申立書 - 静岡市

 申 立 書 ( 誓 約 書 )
在園名又は
第1希望園
1
児童
氏名
H27.9.1改訂
生年
平成 年 月 日
月日
□ 在園中児童のみ
□ 新規申込児童あり
ア. 就労先は内定しているが、就労実績がないために証明書の交付が受けられない。
〔内定先 所在地 〕
イ. 求職活動中のため、入園後(在園中の場合は離職から)支給認定の有効期間内に就労証
明書を提出します。なお、引き続き求職活動により入園を希望する場合は、支給認定の有
就労認定事
効期間の切れる1か月前までに再度、支給認定申請書兼利用申込書を提出し、利用調整
由を満たす
を受けます。
就労証明書
〔求職活動開始(平成 年 月から(予定))、求職方法( )、
が提出でき
求職内容( )〕
ない場合
ウ. 就労時間が月60時間未満のため、入園後(在園中は就労が60時間未満となってから)、支
給認定の有効期間内に月60時間以上の就労証明書を提出します。なお、引き続き、月60
時間未満の就労(=求職活動扱い)で入園を希望する場合は、支給認定の有効期間の切
れる1か月前までに再度、支給認定申請書兼利用申込書を提出し、利用調整を受けます。
エ. その他〔 〕
↑後日、就労証明書を提出してください。イの場合はハローワーク登録証等のコピーを一緒に提出してください。
※ イの場合の記入例 : 求職方法(ハローワーク、派遣会社登録中 等)、求職内容(1日5時間 週4日のパート看護師)
2
出産の場合
出産(予定)年月日
平成 年 月 日 出産後の就労予定 無 ・ 有 (平成 年 月 日より)
産休・育休取得予定の方 平成 年 月 日から平成 年 月 日まで
↑母子手帳の表紙及び出産予定日の記載のあるページのコピーを、一緒に提出してください。
3
入院先 病院名
通院先 所在地
傷病名
病気・けが
の場合
加療
状況
ア. 入院
イ. 通院 〔平均通院日数 ( )日/月〕
ウ. 自宅療養
入院・通院
自宅療養
期間
平成 年 月 日 から
平成 年 月 日 まで
(見込み)
↑診断書等を一緒に提出してください。診断書は医療機関備え付けのもので結構です。
4 障がい
の場合
障害者手帳等をお持ちの方
障害名( ) ・ ( )級
療育手帳をお持ちの方 判定( A ・ B )
↑身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳のコピーを一緒に提出してください。
5
介護・看護
の場合
介
児童との続柄 父 ・ 母 ・ 祖父 ・ 祖母 ・ 曾祖父 ・ 曾祖母 ・( )
護 氏名
・
同居 ・ 別居( )
看 住所
護
病名又は症状等
が
必
ア. 入院
入院・通院 平成 年 月 日から
入院先 病院名
要 加療
自宅療養
平成 年 月 日まで
イ. 通院
な 状況
通院先 所在地
期間
(見込み)
ウ. 自宅療養
方
に
障害者手帳等をお持ちの方 障害名( ) ・ ( )級
つ
い
判定( A ・ B )
要介護認定を受けている方 要介護度( )
て 療育手帳をお持ちの方
介護・看護を要する理由
(特に別居の場合は保護者が介護
等をする必要性を具体的に記入)
介護・看護の内容
介護・看護開始日 平成 年 月 日
介護・看護の 平均
日数
日/月
介護・看護の 平均
時間
時間/日
↑身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、ケアプラン、診断書等のコピーを一緒に提出してください。
6
学校名
所在地
就学の場合 通学日
週( )日 〔 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金 ・ 土 ・ 日 〕 受講時間
卒業予定
平成 年 月 日
平均 時 分~ 時 分
卒業後の就労予定
通学時間
( )分
休み時間
( )分
無 ・ 有
↑在学証明書又は学生証のコピーを一緒に提出してください。
平成 年 月 日
上記のとおり、申し立て(誓約)します。
(宛先) 静岡市長
静岡市 葵・駿河・清水 福祉事務所長
静岡市 葵・駿河・清水 区
住所
氏名
署名、または、記名押印をお願いします。
児童との続柄
( 父 ・ 母 ・ 祖父 ・ 祖母 )