2016 №263 9月号 社会福祉法人 池田町社会福祉協議会 (発行) 〒399-8601 北安曇郡池田町大字池田2005-1 池田町総合福祉センター“やすらぎの郷”内 URL http://www.ikedashakyo.or.jp E-mail [email protected] Tel 0261-62-9544 Fax 0261-62-2680 共同募金、地域福祉活動計画・・・ 2ページ 会染小との交流、ボラ連絡・・・・ 3ページ 職員募集、心配ごと日程等・・・・ 4ページ 「社協報いけだ」は共同募金配分金で発行されています。 平成28年度 赤い羽根共同募金 へのご協力をお願いいたします。 お配りするチラシ及び募金封筒をご覧の上、皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。 平成27年度、池田町の皆様から 10月1日~ 活動が始まります 合計2,788,608円 ものご協力を頂きました。 平成28年度池田町社協への配分金 2,246,608円は下記事業に充てられています。 ▲支え合い活動 ▲ふれあい・いきいきサロン 「ファミリー・サポート・センター」 ▲身近な場所での子育て研 修「子育て講演会」 ▲広報活動 (社協報発行など) ▲支え合い活動 「サポートてるてる」 ▲高齢者・障がい児(者)外出支援 ▲災害時住民支え合いマップ作成支援 地域福祉活動計画は、「自分らしさを大切に、できる限り住み慣れた家・池田 町で暮らし続けたい」という願いの実現のために、池田町社会福祉協議会が主体と なって呼びかけ、地域住民、福祉活動団体や福祉サービス事業者、行政等関係者の 地域福祉活動が活発に展開することを目指す共通指針として策定するものです。 ~計画の策定に当たり・・・~ ①地域福祉に関する住民意識調査(住民アンケート)を実施します。 ②地域福祉活動計画策定委員会を設置します。 ③上記②の委員を1名公募します。 ④町内の皆さん、各種団体・グループの皆さんと意見交換を行います。 以上、町内の皆さんのご協力をお願いします。 公募委員の 募集について ◆ 応募資格 任 期 申込方法 応募締切 そ の 他 昨年度末に、池田町が行政計画と して「地域福祉計画」を策定しま した。それに連動するように、地 域福祉活動計画を策定します。 地域福祉活動計画の策定委員を、町民の皆さんから1名募集します。 20歳以上の池田町町民で、参集の会議にすべて出席できる方。(年度内3回程度) 委嘱の日から、平成29年3月31日まで。 所定の応募用紙に必要事項を記入の上、池田町社協総務企画係へ提出してください。 9月16日(金)夕方5時 応募用紙は、9月5日(月)~ 池田町社協事務局にあります。 (ホームページからもダウンロード可) 社協報いけだ 2 いけだ フレンズ 「池田あっぱれ」 に参加しました! 7月23日(土)に開催された「池田あっぱれ」に、障がい のある方とボランティアのグループ「いけだフレンズ」が参 加しました。 フレンズ連として、太陽をイメージした黄色い法被で楽し く踊りました。売店でも焼きそばを販売しました。 ふるさとチャレンジ塾 キャンプ 8月4、5日に1泊2日でふるチャレキャンプを 開催しました。 ダンボールハウスを作ったり、ナイトミュージアムやペンライト アートの体験、花火をしたりなどクラフトパーク周辺で夏を満喫し ました♪天候にも恵まれて、外でレクリエーションを楽しみ、夜に は完成した手作りのダンボールハウスで寝ることもできました!! 会染小学校との交流会♪ おひさまの家では、坊主めくり や折り紙等をしました。子どもた ちが歌を歌うと利用者さんは嬉し そうに目を細め、感動して涙を流 される方もいました。 昔懐かしく童心にもどれる折り 紙を、可愛い先生たちに教わりな がら「何ができるのかな?」と一 緒に作りました♪ さくらの家では、4年生と3年生とふれあい委員の子どもたちが交流に来て くれました。 4年生は事前に利用者さんの声を聞いて、桃太郎のパロディー等を披露し てくれました。利用者さんを楽しませようと、予定時間を過ぎても一生懸命 頑張っていました! 3年生は、いつも元気で賑やかに 交流してくれます。今回は、さく らの家をテーマにした俳句を発表 してくれました。「次は10月に来 るね!」と早くも次回の希望を聞 いていました。 ふれあい委員会の皆さんは、最 初は緊張されていたけど、帰るこ ろには笑顔が見れました(*^o^*) 第18回 大北ブロックボランティア 地域活動フォーラムのご案内 下記のとおり開催します。関心のある方、どなた でもご参加ください。 