提案競技実施要領

「ふくおか元気ッズダンス」業務委託に係る提案競技実施要領
1 名称 「ふくおか元気ッズダンス」業務委託
2 目的
生涯体育・スポーツに果たす学校体育の役割は,運動好きな生徒の育成であり,
「ふ
くおか元気ッズダンス」
(以下「元気ッズダンス」という。
)は豊かなスポーツライフ
の実現に向けて,児童生徒がダンスを通して運動スポーツを楽しむきっかけづくりと
して平成 26 年度に第1回大会を開催した。
ダンス大会の開催の経緯としては,全国の体力テストの結果,運動の二極化が問題
視されていること,福岡市の中学2年生女子の1週間の総運動時間,60 分未満の生徒
が全国平均を上回っていることなどの課題があること,そして,平成 24 年度から中学
校保健体育授業ではダンスが必修化になることを踏まえ,
「元気ッズダンス」を企画し
た。平成 28 年度第3回を迎え,会場や演出の改良を加え,児童生徒が日頃の学校生活
では味わえない魅力的な雰囲気でのイベントの充実を期待して平成 28 年 11 月 27 日
(日)に開催する。
今回は,
「元気ッズダンス」会場ステージの音響・照明・映像等工夫・装飾等にかか
る提案競技を実施する。
3 事業実施期間
契約締結の日から平成 29 年1月 10 日(火)まで
4 総事業費
2,500 千円(上限額,消費税相当額を含む。
)
5 委託内容
(1)
「元気ッズダンス」会場ステージの音響・照明・映像等工夫・装飾等の提案
(2)
「元気ッズダンス」の企画運営
6 提案内容
「元気ッズダンス」の会場ステージの音響・照明・映像等工夫・装飾等の提案
・
「元気ッズダンス」を平成 28 年 11 月 27 日(日)11:00~15:35 に開催。
・主な参加児童生徒は小学校4年生から中学校3年生。
7 特記事項
見積書は,上記の提案内容にかかる経費と「元気ッズダンス」の運営にかかる経費
等をあわせて提出のこと。
「元気ッズダンス」の運営に必要な人員や機材等に関しては,
「ふくおか元気ッズダンス」業務委託仕様書のとおり。
なお,人員や機材等で不足している項目等があれば,見積書に追加すること。
8 スケジュール
(1)募集開始
9月 15 日(木)
(2)質問締切
9月 21 日(水)17:00 まで
(3)申込締切
9月 28 日(水)17:00 まで
(4)提案締切
9月 30 日(金)17:00 まで
(5)提案説明
10 月3日(月)午後~【予定】
(6)事業者決定 10 月5日(水)午後~【予定】
(7)契約締結
10 月7日(金)
【予定】
9 参加資格
次の各号に掲げる資格(以下「参加資格」という。
)を有する者でなければこの提案
競技に参加することができない。
(1)
「福岡市・水道局・交通局競争入札有資格者名簿(種別:委託)
」の申請区分業種
「催事・展示等の企画設営等」に登載されている者であり,当該名簿の有効期間内
にこの提案募集の公示の日又は提案競技参加申込期限日が含まれていること。
(2)地方自治法施行令第 167 条の4に該当する者でないこと。
(3)この提案募集の公示日から最優秀提案者決定の日(最優秀提案者がなかったとき
は,この提案競技の終了を宣言した日)までの間に,本市から福岡市競争入札参加
停止等措置要領(以下「措置要領」という。
)に基づく競争入札参加停止の措置又
は排除措置を受けている期間がある者でないこと。
※措置要領が掲示されているホームページアドレス
http://keiyaku.city.fukuoka.lg.jp/law/index.html
(4)この提案募集の公示日から最優秀提案者決定の日(最優秀提案者がなかったとき
は,この提案競技の終了を宣言した日)までの間に,措置要領別表第1,第2及び
第3の各号に規定する措置要件に該当しない者であること。
(5)市町村税を滞納していない者であること。
(6)消費税及び地方消費税を滞納していない者であること。
(7)会社更生法に基づく更生手続き開始の申立てがなされている者(更生手続開始の
決定がなされ,競争入札参加資格の再認定を受けた者を除く。
)
,民事再生法に基づ
く再生手続開始の申立てがなされている者(再生手続開始の決定がなされ,競争入
札参加資格の再認定を受けた者を除く。
)
,破産法に基づく破産手続開始の申立てが
なされている者又は会社法に基づく特別清算開始の申立てがなされている者,手形
交換所による取引停止処分を受けている者その他の経営状態が著しく不健全であ
ると認められる者でないこと。
※ なお,最優秀提案者に選出された場合であっても契約締結までの間に,措置要
領別表1,第2及び第3の各号に規定する措置要件に該当した場合又は本市に提
出した書類又は電子ファイルに虚偽の記載をし,若しくは重要な事実について記
載をしなかったことが判明した場合は,契約の相手方としないことがある。
10 質疑
提案を行うにあたり疑義が生じた場合は,平成 28 年9月 21 日(水)17:00 までに
提案競技質問書(様式1)に記載の上,Eメールで照会し,質問書を提出した旨を電
