食育活動 小学校での 食育授業 ! 拡大中 「食の大切さ」 「食の安全性」 を子どもたちに伝 えるプリマハム (株) の食育活動は2016年で3 年目を迎えました。2015年度は出前授業の実 施校倍増を目標に、対象エリアをこれまでの東 講師役の従業員も増やしています 京都、大阪府に加え、千葉市、 さいたま市、横浜 2015年に講師を務めた従業員は13名で、1年目か 市、川崎市、仙台市へと拡大。3,300の小学校に ら3名増加しました。全員が 「やってみたい」 と立候補し FAXで案内したほか、当社Webサイト内に食育 た意欲ある従業員たちです。小学校で授業をする前に 申込みページを設けました。その結果、多くの申 社内で模擬授業をし、改善点や良かった点を参加者が 込みをいただき、出前授業の実施校は1年目の 評価しあって、実際の授業に備えます。 20校から40校に増え、目標を達成しました。ま 2016年度はさらに高い目標を掲げており、 全国に対象を広げて出前授業50校、教材提供 50校を目指しています。 (東日本エリ 声 ア 師の 担 講 クイズを通じて子ども ) 当 度の11校から34校と約3倍になりました。 新 任 た、教材を提供した小学校についても2014年 たちとコミュニケーションをし たり、当社商品を試食した感想を 聞いたりするなど、毎回楽しい時間 を過ごしています。当社のWebサイ トから出前授業の申込みができま すので、 ぜひご応募ください! 食育授業の推移 出前授業 新 34校 20校 子どもたちも積極的に 参加してくれるので、 とてもや りがいを感じています。今後も食に 対する興味・関心やプリマハムグルー (1,174名) 11校 23 (西日本エリ 声 ア 師の 担 講 任 ) 当 40校 (年度) 鈴木 公栄 教材提供 (2,666名) 2014 2015 法務部 2014 2015 (年度) おいしさ、ふれあい BOOK 2016 プへの愛着を持ってもらえるよう授業 の進め方などを工夫していきます! 西日本支社 業務部 新藤 章智(左) 梶原 恭平(右) 食べ お も い に にせず 無駄 てもらいたい を べ の く食 し 食への関心や 興味 を深 め い いた ら も て 励みになる声、今後につながる声を たくさんいただいています 出前授業を実施した小学校には、今後の出前授業 の糧にするためにアンケートにご協力をいただいてい ます。2015年度は約8割が 「とても良い」 「良い」 という 評価をしてくださいました。また、先生方からは 「教材 の内容が教育的にとても良かった」 「普段、発言の少な い子どももたくさん感想を言っていた」 など、子どもた ちからは 「クイズが楽しかった」 「アレルギーのことが勉 強になった」 などの感想をいただきました。一方で 「も う少し難しい内容でもよいのでは?「商品の魅力や、 」 つくり方、運送方法など、 プリマハムならではの内容も 知りたかった」 など、今後の改善のヒントにもなるご意 見もお寄せいただきました。 代表者の声 講師 こんな教材を使っています 「保存食のヒミツ」 は、 保存食の 「冷蔵庫をのぞいてみよう!」 歴史やつくり方などを通して、 は、 「 冷 蔵 庫のなかにある食 食べものを無駄なく大切に食 品」 がテーマ。食品の保存方法 べきる知恵と食べものの大切さ や食品表示の意味などを、ク を学ぶことができる冊子です。 イズ形式にしてみんなで考え ながら楽しく学んでいます。 私たちの食育活動は これからも続きます。食育の 輪が大きく広がり、実りが多くな るよう、教材を工夫し、講師担当の 従業員一人ひとりのスキルを向上 させながら、より良い授業を目 指していきます! 環境管理部 坂井 正行 プリマハム 食育 おいしさ、ふれあい BOOK 2016 24
© Copyright 2025 ExpyDoc