my hometown TOMIOKA Tomioka photo album 広報 とみおか 9月 お知らせ版 2016. 森林教室(2007年9月撮影) 放射性セシウム測定のお知らせ 【ゲルマニウム半導体式核種分析装置】 高い精度の放射能検出器を用いた測定を行います。 対象は、富岡町内の水・土壌・果樹等です。 受付期間内に保健センターへ持参してください。 受付期間 10/3(月)∼10/27(木) 11/1(火)∼11/24(木) 受付時間 測 定 日 結果報告書送付目安 10/14(金) 10/21(金)前後 8 :30∼ 10/28(金) 11/4(金)前後 17:15 11/11(金) 11/18(金)前後 11/25(金) 12/2(金)前後 ※土・日・祝日は受け付けを行いません。 産業振興課 商工係 ☎0120-33-6466 富岡町立とみおか診療所 開所のお知らせ 10月1日(土)より町立診療所が開所しま す。詳細は以下のとおりです。 【住 所】 富岡町大字小浜字中央374番地1 【管 理 者】 今村 諭 医師 (医療法人社団 邦諭会 今村病院院長) 【診 療 科】 内科・外科・精神科 【診 療 日】 木・金・土曜 【診療時間】 9時∼12時30分 13時30分∼17時 ※平成29年4月からは、週5日(火曜∼土 曜) 診療いたします。 【電話番号】 0240-22-6522 【簡易放射能分析装置(検出限界値 約20ベクレル)】 実施施設 申し込み先 東京電力 エネルギー館 富岡町役場郡山事務所 大玉出張所 ☎0120-33-6466 三春出張所 ※各測定施設で予約を受け付けております。 申し込み先へご連絡をいただいた際に、希望す 竹駒稲荷神社 設 商業施 富岡町コールセンター 双葉 警察署 サロン いわき支所 富岡町立 とみおか診療所 6 20ベクレル以上の放射能を検出いたします。 富岡幼稚園 る検査施設名称と「簡易検査器での放射能測定 希望」 とお伝えください。 健康福祉課 健康づくり係 ☎0120-33-6466 26 な お 、フ レ コン バッ グ (除染等で利用する大型の 袋 )が 事 前 に 必 要 な 方 は 、 復興推進課までご連絡く ださい。 (3) お知らせ版 問㈱丸東 (環境省委託業者) 問富岡町教育委員会 教育総務課 生涯学習係 ☎0120‒33‒6466 ☎0120 707 110 【日 時】 平成29年1月8日(日) 12時30分~16時 【会 場】 ベルヴィ郡山館(郡山市山根町8‒7) ☎024‒923‒1165 【対象者】 下記のいずれかに該当する者 ①平成8年4月2日~平成9年4月1 日生まれの富岡町に住所を有する方 ②平成23年(震災当時)町立中学校第 二学年に在学していた方 【その他】 現在、実行委員を募集しております。 希望する方は、教育総務課へご連絡く ださい。なお、会場における着付け・ 美容等につきましては、直接ベルヴィ 郡山館にお問い合わせください。 環境省福島環境再生事務所 県中・県南支所 (廃棄物担当) ☎024 9-83 0-610 復興推進課 除染対策係 ☎0240 2-5 8-246 平成29年富岡町成人式の会場が決定しました ので、お知らせいたします。 東京電力から屋内片付け・ 宅地周りの草刈りについて のご案内 東 京 電 力 で は 、町 内 の 屋内片付け・宅地周りの 草刈りのお手伝いを実施 しております。 問い合わせ・申し込みに ついては、左記専用ダイヤ ルまでご連絡ください。 問屋内片付けお申し込み 専用ダイヤル ☎080 5-980 1-084 土 ※・日・祝祭日を除く 午前 9時から午後5時 まで 平成29年富岡町成人式開催のお知らせ 被災住宅用地に係る固定 33 資産税の特例について 東日本大震災により滅 失又は損壊した住宅の敷 地( 被 災 住 宅 用 地 )に つ い て は 、 賦 課 期 日( 1 月 1 日 )に お い て 、住 宅 が 再 建 さ れ ず 空 き 地( 更 地 )の 状 態 で あ って も 、平 成 年 度 分 ま で 、引 き 続 き 住 宅 の敷地とみなし住宅用地 特例が適用となります。 固定資産税課税標準額 ※ を、 平方メートルま で は 6分の 1、そ れ を 超える部分については 3分の1とする。 問税務課 固定資産係 ☎0120 3-3 6-466 粗大ごみ等の回収に ついてのご案内 屋内外の粗大ごみや廃 家 電 等 の 回 収 を 、国 の 事 業 で 実 施 し て お り ま す( 帰 還困難区域を除く) 。 以前回収を実施された 方についても受け付けま すので、㈱丸東へお問い 合わせください。 200 お知らせ 被 災 家 屋 等 の 解体について 被災家屋等解体受付センター 町内の被災家屋等につ い て は 、平 成 年 度 か ら 環境省による解体事業が 進 め ら れ て い ま す( 帰 還 困 難 区 域 を 除 く )。こ の 事 業 は町が発行する罹災証明 書で、半壊・大規模半壊・ 全壊のいずれかの判定を 受けた所有者の申請に基 づき順次実施されている も の で 、費 用 は か か り ま せん。 現時点で受付期限はあ りませんが、今後期限が示 される可能性があります。 解体・撤去を希望され る場合は早めの申請をお 願いいたします。 【申請・問い合わせ先】 ▼富岡町役場郡山事務所内 ☎0120 6-62 5-50 申請の際に提出してい ※ ただく書類・写真等があ りますので、必ず事前に お問い合わせください。 遠方へ避難または平日 ※ お仕事等で窓口へ来ら れない方は、郵送による 申請も受け付けており ますので、お問い合わせ ください。 ☎0120 6-29 5-50 ▼富岡町役場いわき支所内 お知らせ インフルエンザ予防接種を希望する65歳以上の皆さまへ 町では、65歳以上の方と、60歳以上65歳未満で重い障がいのある方に対して、インフルエ ンザ予防接種の助成を行ないます。 期 間: 平成28年10月1日~12月31日 対象者:①富岡町に住民登録のある、接種日当日で満65歳以上の方 ②富岡町に住民登録のある、接種日当日で満60歳以上65歳未満の方で、心臓・腎臓 もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に重い障害 があり、日常生活が極度に制限される方 (身体障害者手帳1級をお持ちの方) 助成額: 全額助成 (自己負担なし) ※助成回数は1回に限ります。 接種にかかる手続き: ≪県内にお住まいの方≫ 昨年度接種された方には個別に通知いたします。 昨年度接種しておらず、今年度接種を希望する方は、事前に町コールセンター(0120- 33-6466)にご連絡ください。パンフレット、予診票、接種済証を送付いたします。ま た、富岡町役場郡山事務所・いわき支所・三春出張所・大玉出張所の窓口でも交付いたし ます。大玉仮設診療所で接種をご希望の方には診療所で交付いたします。 ≪県外にお住まいの方≫ 原発避難者特例法により、避難先市町村で避難先の住民の方と同じように接種ができま す。まずは避難先市町村の予防接種担当窓口にお問合せください。 なお、市町村によって助成額が異なり、自己負担金が生じる場合があります。自己負担 が生じた場合には還付いたしますので、富岡町役場健康づくり係にご連絡ください。 問健康福祉課 健康づくり係 ☎0120-33-6466 除染に関する相談窓口のご案内 福島県LPガス協会からのお願い 町内では主にフォローアップ除染が実 福島県LPガス協会では、富岡町内にあるお 施されておりますが、除染について相談 や問い合わせがありましたら下記までご 連絡ください。 客様の敷地内に5年ごとの耐圧検査を受けら れずに設置されたままとなって、使用する際 での安全の確保ができていないLPガスボンベ 等の撤去を行っています。下記の期間内に、 問福島環境再生事務所 富岡町相談所 ☎0240-25-8236 富岡町役場 復興推進課 除染対策係 ☎0240-25-8246 黄色の腕章を着用したスタッフが敷地内に立 ち入ることになりますので、お客様ならびに 町民の皆様のご理解とご協力をお願いいたし ます。 【実施期間】 平成28年4月から平成29年3月 【実 施 者】 福島県LPガス協会 (委託事業者を含む) 問福 島 県 L P ガ ス 協 会 ☎024-593-2161 福島県LPガス協会いわき支部 ☎0246-26-1434 社会保険が適用される方は、 国保の脱退手続きが必要です。 平成28年10月から、短時間労働者の社会 保険(健康保険や厚生年金など)の適用範囲が 拡大されます。 現在、国保にご加入の方で、平成28年10月 から新たに社会保険が適用されるようになる 方は、必ず国保の脱退手続きを行ってくださ い。 【国保脱退手続きに必要な物】 ・新しい保険証の写し ・国保異動届 (町HPからダウンロード可) ・印鑑 ・個人番号カードまたは個人番号通知カード 問住民課 国保年金係 ☎0120‒33‒6466 お知らせ版 (2) お知らせ 発行/富岡町 編集/富岡町役場総務課秘書広報係 〒963-0201 福島県郡山市大槻町字西ノ宮48-5 TEL:0120-33-6466 FAX:024-961-3441 消防署からのお知らせ 住宅用火災警報器を半年に1回点検しましょう! ボタンを押しても (ひもを引いても)作動しないときは、 以下のことが考えられます。 作動確認のしかた 正常なら以下のように鳴ります。 ▶電池は、きちんとセット されているかご確認くだ さい。 ピーピーピー 火事です ※ ▶それでも鳴らない場合 は、 「 電池切れ」か「機器本 体の故障」 ですので、取扱 説明書をご覧ください。 ピーピーピー 火事です ※ また、 「 電池切れ」や「機器 本体の故障」の場合は、 速やかに電池や機器本体 の交換をお願いします。 富岡町公式ホームページ http://www.tomioka-town.jp/ 富岡町公式フェイスブック http://www.facebook.com/town.tomioka.fukushima Eメールは富岡町公式ホームページの メールはこちらから をクリックし、各課あてにお送りください。 心肺蘇生法が5年ぶりに改訂されました 呼吸の確認 あ、人が倒れている!! 安全の確認 1 4 3 2 胸と腹部の動きを見て、 呼吸の確認をします (10秒以内) ※わからない時は胸骨圧 迫を開始 助けを呼ぶ 肩をたたいて 意識の確認 技術と意思があれば胸骨圧迫 30回と人工呼吸2回を繰り返す ※胸骨圧迫の部位 胸骨圧迫 6 AEDで電気ショック 体から離れてください 5 30回の胸骨圧迫 2回の人工呼吸 胸が約6cm沈む程度の強さで、1分間に 100回から120回のテンポで押します 救急隊に引き継ぐまで心肺蘇生を続けましょう 身近になったAEDや最新の心肺蘇生法を学んでみませんか。 その他、応急手当の講習も消防署で随時行っていますので双葉消防本部、または近くの消 防署へおたずねください。 火事と救急は119番 〈消防署連絡先〉 ◇浪江消防署 ☎0240−34−7360 ◇富岡消防署 ☎0240−25−2119 この印刷物は、FSCⓇの基準に 従って認証され、適切に管理さ れた森からの木材を含んだ用紙 を使用して印刷しています。
© Copyright 2024 ExpyDoc