循環型林業推進事業の補助金を受けるために必要な手続き ①事業実施予定地の公表 ②事業提案書の提出 事業実施主体 愛 知 県 ③事業実施主体の選定 ④事業実施計画書及び交付申請書の提出 ⑤計画承認及び交付決定 ⑥事業実施 ~資源を生かす林業の実現に向けて~ ⑦実績報告書の提出 ⑧完了検査、補助金の交付 注1:①から③の手続きは、 「循環型林業推進トライアル事業」の場合、必要となります。 注2: 「循環型林業推進モデル事業」の場合は、④以降の手続きとなります。 <お問合せ先> 連 絡 先 電 話 連 絡 先 電 話 農林水産部農林基盤局 林務課 052-954-6445 豊田加茂農林水産事務所 林務課 0565-32-7369 尾張農林水産事務所 林務課 052-961-1689 豊田加茂農林水産事務所 森林整備課 0565-62-0501 海部農林水産事務所 農政課 0567-24-2152 新城設楽農林水産事務所 林業振興課 0536-62-0547 知多農林水産事務所 林務課 0569-21-8111 新城設楽農林水産事務所 新城林務課 0536-32-6006 西三河農林水産事務所 林務課 0564-27-2731 東三河農林水産事務所 林務課 0532-35-6175 編集・発行:愛知県農林水産部農林基盤局 林務課 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 TEL 052-954-6445 / FAX 052-954-6936 愛知県では、本格的な利用期を迎えた森林資源を活用し、今後増加が見込ま れる木材需要に対応するため、 「伐る・使う→植える→育てる」循環型林業を 推進します。 平成 28 年 7 月発行 概 要 支援の主な条件 ○対象事業地は、利用期を迎えたスギ、ヒノキ人工林 循環型林業を推進するため、市町村、森林組合、林業事業体等が実施する モデル事業を支援するとともに、新たに参入する事業体の育成を図ります。 ○当該年度中に主伐、獣害対策及び植栽を完了 ○植栽木は、コンテナ苗、花粉症対策苗木 支援対象 <主 <獣害対策> ※ ○「外周囲い」と「中仕切り」を組み合わせた 伐> 低質材の生産、全木フル活用 徹底した獣害対策を実施 獣害防止網の設置 再造林は造林事業等を活用 事業メニュー 事業区分 事業内容 補助金額(定額・税抜) 木材生産への 参入 に意欲的な民間事業体に対し 事業 循環型林業推進 トライアル事業 地の確保を支援するととともに、循環型林業の実施を 主 伐 獣害対策 300 千円/ha 2,044 千円/ha 木材生産に新たに参入する認定事業主※、 次世代林業事業体※ 主 伐 獣害対策 300 千円/ha 2,078 千円/ha 市町村、森林組合、林業事業体など 支援します。 県内各地において モデル的 に行われる循環型林業を 循環型林業推進 モデル事業 支援します。 事業実施主体 ※ 認定事業主及び次世代林業事業体は、平成 28 年 3 月策定の「林業労働力の確保の促進に関する基本計画」に位置付け ており、それぞれの認定要領に基づき知事が認定します。 事業の実施イメージ <主伐> <再造林> <獣害対策> 機械等を活用して効率 造林事業等を活用して 植栽木を守るため、獣害防止網を設置し 的な主伐作業を行い、 コンテナ苗や花粉症対 ます。 生産された木材を余す 策苗木を植栽し、世代交 本事業では、 「外周囲い」に「中仕切り」 ことなく活用します。 代を図ります。 を組み合わせ、徹底した獣害対策を実施 します。
© Copyright 2024 ExpyDoc