28現任研開催要綱 [PDFファイル/97KB]

平成28年度
相談支援従事者現任研修開催要綱
1
目 的
地域の障がい者等の意向に基づく地域生活を実現するために、困難事例に対する支援
方法についての助言を受けるなど、日常の相談支援業務の検証を行うことにより、相談
支援に従事する者の資質の向上を図る。
2
主
催
3
開催期日
大分県福祉保健部障害福祉課
大分県社会福祉介護研修センター
講義(1日間)
平成28年11月24日(木)
4
会
5
対象者及び定員
指定相談支援事業所において相談支援業務に従事しており、相談支援従事者初任者
研修を受講している者
100名
6
場
演習(2日間)
平成28年12月17日(土)、18日(日)
大分県社会福祉介護研修センター
大分市明野東3丁目4番1号(〒870-0161)TEL:097-552-6888
研修内容
(1)講義(5科目 7時間)
(2)演習(12時間)
7
受講料
6,000円
8
受講申込み
平成28年10月21日(金)17:00(必着)までに、
「簡易申請システム」にて、申請の登録をしてください。
※簡易申請システムでの申請
https://www.egov-oita.pref.oita.jp/yDXvTTwf
このアドレスからアクセスし、必要な情報を登録してください。
入力された氏名、生年月日が修了証書等に記載されますので、入力間違いの
ないよう、ご注意願います。
※申込みの際は、過去に受講した相談支援従事者初任者研修の修了証書の写し(併せて、
該当者は、相談支援従事者現任研修の修了証書の写し)をFAX又は郵送にて送付してく
ださい。
≪送付先≫大分市大手町3-1-1 大分県障害福祉課 FAX:097-506-1740
9
受講決定
申込内容を確認の上、受講決定通知を研修開始の1~2週間前に送付す
る予定です。なお、2名以上の受講の希望のある法人は、受講者の優先
順位をつけて申込みをしてください。
10
修了証書等
研修の修了者には、修了証書を交付します。
11
そ の 他
(1)受講申込み後の受講者の変更は受け付けません。
(2)受講者の方には、課題に取り組んでいただきます(課題の内容は受
講決定通知にてお知らせします。)
(3)昼食は各自でご用意願います。なお、会場(大分県社会福祉介護研
修センター)で業者が弁当の予約(500円)を受け付けますので、
希望する方は当日、申し込みをしてください。
<平成28年度相談支援従事者現任研修カリキュラム>
1日目〔平成28年11月24日(木)〕
時 間
研 修 内 容
8:15 受付
8:45 開講・オリエンテーション
9:00 講義「障害者福祉の動向について」
(1)
10:00 講義「地域移行支援について」
(1)
11:00
(1)
講義「地域生活支援事業について」
12:00
13:00
(2)
昼食・休憩
講義「相談支援の基本姿勢及びプロセ
スについて」
15:00
(2)
講義「協議会について」
8:45~17:00
研修のねらい
障がい福祉施策及び関連施策に
関する最新の動向を理解する。
障害者の地域移行支援について、
事例を通して実効性のある方策を学
ぶ
地域生活支援事業に関連する事例
を分析し、専門的な支援が必要な事
例の支援方法を学ぶ。
相談支援において重視すべき理念
及び相談支援の意義や役割等につい
て理解する。
協議会の運営等、地域の関係機関
とのネットワークづくりについて理
解する。
2日目〔平成28年12月17日(土)〕
9:15~16:30
時 間
研 修 内 容
研修のねらい
8:45 受付
9:15 オリエンテーション
9:30 演習「障害者ケアマネジメントの実践」
各受講者の相談支援実例を発表
(2.5)
し、支援の検証を行う。
12:00 昼食・休憩
13:00 演習「障害者ケアマネジメントの実践」
支援実例等の検討を行い相談支援
(3.5)
従事者としての実務能力を向上させ
る。
3日目〔平成28年12月18日(日)〕
時 間
研 修 内 容
8:45 受付
9:00 演習「スーパーバイズ」
(3)
12:00
13:00
(3)
昼食・休憩
演習「スーパーバイズ」
9:00~16:00
研修のねらい
スーパーバイズを経験することに
より、相談支援の質を確保する方法
を理解する。
スーパーバイズを経験することに
より、相談支援の質を確保する方法
を理解する。