月火水木金土日「想いアラタに」運営費協賛のお願い 1 趣旨 この要綱は

月火水木金土日「想いアラタに」運営費協賛のお願い 1 趣旨 この要綱は平成 28 年 11 月 26 日(土)から 12 月 6 日(火)までの 11 日間、上野の東京都美術館に
おいて第 5 回都美セレクショングループ展「想いアラタに」を開催する開催方針に賛同する企業、
法人、団体及び個人から協賛の申し出があった場合の取扱いに関し、必要な事項を定めるものと
します。 2
展覧会概要 本展覧会は東京都美術館の「セレクション公募」によって選ばれた、工芸作家のグループ「月火
水木金土日」による企画展です。一昨年に引き続き東京都美術館より選抜され、本年で 4 回目の
開催となります。過去 3 回の展覧会では、多くのお客様にお越しいただき沢山の反響を賜りまし
た。 今回は、陶芸、染織、木工、金工、ガラス、漆芸 工芸のジャンルから 16 名の作家が集い、様々
な年代の作家による幅広いジャンルの工芸作品を展示致します。「工芸」の魅力や芸術作品とし
ての新たな可能性を提案し、作家の創作における「想い」に直に触れていただけるような展覧会
を目指しております。 3 協賛金の使途 協賛者が協賛を申し入れたときは、その資金を展覧会全体の企画費用、広報啓発、に充てるもの
とします。作品制作材料費に充てることは致しません。 4 協賛金の単位 協賛金の単位を個人は、5,000 円を1口とし、企業、法人、団体は、10,000 円を1口といたし
ます。 5 協賛金の取扱方法 (1) 協賛金は月火水木金土日「想いアラタに」実行委員会において受け入れます。 (2) 協賛金の申し込みは、協賛金申込書(様式第1号)により行うものとします。 (3) 協賛金の受け入れを決定し、これを受領したときは、協賛金受領書(様式第2号)を交
付いたします。 6 協賛への謝意 協賛金の提供を受けたときは企業協賛様のご芳名を、展覧会の案内リーフレットに協賛者様連名
の御礼広告、「月火水木金土日」のホームページ、報告書にも合わせて掲載し周知に努めるもの
といたします。 なお個人協賛者様のご芳名はホームページのみに掲載させていただきます。 その他お礼等詳細は後日メール又は書面でご連絡差し上げます。 協賛金の受け入れ期間は、平成 28 年 11 月 26 日までといたしますが、案内リーフレットへの掲
載は、締め切り等の都合上、10 月 1 日までにお申し込み下さいました方のみとさせていただき
ます。 <お振込先> ゆうちょ銀行 記号10090 番号29363261 都美セレクショングループ「想いを繋ぐ」 <お問い合わせ先> 月火水木金土日「想いアラタに」実行委員会 代表 小島 秀子 連絡先: 047-366-8469/[email protected] 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1794 作家一同、一丸となって、より多くの皆様にお楽しみいただけるような展覧会を実現すべく、
一層の努力を重ねる所存でございます。 誠に恐縮ではございますが、是非とも、事情ご拝察くださいまして、皆様方のご支持ご協力を
何卒賜わりますよう、宜しくお願い申しあげます。 月火水木金土日「想いアラタに」実行委員会 様式第1号 月火水木金土日「想いアラタに」実行委員会協賛金申込書 平成 年 月 日 月火水木金土日「想いアラタに」実行委員会 代表 小島 秀子 様 上野の東京都美術館における第 5 回都美セレクショングループ展「想いアラタに」の 開催趣旨に賛同し、下記のとおり協賛します。 1:資金協賛 金 額 ( 口) 円 協賛予定日 平成 年 月 日 2:公表の希望(希望しない場合は、□にレ印をお記入ください) ①展覧会の案内リーフレットへの協賛者名の掲示(企業・法人のみ) □希望しない ②展示会報告書への協賛者名の掲載 (企業・法人のみ) □希望しない ③ホームページでの協賛者名の掲載 □希望しない 3:個人・団体等の名称等 個人名・団体名 公表時の氏名等の 表記 住所(所在地) 取扱い担当者 部署名 担当者名 電話番号 FAX E-Mail ※公表の際に表記する氏名、名称となります。活字表記のみのため、ロゴ等は不可とします。 様式第2号 協 賛 金 受 領 書 平成 年 月 日 上野の東京都美術館における第 5 回都美セレクショングループ展「想いアラタに」の 開催趣旨にご賛同いただき、下 記の協賛金を受領いたしました。 記 金 円 様 月火水木金土日「想いアラタに」実行委員会 代表 小島 秀子