28 高水企財第476 号 公 告 公募型プロポーザル方式による

28 高水企財第 476 号
公
告
公募型プロポーザル方式による手続を開始するので,次のとおり公告する。
平成 28 年9月 15 日
高知市上下水道事業管理者 海 治 甲 太 郎
1 公募に付する事項
(1) 業
務
名
(2) 業 務 場 所
水質管理センター増改修工事設計委託業務
高知市針木北一丁目
(3) 業 務 概 要
・増築
鉄筋コンクリート造又は鉄骨造2階建
改修
鉄筋コンクリート造地下2階・地上3階建
・延べ面積 約 910 ㎡程度
(増築 510 ㎡+既存水質管理センター改修 400 ㎡)
・耐震診断施設概要
構
造
鉄筋コンクリート造
階
数
地下2階・地上3階建
延べ面積
6,409.76 ㎡
用
浄水場
途
建築年
昭和 53 年
(4) 完 了 期 限
平成 29 年5月 31 日
(5) 業 務 規 模
12,936,000 円(消費税及び地方消費税相当額を除く。)以内
2 公募に参加する者に必要な資格に関する事項その他公募に関する事項
別紙のとおり
別紙
1 公募に参加する者に必要な資格に関する事項
(1) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4第2項各号のいずれにも該当しない
者
(2) 国税,県税,市税及び社会保険料を滞納していないこと。
(3) 高知市内に主たる営業所(本社)を有する者
(4) 公告日から契約締結までの間において,
高知市上下水道局から指名停止又は指名回避の措置を
受けている期間が存在しない者
(5) 破産法(平成16年法律第75号)第18条第1項若しくは第19条第1項若しくは第2項の規定に
基づく破産手続開始の申立て,民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定に基づく再生
手続開始の申立て又は会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定に基づく更生手続開始
の申立てがなされていない者。又は申立てがなされた者にあっては,再生計画認可の決定又は
更生計画認可の決定がなされているもの。
(6) 代表者又は役員等が,高知市事業等からの暴力団の排除に関する規則(平成 23 年規則第 28
号)第4条各号のいずれにも該当しない者
(7) 建築士法(昭和 25 年法律第 202 号)第 23 条第1項の規定に基づく一級建築士事務所登録を行
っている者
(8) 建築士法(昭和 25 年法律第 202 号)による一級建築士を管理技術者として配置することがで
きる者
2 設計者の特定方法(プロポーザル方式)及び契約の締結
公募に参加する資格を有する者から技術提案書の提出を受け,市が設置した選定委員会がその
内容を審査し,委託契約の相手方となる候補者(以下「候補者」という)を特定する。
特定後に候補者と市は,技術提案書の内容をもとにして,業務の履行に必要な具体の履行条件な
どの協議と調整(以下,
「交渉」という。
)を行う。この交渉が整ったときには,随意契約の手続き
に進み,5日以内(予定)に交渉が整わない場合は,審査により順位付けられた上位の者から順に,
契約締結の交渉を行う。
3 契約条項を示す場所
高知市上下水道局2階企画財務課
4 設計図書の閲覧
(1) 設計図書の閲覧
ア 場
所
高知市上下水道局2階企画財務課
イ 期
間
平成 28 年9月 15 日8時 30 分から同年 11 月4日まで
(2) 電子データの閲覧
ア 場
所
高知市上下水道局企画財務課ホームページ
イ 期
間
平成 28 年9月 15 日から同年 11 月4日まで
5 参加意向申出書等の提出及び資格審査
本プロポーザルに参加しようとする者は,次に掲げる書類を提出すること。
(1)参加意向申出に係る提出書類
ア 参加意向申出書(様式1)
イ 納税証明書等(写し可)
※社会保険料納入確認書(様式2)
ウ 暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書(様式3)
エ 使用印鑑届(様式4)
オ 登記簿謄本又は登記事項証明書(全部事項証明書)
カ 一級建築士事務所登録証の写し
(2) 提出部数等
各1部提出すること。
ただし,高知市上下水道局の平成 27・28 年度測量・建設コンサルタント等業務一般競争(指名競
