カリキュラム・日程表.

平成28年度 鳥取県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動助成事業 補助金
市民後見人(中部)養成講座 ~一粒の麦・市民後見ポートひとつぶ主催~ 2016.8.15
基礎研修
№
21 単位
日時
単位
時間
科目
内容
講師
申込書受付
9/6(月)~
9/23(金)
0
10/1(土)
0
30
13:30~14:00
1
10/1(土)
3
180
※開校式
事務局
オリエンテーション
・研修内容等の確認
市民後見概論
・市民後見人の理想像
寺垣 琢生
・市民後見人の具体的役割
弁護士
14:10~17:10
・市民後見のしくみ
・市民後見人の可能性
2
10/ 1(土)~
―
―
10/13(木)
3
10/15(土)
志望動機書提出
(エントリーシート)
2
120
障害者の理解
13:00~15:00
・障害者の特徴と支援について
石丸 佳典
・知的障害のある人達と関わる際の基本的態度
社会福祉士
・精神障害の類型と特徴と接し方について
・障害者を支援する時に利用できる社会資源
4
10/15(土)
2 . 5 150
高齢者・認知症の理解
15:00~17:30
・認知症の類型と特徴
山田 武史
・認知症高齢者を支援する時に利用できる社
医師
会資源
※倉吉病院
・認知症高齢者への接し方
5
10/29(土)
1 . 5 90
成年後見制度概論
13:30~15:00
6
10/29(土)
1
60
成年後見制度各論Ⅰ
15:00~16:00
・成年後見制度の現状/現状の分析
・成年後見制度の課題
吉村 尊文
・成年後見の意義と役割
司法書士
・成年後見制度の対象者、成年後見人の権限
・保佐制度の対象者、保佐人の権限
・補助制度の対象者、補助人の役割
7
10/29(土)
0 . 5 30
成年後見制度各論Ⅱ
16:00~16:30
・任意後見制度の意義・任意後見の利用形態
・法定後見と任意後見はなにが違うか
・市民後見人と任意後見
8
10/29(土)
0 . 5 30
16:30~17:00
成年後見制度と市町村の責
・市民後見における市町村の役割
河本勢津子
任
・市長による申立て
社会福祉士
・成年後見における市町村のその他の役割
9
10/29(土)
17:00~17:30
0 . 5 30
地域福祉・権利擁護の理念
/日常生活自立支援事業・
成年後見制度利用支援事業
・日常生活自立支援事業の内容と専門員、生
活支援員の役割など
・介護保険法に基づく成年後見制度利用支援事業
・障害者総合支援事業法に基づく成年後見制
倉吉社協
あんしん
相談センター
度利用支援事業・成年後見制度普及啓発事業
1
10
11/12(土)
1
60
家族法
13:30~14:30
11
11/12(土)
1
60
・親族の範囲及びその法的効果、婚姻及びそ
尾西 正人
の法的効果、扶養、相続について
弁護士
財産法
・委任、賃貸借、事務管理などの規程
成年後見を取り巻く関係諸
・後見と生存権
福井 雅人
制度の基礎
・生活保護とは?、種類と範囲、保護6原則
社会福祉士
~生活保護制度
・後見人が押さえておかなければならないこと
健康保険制度・年金制度
・国民健康保険制度と利用者の健康保険制度
板倉 剛
・公的年金の基礎知識
社会保険労務士
14:30~15:30
12
11/12(土)
0.75 45
-1
15:30~16:15
12
11/12(土)
0.75 45
-2
16:15~17:00
・給付の仕組み(老齢・障害・遺族)
・年金を受給するための手続きと後見人の役割
13
11/19(土)
1 . 5 90
介護保険制度
介護保険制度について
13:30~15:00
14
11/19(土)
社会福祉士
0 . 5 30
税務申告制度等
・後見人に求められる税の知識
川崎もと子
・所得税と住民税
ファイナンシャル
・相続税と贈与税、固定資産税
プランナー
高齢者施策/高齢者虐待防
・高齢者をめぐる法制度について
松嶋まゆみ
止法
・高齢者虐待防止法
社会福祉士
障害者施策/障害者虐待防
・障害者をめぐる法制度について
止法
・障害者総合支援法と利用について
15:00~15:30
15
11/19(土)
1
60
15:30~16:30
16
11/19(土)
山根 宏司
1
60
16:30~17:30
・障害者虐待防止法/・精神保健福祉法
17
12/3(土)
1
60
13:30~14:30
後見実施機関の実務と市民
井上 零子
後見活動に対するサポート
社会福祉士
体制
18
12/3(土)
1
60
14:30~15:30
実践研修
19
現市民後見活動による実践
川崎もと子
報告
ほか
29 単位
12/3(土)
2
120
対人援助の基礎
15:30~17:30
・成年後見制度における対人援助
但馬 崇
・コミュニケーションの基本/信頼関係の構築
社会福祉士
・生活全体のコーディネートの支援/他職種連携
20
21
12/16(金)
1 . 5 90
家庭裁判所の実際
・ 家庭裁判所における 成 年 後 見 関 係 事 件 の 位 置 づ け
13:30~15:00
・成年後見関係事件の種類と取扱件数
(予定)
・家庭裁判所の、他機関との役割分担
12/16(金)
1 . 5 90
家庭裁判所
職員
家庭裁判所見学
15:00~16:30
(予定)
2
22
12/24(土)
2
120
申立手続書類の作成
13:30~15:30
23
12/24(土)
1 . 5 90
財産目録作成
15:30~17:00
24
1/14(土)
・申立てに必要な書類と費用
松田 悟
・申立書の作成方法
社会福祉士
・財産目録の作成に関する法律の規定
・財産目録を作成する方法
1 . 5 90
13:30~15:00
後見計画・収支予定表の作
・後見計画と収支予定表の目的
福井 雅人
成
・後見計画の方針の具体例
社会福祉士
・収支予定表の書式
25
1/14(土)
0.75 45
報告書の作成
15:00~15:45
26
1/14(土)
・保佐人/補助人が報告する方法
0.75 45
後見報酬付与申立の実際
15:45~16:30
27
1/14(土)
・後見事務の報告と記録の作成
・後見報酬申立書の作成方法
・後見報酬付与申立に必要な書類と費用
1 . 5 90
後見事務終了の手続き
16:30~18:00
死後事務
・後見終了の原因と辞任手続
濱田由紀子
・辞任に伴って生じる事務
弁護士
・終了の報告、登記
・相続人への財産の引継ぎ
28
1/28(土)
0 . 5 30
13:30~14:00
29
1/28(土)
倉吉市
長寿社会課
福祉課
介護保険・高齢者施策への
取り組み状況
0 . 5 30
障害者施策への取組状況
0 . 5 30
地域福祉への取組状況
14:00~14:30
30
1/28(土)
倉吉市社協
14:30~15:00
31
1/28(土)
河本勢津子
0 . 5 30
社会資源
0 . 5 30
体験実習の留意点
15:00~15:30
32
1/28(土)
15:30~16:00
33
1/30(月)~
2 . 5 半日
後見人の業務同行
5
1日
施設実習
2
―
施設実習の報告書作成
1
―
市民後見人像についてのレ
・後見人の後見業務同行及び施設実習の際
横山 理恵
に注意すべき事項
社会福祉士
・事例による学習
グループで
2/3(金)
34
2/6(月)~
2/11(土)
35
2/12(日)~
2/16(木)
36
2/13(月)~
2/17(金)
37
2/18(土)
ポート作成
3
180
事例と検討
※閉校式(主催者)
ワーク
3