職体験版 - 藤里町

藤里おためし暮らしツアー(職体験版)実施業務委託プロポーザル募集要項
1
業務名称
藤里おためし暮らしツアー(職体験版)実施業務委託(以下「本業務」という 。)
2
業務の概要と目的
世界が認めたブナ林が残る秋田県藤里町。東京から一番近い世界自然遺産を内包す
る藤里町は、町民が自然と共に生きる町でもあります。豪雪は、絶え間ない水の流れ
を生み出します。大地は瑞々しく、春の山菜、夏の野菜、秋のキノコにお米、そして
ブナ清水の白神山水と、美味しいものが沢山自給できる町です。
本事業は、東京圏、大阪圏等を中心とした移住検討者を対象として、藤里町を訪れ、
職も含めた魅力の一端を体験していただくとともに、藤里町への移住定住をより具体
的にイメージできる機会を提供し移住を推進する事業です。
3
業務内容
藤里おためし暮らしツアー(子育て環境体験版)実施業務委託仕様書のとおり。
4
契約期間
契約締結日から平成29年3月15日まで
5
事業費
2,453千円(消費税及び地方消費税を含む)を上限とする。
6
選定方法
公募型プロポーザル方式による。
7
参加資格
次の要件をすべて満たすこと。
(1)平成27・28年度藤里町建設工事等入札参加資格名簿に登載されていること。
(2)国、秋田県及び本町における指名停止等の措置を受けていないこと。
(3)破産法の規定による破産手続開始の申立て、会社更生法の規定による更生手続開
始の申立て、または民事再生法の規定による再生手続の申立てがなされていない
企業であること。ただし、会社更生法に基づく更生手続開始の決定または民事再
生法に基づく再生手続開始の決定を受けた場合は、この限りではない。
(4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2
条第2号に掲げる暴力団及びそれらの利益となる活動を行う者でないこと。
(5)本業務について高い見識及び十分な業務遂行能力を有し、常に連絡及び調整がで
きるような体制を整えていること。
8
選定スケジュール
(1)公募及びHP掲載開始
平成28年
9月20日(火)
(2)質問書の提出締切り
平成28年
9月23日(金)
(3)質問書の回答期日
平成28年
9月26日(月)
(4)参加申込書の提出
平成28年
9月27日(火)
(5)企画提案書の提出
平成28年
9月30日(金)午前必着
(6)プレゼンテーション
書類審査
※必要に応じてヒアリングを実施します。
(7)審査結果の通知
平成28年
(8)業務内容の打ち合わせ
別途通知
(9)契約締結及び業務開始
平成28年10月中
9
9月30日(金)
実施要項等の配布
(1)総務課企画財政係(役場庁舎2階)で実施要項等を配布する。
(2)藤里町ホームページに、平成28年9月20日(火)から実施要項等を掲載する。
10
参加申込書の提出
(1)提出書類
参加申込書(様式1)※法人等の概要が分かる資料を添付すること。
業務実績(様式2)
(2)提出部数
1部
(3)提出期限
平成28年9月27日(火)必着
(4)提出方法
持参又は郵送(郵送の場合は、提出期限内に必着すること 。)
(5)提出場所
藤里町総務課企画財政係
〒 018-3201
秋田県山本郡藤里町藤琴字藤琴8番地
11
質問受付及び回答
実施要項等について質問がある場合は、参加申込書を提出した者に限り次のとおり
受け付ける。(質問が無い場合は、質問書を提出する必要はない 。)
(1)提出書類
質問書(様式3)
(2)提出期限
平成28年9月23日(金)必着
(3)提出方法
電子メール(総務課企画財政係) [email protected]
※電子メールで提出した際、必ず電話にて提出した旨を確認すること。
(4)質問に対する回答
平成28年9月26日(月)までに質問者に対してはFAXまたは電子メールで
回答するとともに、ホームページに質疑の内容について掲載します。
12
企画提案書等の提出
(1)提出書類
①企画提案書(任意様式)※参考様式あり