争)入札参加申請において「建築関係建設コンサルタント」の有資格者である者においては,イ
~カは省略することができる。
(3) 書類記載上の注意事項
ア ⑴-イは,次のとおりとする。
全ての税等について,滞納(未納)がないことの証明書
(ア) 市税…高知市発行の指名願用の証明(国民健康保険料の証明も含まれる。)
(イ) 県税…県税事務所長の証明
(ウ) 国税…税務署長の証明
⇒法人の場合「法人税,消費税及地方消費税,その他(源泉所得税及復興特別所得税)」の3税
目についての証明書【税務署(様式その3 未納税額のない証明書)】
⇒個人の場合「申告所得税及復興特別所得税,消費税及地方消費税,その他(源泉所得税)」の
3税目についての証明書【税務署(様式その3 未納税額のない証明書)】
※ 税務署の証明書の種類は「その3の3」ではなく,「その3」となりますので,必要な税目を
ご確認の上,取得してください。詳しくは,国税庁のホームページ(http://www.nta.go.jp/)を
ご覧ください。納税証明書交付請求書もここからダウンロードできます。
(エ) 社会保険料の納入確認 (証明)書…健康保険料,厚生年金保険料及び児童手当拠出金について
滞納がないことのわかる確認書又は証明書(年金事務所の確認書は,別添の(様式2)を使用の
こと。健康保険組合等の証明は,任意の様式で可)。領収書での証明は不可
※ 事業主以外の方が年金事務所へ社会保険料の納入確認(証明)書の申請及び受領を行う場合,
委任状が必要です。
法人事業所のみならず個人事業者の方でも「強制適用事業所」に該当する場合があります。お問
い合わせは,所管の年金事務所にお願いいたします。
個人事業者で強制適用事業所に該当しない場合は,納入確認書を提出する必要はありません(そ
の場合は,国民健康保険料の証明を添付願います。)。
⇒健康保険料:年金事務所又は加入の健康保険組合等で証明
⇒厚生年金保険料及び児童手当拠出金:年金事務所で証明
(オ)国民健康保険料完納証明書…個人の方のみ。市町村が発行する滞納額のないことがわかる証明
イ 官公署等の証明書類は,申請日からさかのぼって3か月以内に発行されたものに限る。
(4) 提出先
高知市上下水道局企画財務課契約担当
高知市桟橋通三丁目 31 番 11 号(高知市上下水道局2階)
電話 088-821-9208
(5) 提出方法
持参(高知市の休日を定める条例(平成元年4月1日市条例第21号)に規定する休日は除く日の午前
8時30 分から午後5時15 分までとする。)によること。
(6) 提出期限
平成28年10月3日(月) 午後5時15 分まで
(7) 資格審査
参加意向申出書を提出した者について,公募に参加する者に必要な資格等の審査を行い,資
格確認結果通知書を送付するとともに,確認された者に対して技術提案書の提出を要請する。
また,確認されなかった者に対しては,その旨と理由を通知する。(平成28年10月6日(木)
に通知する。)なお,確認されなかった者は,通知した日の翌日から起算して5日(土日を
含めない)以内に,書面(様式事由,A4判とする)にて説明を求めることができる。ただ
し説明請求は持参による。
6 質疑書の受付,回答の時期及び方法
(1) 受付場所
高知市上下水道局2階企画財務課(持参又は FAX により提出(郵送は認めない。
)
及び EXCEL ファイル形式の電子ファイルを高知市上下水道局企画財務課電子メ
ールアドレスへ送付すること。
)
高知市上下水道局企画財務課電子メールアドレス:[email protected]
(2) 受付期間
平成 28 年9月 15 日 8時 30 分から同年9月 26 日 17 時 15 分まで
(3) 回答時期
同年9月 29 日
(4) 回答方法
回答日から技術提案書の提出締切日まで高知市上下水道局2階企画財務課にお
いて閲覧に付するとともに,高知市上下水道局企画財務課ホームページに掲載する。
7 提出を求める技術提案書の内容等
(1) 提出書類
ア 表紙(様式5)
イ 本業務の実施体制(様式6)
ウ 管理技術者・事務所の業務実績(様式7)
エ 設計工程計画(様式8)
オ 本業務についての提案
テーマ1 水質検査のしやすさについて(様式9)
テーマ2 施設見学者の動線計画について(様式9)
カ コスト想定表(様式 10)