話で連絡すること。
質問に対する回答は,受付後3営業日以内に本市ホームページに掲載。
・ 質問提出先 福岡市教育センター研修・研究課 才守
Eメール:[email protected]
電話番号:092-822-2876
11 参加申込
応募資格を確認し,プレゼンテーション等の時間,場所を設定するために,下記の
とおり参加申込すること。
(1)参加申込書の提出期限・提出方法
平成 28 年9月 28 日(水)17:00 までに,郵送(必着)または持参。
(2)郵送・持参先
〒814-0006 福岡市早良区百道三丁目 10-1
福岡市教育センター研修・研究課 才守
(3)提出書類
下記①の書類を提出すること。
① 提案競技参加申込書(様式2)
(4)提出部数
1部
12 事業提案書等の提出について
(1)提出期限・提出方法
平成 28 年9月 30 日(金)17:00 までに,郵送(必着)または持参。
(2)郵送・持参先
「11 参加申込(2)
」に同じ。
(3)提出書類
① 事業提案書
・書式は自由,A4サイズ,横書き,10 ページ以内(表紙除く)
・提案書等は,全体にわたって参加事業者名が分からないようにすること。
② 見積書
③ 同種又は類似業務の実績表(様式3)
(4)提出部数
10 部(見積書は代表者印を押印のうえ1部提出)
(5)その他
① プレゼンテーションは,提出された事業提案書をもとに行う。
提案説明の際,スクリーン,プロジェクターが必要な場合は,事業提案書の提出
時に申し出ること。
② 参加申込後,参加を辞退する場合は,参加辞退届(様式4)を提出すること。
13 選考
(1)提案説明
事業提案書の提案があった事業者を対象にプレゼンテーション及び質疑を行う。
プレゼンテーションは,契約を締結した場合に当該事業を主に担当する方が行う。
なお,プレゼンテーションの詳細な時間,場所は,後日,対象事業者に通知する。
① 日時:平成 28 年 10 月3日(月)午後【予定】
② 場所:福岡市教育センター1階 会議室【予定】
③ 説明:時間は 15 分(説明 10 分,質疑応答5分)
出席者は1団体2名まで。
④ 審議:市が設置する選考委員会で提案の内容を審議し最も優秀な案を選考する。
⑤ 決定通知:平成 28 年 10 月5日(水)17 時までにEメールで連絡。
(2)審議に付する事項
当事業運営に関する以下の事項を総合的に審議し優秀案を選定する。
① 日頃の学校生活では味わえない魅力的なものになっているか。
② ダンスを盛り上げる照明や映像等の工夫があるか。
③ 小中学生としてふさわしい装飾になっているか。
④ 小中学生の活動する場として,教育的に配慮された提案がなされているか。
⑤ 費用対効果は適切か。
⑥ 無理のない会場設営となっているか。
⑦ 同種または類似業務の実績は十分か。
14 提出書類の取扱い
(1)提案書類提出後の内容の変更は認めない。ただし,明らかな誤字・脱字等の場
合はこの限りではない。
(2)提出書類は返却しない。また,契約に至った場合に使用するほかは,提案審査
以外の目的で提案者に無断で使用することはない。
(3)提出書類は,提案審査の事務に必要な場合複製することがある。
(4)選定された提案は,福岡市との協議により,内容の変更を求めることがある。
15 失格要件
条件を満たさない提案を行った場合,提出書類に虚偽があった場合,選定委員等に
対する不正な行為が認められた場合,または事業推進に必要な手続きを行わない場合
は,失格とすることがある。
16 契約
選考委員会での選考に基づき,福岡市は最も優秀と認められる提案を決定し,当該
提案を行った参加事業者と速やかに協議を行い,業務委託契約手続きを行う。
なお,契約締結に至らない場合は,次点の者と業務委託契約手続きを行う。
17 著作権等について
(1)この委託で制作された物(以下「制作物」という。
)に係る複製権,上演権,上
映権,公衆送信権,送信可能化権,展示権,頒布権,譲渡権,貸与権及び翻案権
は福岡市に帰属するものとする。
(2) 福岡市は,制作物の一部について差し替え,削除及び追加の必要が生じた場合
には,受託者または受託者以外の事業者に委託し,その改変を行うことができる
ものとする。
(3) 福岡市は,当該制作物を他の広報物に使用できるものとする。また,本市が認
める場合には,受託者は,第三者による映像等の使用を了承するものとし,使用
料がかからないこととする。
(4)
(3)の場合において,受託者以外の著作者の許諾が必要な場合には,受託者が
その手続きを行うものとする。
(5) 制作にあたって利用する音楽や人物等の著作権や肖像権等の権利関係に関する
ことは受託者において処理すること。
18 その他留意事項
(1)提案にかかる費用は,参加事業者が負担する。
(2)審査結果に関する質問には回答しない。
(3)この資料を,他の目的のために使用することは禁止する。
19 添付資料
(様式1)提案競技質問書
(様式2)提案参加申込書
(様式3)同種又は類似業務の実績表
(様式4)参加辞退届