日 時:平成28年11月3日(木)13:30~15:30 (受付:13:00~) 場 所:池田町総合福祉センター“やすらぎの郷” テーマ:「住民活動が地域を創る ~今までもこれからも~」 講 師:松本大学教授 白戸 洋 氏 参加費:無料 ※参加申込み、詳細は池田町社協(℡62-9544)へ お問い合わせ下さい。 3 社協報いけだ 災害ボランティアセンター立上げ訓練を実施しました! 7月2日(土)、中橋徹也先生を講師に迎え、 地域住民の方と一緒に災害救援ボランティア センター立上げ訓練を行いました。 会場作りから一緒に体験してもらい、参加 された方からは「こんなふうにした方が良い のでは」等の意見が聴かれました。今後も継 続して研修等を開催していく予定です。ぜひ ご参加をお待ちしています。 平成29年度職員募集のお知らせ 池田町社協では、下記のとおり職員を募集します。 募集内容 詳 細 採用予定 介護職、社会福祉士 ・・・ 若干名 職員 ①池田町社協に通勤できる方 ②専門資格を有する方(下記資格のいずれか) ・介護福祉士(採用までに取得見込可) 資 格 ・介護職員初任者研修修了(採用までに取得 見込可)もしくは、訪問介護員養成研修2級課 ①②③を 程修了 満たす方 ・社会福祉士(採用までに取得見込可) ③普通自動車運転免許(採用までに取得見込 可)を有する方 ・デイサービスセンター(高姫・小島館・さくらの家) 勤務地等 ・小規模多機能型居宅介護事業所(おひさまの家) 採用試験 筆記、作文及び面接試験 平成28年11月19日(土) 受付:午前9時30分から 合格発表 平成28年11月25日(金)郵送による 受付期間 平成28年10月3日(月)午前9時から 平成28年11月4日(金)午後5時まで ※申し込み書類は池田町社協事務局にあります。 (ホームページからもダウンロードできます。) 詳細は池田町社協(℡0261-62-9544)まで 成年後見制度普及啓発事業 「どう守る?わたしのお金と権利」 成年後見制度や相続等、知っておくと役に立つ情報について分 かりやすくお話してもらいます。 記 1.日時 平成28年9月9日(金)午後1時30分~午後3時 2.場所 池田町総合福祉センター“やすらぎの郷” 3.講師 大沢健氏(NPO法人シニアのための財産と生活を守る会代表理事) ※障がいのある方で、 一定の配慮が必要な場合にはその旨をご連絡下さい。 ☆寄付お礼☆ ㈱ なぶーる 様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20,418円 匿名者 様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24,000円 以上の方々からご寄付いただきました。 厚くお礼申し上げます。(H28.6.15~H28.8.15) 熊本地震義援金のご協力 ありがとうございます。 73,586円 (H28.5~H28.8.10) お寄せいただいた義援金は、中央共同募金会へ送付させ て頂きました。 引き続き、義援金の受付をしています。みなさまのご協力を よろしくお願いします。 何でも相談所ご案内 大北地区の社協で開設している相談所は、池田町に在住していればどこでもご利用いただけます。 詳細は、直接開設の社協にお問合せ下さい。(秘密厳守・相談無料です。) 開設社協・開設場所 開設日 時間 9月 13日(火) 13:30~15:30 池田町社協(℡62-9544) 9月 27日(火) 13:30~15:30 池田町総合福祉センター“やすらぎの郷” 10月 11日(火) 13:30~15:30 10月 25日(火) 13:30~15:30 9月 12日(月) 大町市社協(℡22-1501) 大町市総合福祉センター 内容 相談員 心配ごと何でも相談 心配ごと相談員 13:00~16:00 心配ごと相談 心配ごと相談員 〃 13:00~15:00 司法書士相談 司法書士 9月 26日(月) 13:00~16:00 心配ごと相談 心配ごと相談員 〃 13:00~15:00 司法書士相談 司法書士 13:00~16:00 心配ごと相談 心配ごと相談員 13:00~15:00 司法書士相談 司法書士 13:00~16:00 心配ごと相談 心配ごと相談員 〃 13:00~15:00 司法書士相談 司法書士 9月 7日(水) 13:00~15:00 生活相談 人権擁護相談 民生委員 人権擁護委員 10月 5日(水) 13:00~15:00 生活相談 行政相談 民生委員 行政相談員 10月 3日(月) 〃 10月 24日(月) 松川村社協(℡62-9000) 松川村福祉プラザゆうあい館 ※白馬村社協(℡72-7230)、小谷村社協(℡82-2430)でも開設しています。直接お問合せください。 社協報いけだ 4
© Copyright 2024 ExpyDoc