キ 業務参考見積書(様式 11)
(2) 提出部数
A4判(縦)左綴じとして 5 部提出すること。
写真は,カラーコピーの代用を認める。
なお,提出書類の表紙にはビニールフィルム等によるカバーをしないこと。
(3) 受付場所
高知市上下水道局企画財務課契約担当
高知市桟橋通三丁目 31 番 11 号(高知市上下水道局2階)
電話 088-821-9208 FAX 088-833-6549
(4) 提出方法
郵送(書留郵便,又は配達証明に限る。
) または,持参
(5) 提出期限
平成 28 年 10 月 21 日 17 時 15 分まで
(ただし,郵送の場合,同年 10 月 21 日当日消印は有効とする。
)
8 技術提案書の審査等
(1) 技術提案書の審査は,
「水質管理センター増改修工事設計委託業務プロポーザル実施要領」
(以
下「実施要領」という。
)第5項の規定による「水質管理センター増改修工事設計委託業務プロ
ポーザル選定委員会」
(以下「選定委員会」という。
)が行う。
(2) 選定委員会においての技術提案書の審査は,実施要領第6項の規定に基づき行うものとし,総
得点が高い者から順位付けを行い,最も高い順位の者を本件業務における候補者として特定す
る。その際,審査の総得点が同点の者が複数となった場合は,業務参考見積書の額が安価な者
を高い順位とし,
更に見積書の額も同額の場合は,
選定委員会の協議により候補者を特定する。
(3) 審査結果は,平成 28 年 11 月4日までに全ての参加者に文書で通知する。
9 契約に関する事項
(1) 候補者は,発注者の指定する日時において業務に係る見積書の提出を行うとともに,見積書提
出日から起算して 10 日以内に本業務に係る契約を締結しなければならない。
(2)
契約の保証金は不要とする。
10 その他
(1)
技術提案書の作成に要する経費は全て応募者の負担とする。
(2)
提出された書類等は,返却はしないものとする。
(3)
次の各号に該当した場合は失格になる場合がある。
ア 提出書類が不足している場合,若しくはこの要領に示された書類以外の図書を提出した場
合。
イ 提出書類に虚偽の記載を行った場合。
ウ 選定委員会委員,市職員または本調達の関係者に対して,本調達に関わる不正な接触の事
実が認められた場合。
エ 本調達の手続の過程で,高知市事業等からの暴力団の排除に関する規則第4条各号のい
ずれかに該当することが判明した場合。
(4)
提出された書類等は,応募者に無断で本調達手続以外に使用しない。
(5)
提出された書類等は,公平性,透明性及び客観性を期すため公表することがある。
(6)
前号により公表する場合,技術提案書の写しを作成し,使用することができるものとする。
(7)
技術提案書等の受理後の差し替え,追加,削除等は一切認めない。
(8)
提出された書類等は,高知市行政情報公開条例(平成 12 年条例第 68 号,以下「条例」とい
う。
)に基づく情報公開請求があった場合,公開することにより,当該法人等又は当該事業を営
む個人の権利,競争上又は事業運営上の地位その他正当な利益を害すると認めるに足りる合理
的な理由があるもの(条例第9条第1項第3号該当)を除き公開することとする。したがって,
提案内容に条例第9条第1項第3号に該当する部分がある場合は,技術提案書等を提出する際
に,非公開とする部分と具体的な理由を記載した書類(様式第 12 号)を提出すること。ただし,
非公開の申し出があった部分であっても,合理的な理由がないと判断する場合や公開すること
が公益上必要であると認める場合などは,公開することがある。
(9)
応募者が応募を辞退するときは,必ず,窓口に参加辞退届(様式第 13 号)を提出すること。
11 スケジュール予定
平成28年9月15日(木) 公告
平成28年9月26日(月) 質疑書の提出期限
平成28年9月29日(木) 質疑書に対する回答
平成28年10月3日(月) 参加意向申出書提出期限
平成28年10月6日(木) 参加資格確認結果通知書発送
平成28年10月21日(金) 技術提案書の提出期限
平成28年11月4日(金) 業者決定・通知
平成28年11月中旬
契約締結
高知市上下水道局企画財務課契約担当
高知市桟橋通三丁目 31 番 11 号(高知市上下水道局2階)
電話 088-821-9208 FAX 088-833-6549