講習会案内チラシ(PDF文書)

「コンパクトなまちづくりに
関する講習会」
県では、今後の急激な人口減少、少子高齢化に対応した持続的で魅力あるコンパクト
なまちづくりを進めるため、市町村職員やまちづくりに携わる民間の皆様を対象に、賑
わいづくりに関する国等の制度の情報提供に加え、遊休不動産の活用や中心市街地活性
化を実践している第一人者の方々による取組を学ぶ講習会を開催します。
2016年
10月13日(木)13:30∼16:30(開場13:00)
エリアなかいち
にぎわい交流館AU3階【多目的ホール】
秋田市中通1丁目4番1号
[入場無料]
講演
「まちの賑わいづくりのための国の施策等について(仮題)
」
山
田
大
輔氏
国土交通省東北地方整備局建政部都市・住宅整備課長
「遊休不動産の活用について(仮題)」
東海林
諭
宣氏
株式会社シービジョンズ代表取締役
「空き店舗・空き家活用による中心市街地の活性化について」
杉
谷
第士郎氏
経済産業省タウンプロデューサー
講習会案内HP:http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1472536424534/index.html
申込締切日
お問合
秋田県建設部都市計画課調整・都市計画班
9月29日(木)
申込先
TEL:018-860-2441 FAX:018-860-3845
E-mail:[email protected]
東海林 諭宣(しょうじ あきひろ)氏
株式会社 See Visions 代表取締役
1977 年生まれ美郷町(旧仙南村)出身。
クリエイティブディレクタ ー、 デザイナー。
インテリアショップや、飲食店などを展開する
際コ ーポレーション株式会社(都内)にて
デザイナー職での勤務、その後フリーランスを
経て、2006 年に秋田市にて
「株式会社 See Visions」 を設立。
インテリア、グラフィック、web などに関わる
デザインや、ブランディング、企画・運営など
を手がける。
近年では株式会社スパ イラル・エーを設立し、秋田市南通り亀の町周辺で飲食店「酒場
カメバル」「サカナ カメバール」飲食雑貨店「亀の町ストア」を運営する。
自社が 入居するヤマキウビルのリノベーション事業を機に、リノベーションによって町
の魅力を引き出す活動を精力的にしている。
杉谷 第士郎(すぎたに だいしろう)氏
経済産業省タウンプロデューサー
1952 年生まれ鳥取県米子市出身。オフィスコモンズ代表、
米子市議会議員、中心市街地商業活性化アドバイザーも務める。
大手流通企業において経営企画、国際事業開発などの業務に
携わった後、2004 年に米子コンベンションセンター館長に
就任。
2007 年よりまちづくり、広域観光推進による地域活性化、
及び地域の支え合い福祉ネットワークづくりを目的とした NPO
活動に参画する。
同年、米子市中心市街地活性化協議会のタウンマネージャーを
務め、協議会活動と中心市街地活性化基本計画の策定を推進し、
そのコア事業となる「にぎわいトライアングル」における民間事業の掘り起こしと事業
化の推進コーディネートに取り組む。
全国各地でまちづくり活動の事業推進に携わっている。
≪米子市中心市街地活性化の活動概要≫
2009 年の時点で、商店街の空き店舗率は平均して 35%(通りによっては 55%)、
高齢化率は 40%以上、後継者のいる営業店舗は 20%という厳しい状況の中で、米子
市中心市街地活性化協議会のタウンマネージャーに就任。
「中心市街地活性化の最後のチャンス、スピード感を持って取り組め!」、「60 点で
もいい、とにかく進め!」といったスピリッツを掲げ、若手民間事業者の発掘、民間が
主体となった複数のまちづくり会社設立の推進、商業者の本業以外の課題解決のサポー
ト等に取り組む。