目 次 - 日本赤十字社長野県支部ホームページ

目
次
01
平成
成 27 年度の TOPICSS
04
国内
内災害救護
護
12
国際
際活動
14
赤十
十字奉仕団
団
24
青少
少年赤十字
字
30
救急
急法などの
の講習
36
活動
動資金の募
募集
48
医療
療事業
53
看護
護師養成
55
血液
液事業
57
社会
会福祉事業
業
60
支部
部庁舎の整
整備
61
評議
議員会
62
監査
査報告
63
決算
算報告
(参考)各種資料
料
赤十字の
の誕生
スイス人の実業家アン
ンリー・デュ
ュナンは 185
59 年、イタ
リア統一戦争の激戦地ソルフェリー
ーノで 4 万人
人の死傷者
に遭遇します。
「傷ついた兵士はもはや
や兵士ではな
ない、人間で
である。人間
同士としてその尊い生命
命は救われな
なければなら
らない」との
信念のもと、村人たちと協力して救
救護活動にあ
あたりまし
た。そして、
、この体験を
を『ソルフェ
ェリーノの思
思い出』とい
い
う本にまとめ、以下の必
必要性を訴え
えました。
①戦場の負傷
傷者と病人は
は敵味方の差
差別なく救護
護すること
②そのための救護団体を
を平時から各
各国に組織す
すること
③この目的のために国際
際的な条約を
を締結してお
おくこと
この思想
想がヨーロッ
ッパ各国に反
反響を呼び、1864 年に
戦争犠牲者
者の保護・救
救済のための
のジュネーブ
ブ条約が調
印され、国
国際赤十字が
が誕生しまし
した。
長野県支
支部の誕
誕生
明治 10(1877)年、博
博愛社として
て設立された
た日本赤十
字社は、各
各県に「支部
部」の設置に
に取り組みま
ました。長
野県では明
明治 22(1889)年、県庁内
内に支部を設
設置後、明
治 32(1899
9)年には、現在の地に
に事務所を建
建設し、赤
十字思想の
の普及と事業
業拡大の拠点
点としました
た。