PDF形式254キロバイト

平成 28年度
船橋市飛ノ台史跡公園博物館
「縄文大学」駅前で学ぶ最新の考古学!
「船橋の遺跡
モ
ノ
~里帰りした資料たち~」
― 平成 28 年度 当館企画展とコラボレーションしています ―
期日・内容・講師
下表のとおり(全4回)
時
間
午後6時 30 分~午後8時
※ 受付開始は午後 6 時から
会
場
市民文化創造館「きららホール」
※市民文化創造館は、JR 船橋駅南口フェイスビル6F にあります。
定
員
各回 170 名
費用及び申込
問合せ先
無料。当日先着順です。
船橋市飛ノ台史跡公園博物館 電話047-495-1325
期 日
題
名
明治大学 文学部 教授
黒耀石研究センター長
おける縄文時代後・晩期の遺跡
阿部 芳郎氏
房総半島の旧石器時代
元 千葉県教育振興財団 文化財センター
10 月14 日(金)
げんしちやま い せ き
~船橋市源七山遺跡を中心に~
うしろかいづか
10 月21 日(金) 船橋市 後 貝塚出土の縄文土器について
~戦前の日本大学発掘調査の成果~
10 月28 日(金)
師
船橋市金堀台貝塚と印旛沼水系に
かねほりだいかいづか
10 月 7 日(金)
講
ぼくしょ ど き
船橋市内出土の墨書土器
田村 隆氏
長野県立歴史館
専門主事 寺内
隆夫氏
千葉県教育振興財団 文化財センター
上席文化財主事
栗田 則久氏
(写真は金堀台貝塚出土「土製耳飾り」
)