲がこの契約を解除したときは、前条の使用
料相当額のほか、第3条の売買代金の10パ−セントに相当する額を違約金として甲
の請求により、甲に支払わなければならない。
(損害賠償)
第15条
乙は、甲が第11条の規定に基づき契約を解除した場合において、甲に損害
が発生したときは、甲の算定による損害額を甲の請求により、甲に賠償しなければな
らない。
(相殺)
第16条
甲が第11条の規定に基づき契約を解除した場合において、第12条の規定
による原状回復又は第13条の規定による使用料相当額若しくは第14条の規定によ
る違約金若しくは前条の規定による損害賠償として乙が甲に支払うべき金銭債務があ
るときは、当該金銭債務と甲が乙に支払うべき金銭債務とをその対当額について相殺
するものとする。
(延滞損害金)
第17条
乙は、この契約により甲に支払うこととされている金額を支払わなかったと
きは、支払うべき金額に対して、それぞれ指定された期日の翌日から完納した日まで
年利(365日当たり)14.6パ−セントの割合により算出した額を延滞損害金と
して、甲に支払わなければならない。
(契約履行の調査等)
第18条
乙は、甲から売買物件の使用に関しての調査又は報告を求められたときは、
これに協力しなければならない。
(公租公課の負担等)
第19条
乙は、売買物件の引渡しを受けた日から維持管理責任を負い、売買物件に係
る公租公課の費用を負担するものとする。
(契約の費用)
第20条
この契約の締結及び履行に関して必要な一切の費用は、すべて乙の負担とす
る。
(疑義の決定)
第21条
この契約に関して疑義を生じたときは、甲乙協議の上、定めるものとする。
(管轄裁判所)
第22条
この契約に関する訴訟の管轄裁判所は、さいたま地方裁判所熊谷支部とする。
上記契約の締結を証するため、契約書2通を作成し、甲乙記名押印の上、各自1通を
保有する。
平成
年
月
日
住
所
売払人(甲)
深谷市仲町11番1号
深 谷 市
氏
名
住
所
氏
名
買受人(乙)
深谷市長