実施内容及び全体スケジュール、個別スケジュール等について記載またはスケ
ジュール表を添付すること。
②業務実施体制(様式4)
③見積書(様式5)本業務の提案見積価格を記載すること。
(2)作成要領
①提案は、基本的な考え方を文書で簡潔に記述すること。
②要求した以外の資料提出、指定した要求内容が不足する提出資料及び提出期限に
遅れた提出資料は、これらを一切受け付けない。
③提出された書類は原則返却しない。また、提出後の追加及び修正は認めない。
(3)提出部数
2部
(4)提出期限
平成28年9月30日(金)午前必着
(5)提出方法
持参又は郵送(郵送の場合は、配達記録が残るものを利用し、提出期
限内に到着すること)
(6)提出場所
藤里町総務課企画財政係
〒 018-3201
秋田県山本郡藤里町藤琴字藤琴8番地
13
プレゼンテーション及びヒアリングの実施
企画提案のプレゼンテーションは行わず書類審査とする。ただし、必要に応じてヒ
アリングを個別に実施するものとする。
14
審査方法及び審査基準
(1)審査方法
①第一次審査
参加申込書提出時の書類審査を行い第一次審査の結果は参加申込者すべてにFAX
または電子メールで通知する。
②第二次審査
企画提案書により内容審査を行い、審査後、採否の結果を書面により通知する。
(2)審査基準
①ふじさとReデザインプロジェクト業務プロポーザル審査委員会において、企画
提案書による書類審査を行い選定する。
②提案書の審査における評価項目及び評価内容は以下のとおりとする。
項
目
業務の理解度
内
容
・ツアーコースの設定は、ターゲットとなる移住検討者に対し
て、参加しやすく、かつ地域の魅力を適切に伝えられる日程
となっているか。
・各コースの行程(移動手段、時間配分、所用時間等)は計画
的であるか。
提案内容
・ツアーの宣伝方法等から多くの集客が見込める内容となって
いるか。
・参加者が藤里町民等と交流できる内容となっているか。
・藤里町で暮らす魅力を体験できる内容になっているか。
業務遂行能力
・業務遂行にあたり、本事業に類する事業実績があり、その知
識、ノウハウ、経験等を十分に生かすことが期待できるか。
・無理のない妥当なスケジュールとなっているか。
委託金額
・費用対効果の観点から妥当な見積額となっているか。(予算
額の範囲内で最大の効果を得られる内容となっているか 。)
※審査内容、選考の理由及び選定結果に対する質疑、異議等には一切応じない。
15
参加の辞退
参加申込書兼誓約書を提出した者が、参加を途中で取り止める場合には、参加辞退
届(様式6)を担当課へ持参又は郵送により提出しなければならない。
16
その他
(1)書類作成及びプレゼンテーションの出席に要する費用は、全て参加申込者の負担
とする。
(2)参加申込書兼誓約書及び企画提案書等に虚偽の内容が記載されている場合は、失
格とする。
(3)プロポーザルの選定においては、提案された内容を総合的に評価し決定するため、
事業趣旨に合致しない事項については、修正し実施することとする。よって、企
画提案の内容を全て実施することを保証するものではない。
(4)提出書類の著作権は、申請者に帰属する。ただし、町は委託候補者の選定の公表
等必要な場合は、提出書類の内容を無償で使用できるものとする。
(5)本実施要項に定めのないものについては、町と受託者が協議のうえ決定するもの
とする。
17
業務上の留意事項
本事業は、国の「地方創生加速化交付金」を財源とした事業であり、事業成果の計
測や効果検証などを国から求められる趣旨を十分踏まえるとともに、次の事項に留意
すること。
(1)業務内容の詳細は、企画提案の内容を基本とし、町と受託者が協議して決定する。
(2)その他、事業の実施にあたっては、「地方創生加速化交付金交付要綱」の規定を
遵守すること。
18
問い合わせ先
〒 018-3201
秋田県山本郡藤里町藤琴字藤琴8番地
藤里町総務課企画財政係
電
話
0185-79-2111
FAX
0185-79-2293
電子メール
斎藤
[email protected]