開 開催趣旨 湾の干 干潟は、 、過去 去数十年 年のあ あいだに につぎ ぎつぎと と姿を消して てきました。干潟に には、カニや や魚、野鳥に にヨシ原 原など ど、 大阪湾 い いろんな な生物 物が棲み み、産 産まれ、 、育っ っていま ます。博物館 館や水 水族館の の専門家、干 干潟を守る現 現場の技術者 者とともに、干潟の の 生 生態系が が、川 川や海の のどん んな作用 用によ よって成 成り立 立ち、干 干潟を を再生す するためには は何をどうす すればよいの のかを考える るワーク シ ショップを開 開催しま ます。 ■ ■日時 時:2016 年 110 月 8 日(土 土) ■ ■場所 所:神戸 戸市立 立須磨海 海浜水 水族園 園 ワー ークショップの会 会場は、 、正面入 入口から入園し、受付で で入園料 料をお支 支払い いた ただき、本館3Fの“悠 悠ちゃん んコスモ モス”ま までお越しくださ さい。 なお お、ワーク クショッ ップと合 合わせて、当水族 族園の展 展示も見 見ることができま ます。 自由 由にご覧になって てくださ さい。 TEL/078-731-77301 磨区若宮 宮町 1-33-5 住 所/神戸市須磨 海浜公園 園駅より り徒歩 5 分 アクセス/電車:JJR 須磨海 車:阪神高速若 若宮出口 口よりす すぐ 車場/なし(近くに須磨 磨海浜公 公園駐車 車場あり・有料) 駐車 ■ ■参加費:無 無料( (どなたでも も自由 由に参加 加でき きます) ただし、水族 族園へ への入場 場料 \\1,3000、資料 料代 \1,000 は別途 途 ( (懇親会 会 \4,0000、参 参加され れる方は は事前の の申し込 込みをお願いします) ■ ■プログラム ム ◇ 13:00~ ~ ◇ 13:30~ ~16:300 受付 付開始 公開 開講座(講堂 堂) ○ 13:30~13:355 趣旨 旨説明 大阪市 市立自然史博 博物館 ○ 13:35~14:555 谷田一三 話題 題提供 話題提 提供( (各 20 分 分) 「干 干潟とそこに に棲む生 生物」 西宮貝 貝類館 山西良平 「あ あそび び心をつ つなげる る水槽展示」 須磨海 海浜水族 族園 吉田裕 吉 裕之 「生 生物相 相を考慮 慮した水 水環境の保全 全と再生 生」 大阪市 市立大学 学 高田直俊 俊 「岸 岸和田市の沖 沖合に造 造成された人 人工干潟 潟〜生物 物相の特徴と とその変 変遷について て〜」 きしわ わだ自然 然資料 料館 柏尾 柏 翔 (休憩 憩 10 分) ○ 155:05~ ~16:110 総合討議 議、総括 括 (座 座長)兵庫県 県立人と と自然 然の博物 物館 三橋 三 弘宗 閉会 ○ 166:10 ○ 166:30~ ~17:330 バックヤ ヤードツ ツアー(バック クヤード ドを案内 内してくれるツアーに参 参加すれ れば、生 生きもの のたちの の普段は 見られない い姿や、飼育員 員さんた たちの仕 仕事ぶりを見学で できます す) ~ ※(188:00~ 懇親 親会:な ななファーム ム 魚魚 魚) (敬省 省略) ■ ■申し込み方 方法 下記問 問い合わ わせ先に に、所属 属、お名 名前、連 連絡先を を添えて てお申込 込みくだ ださい。 申し込 込み期限 限は 9 月 30 日(金)です。一般に にも公開 開します す。当日 日参加も も可能で ですが、資料準 準備の関 関係もあ あります すので、できるだけ け 事前に にお申し し込みく ください い。 ミュ ュージア アム連 連携ワークシ ショッ ップ inn 大阪 事務 務局 応 応用生態 態工学 学会大 大阪 代表 代 渡 敏 渡辺敏 (株 株式会社ウエ エスコ コ関西支 支社環 環境計 計画事業 業部内 内) e-mail:s--watanabe @ wessco.co.jp ℡:06-6943--1520 主 主催: 応用生 生態工学 学会 大 大阪 共 共催: 大阪市 市立自然 然史博 博物館、 、神戸 市立須 須磨海浜 浜水族 族園、兵 兵庫県 立人と と自然の の博物 物館 後 後援: 建設コ コンサル ルタン ンツ協会 会近畿 畿支部
© Copyright 2025 ExpyDoc