宮崎ミニ水族館 2016(最終回) みやざきだいがく ねん まいとし かい みやざき みやざき こう すいぞくかん うみ かわ い すいそう ちい しょうかい ことし すづく さかな になる魚をはじめ、いろんなカ ふだん み なります。水槽も小さく、少ししかありませんが、普段見ること い てんじ ちい こども え アジサシが巣作りし、そのエサ かいめ らいて、海や川の生きものを紹介しています。今年で 15 回目に すこ ひ と つ ば い 宮崎港の一ツ葉入り江には、コ 宮崎大学では、2002 年から毎年 1 回、 「宮崎ミニ水族館」をひ かい ニや貝がすんでいます。 らいねん のできない生 きものも展 示します。小 さな子 供さんから「来 年 ひら たの きかく とく も開 いてください」といわれるような楽 しい企 画です。特 に あおきちいき かた れんけい ひ と つ い え え だ が わ しょうかい 檍 地域の方 と連 携し、一 ツ葉入 り江 や江 田川も紹 介します。ま だいがくせい こうこうせい てんじ すいそう に ん き とうひょう た、大学生・高校生の展示する水槽は人気投票をおこなっていま す すいそう いっぴょう みやざき すので、ぜひ、お好きな水槽に一票をいれてください。「宮崎ミ すいぞくかん ことし しゅうりょう なが ニ水族館」は今年をもって終了することになりました.長いあい しえん だのご支援ありがとうございました. みやざき * 入 場 無料 かいじょう と きかん あ *会場についてのお問い合わせ みやざきかがくぎじゅつかん 宮崎科学技術館:0985-23-2700 ないよう と あ *内容についてのお問い合わせ すいぞくかん 宮崎ミニ水族館 Miyazaki Mini-Aquarium にゅうじょうむりょう みやざきだいがくみうらけんきゅうしつ 宮崎大学三浦研究室:0985-58-7227 かいさいちゅう かいじょう れんらくくだ (開催中は会場へご連絡下さい) へいせい ねん がつ にち すい がつ にち にち きゅうかんび にち きん 期間:平成 28 年 9 月 21 日 ( 水)〜 9 月 25 日(日) 休館日:23 日(金) じかん 時間:09:00-16:30 ばしょ みやざきかがくぎじゅつかん た も く て き しゅさい みやざきだいがく きょうさい みやざきかがくぎじゅつかん かい 場所:宮崎科学技術館多目的ホール(1 階) のうがくぶ かいようせいぶつかんきょうがっか 主催:宮崎大学 農学部 海洋生物環境学科 あおきちいき すいしんいいんかい みやざきけんりつかいようこうこう 共催:宮崎科学技術館・檍地域まちづくり推進委員会・宮崎県立海洋高校 かんれん かいようせいぶつかんきょうがっかこうしき 関連 HP:http://www.agr.miyazaki-u.ac.jp:80/~fishery(海洋生物環境学科公式サイト)
© Copyright 2025 ExpyDoc