平成28年第5回中城村議会一般質問日程

平成28年 第5回 中城村議会 定例会一般質問について
平成28年第5回中城村議会定例会の一般質問は、9月27日(火)、28日(水)、29日(木)
午前10時から予定されています。予定者は下記のとおりです。
平成28年9月27日(火)
① 金城 章
1, 歴史の道(ハンタ道)管理について
2, 南上原区画整理地域について
3, 道路行政について
4, 庁舎建設について
5, 事務委託者契約について
② 大城 常良
1, 吉の浦公立保育所臨時職員(保育士)の待遇について
2, 認可外保育園の補助金等の実態と待機児童について
3, 新庁舎建設について
4, 吉の浦公園クラブハウスについて
③ 仲座 勇
1, 認知症の件
2, 移動交番所の件
3, 護佐丸資料図書館の件
④ 比嘉 麻乃
1, 自治会加入促進について
2, 公園の草刈り作業について
3, 上地区への中学校建設について
平成28年9月28日(水)
⑤ 新垣 博正
1, 護佐丸歴史資料図書館について
2, 小学校の専科について
⑥ 仲松 正敏
1, 中城村健康づくりについて
2, 有害鳥獣被害対策について
⑦ 伊佐 則勝
1, 待機児童の解消について
2, 奥間斜面部分の県との協議経過について
3, 集落環境の整備について
⑧ 新垣 貞則
1, 久場地区内の施設整備について
2, 吉の浦公園内の施設整備について
3, 健康で生きがいのあるまち創りにするビジョンは
平成28年9月29日(木)
⑨ 新垣 善功
1, 新庁舎建設について
2, 村民の健康づくりについて
3, 事務委託者の資質向上について
4, 吉の浦会館周辺の交通安全対策について
⑩ 安里 ヨシ子
1,ゴミ問題について
⑪ 仲眞 功浩
1,教育行政について
2,子ども・子育て支援について
平成28年 第5回 中城村議会 一般質問
質問者
・金城 章
・大城常良
質問事項
質問の内容
質問の相手
村長
1,歴史の道(ハンタ道) ① ハンタ道の管理状況はどうなっているか。
管理について
② 南上原地区のハンタ道への街灯設置について予定はあるか。
③ 樹木が枯れ、倒木のおそれがあるが、その対処をどう考えているか。
2,南上原区画整理地域 ① 南上原住民より公的施設の設置の声があるが分所的な考えはあるか。
村長
について
② 整備地区内の管理について各地権者への対応はどの様に行っているか。
③ 公園内に樹木(植付)・休息所等の設置はどうか。
3,道路行政について ① 安里地区にて潮垣線と安里中央線の交差点改良について今後の考えはどうか。
村長
② 潮垣線の改良計画はあるか。(泊地区から南浜まで)
③ 安里中央線から国道329号線への出口に信号機のセンサー設置の考えはないか。
4,庁舎建設について ① 庁舎建設の進捗状況はどうか。
村長
5事務委託者契約につい ① 今後見直しの考えはあるか。
村長
て
1,吉の浦公立保育所臨 ① 吉の浦保育所の臨時保育士は役場職員と同じ2年の雇用期間を目安に入れ替えていると思うが公立保育
村長
時職員(保育士)の待遇に 所の質の向上と安定した運営を図るためには臨時保育士の雇用期間の延長が必要と思うが村長の所見を伺い
ついて
ます。
② 処遇(給料)の改善は考えていますか。
③ 保育所の監査が行われ、その時に給食室の温度に問題があると指摘されたと思うが、その後の対応はど
うなったのか。
2,認可外保育園の補助 ① 認可外保育園の厳しい運営に対し行政の協力を求めたいという切実な思いがある中で、認可外保育園に
金等の実態と待機児童に 補助金の拡充が必要だと思うが考えを伺います。
ついて
② すこやか事業、施設研修補助事業、衛生安全対策事業、そのほかに補助金は出しているか。
③ 村単独事業は考えられないか。
④ 待機児童が、年々多くなっているが、原因は把握しているか。
3,新庁舎建設について ① 7月25日に議会説明会があり、新庁舎建設場所の説明がありましたが、村民に対しても早期に説明会の
開催が必要と思うが所見を伺います。
・仲座勇
村長
村長
② 現在の進捗状況を伺います。
4,吉の浦公園クラブハ ① クラブハウスが稼働して1年以上過ぎましたが、平成27年4月から28年4月までの運用状況を伺います。
ウスについて
村長
1,認知症の件
2,移動交番所の件
村長
村長
① 認知症、行方不明者の村内の現状と対応策等を伺います。
① 宜野湾署の地域課と協議し早めにできることから始めようと思って進めてまいりましたが現状と対応を
伺います。
3,護佐丸資料館図書館 ① 5月30日に開館した、歴史資料館・図書館の利用状況を伺います。又、図書館の図書が少ないように思
の件
われますが、増やす方法等を伺います。
教育長
平成28年 第5回 中城村議会 一般質問
質問者
・比嘉麻乃
質問事項
質問の内容
1,自治会加入促進につ ① 自治会は より良い地域づくりや住み良い村づくりには重要な役割だと思います。
いて
近年 南上原は土地区画整理事業で急速に住宅が増加しているにも関わらず自治会加入率が低いです。
南上原自治会では加入者を増やすための話し合いや立て看板での加入呼びかけをしていますが村全体で加入
促進に力を入れる必要があると思います。
(1) 本村での加入促進のための取り組みを伺います
(2)本村の自治会加入率は何%か。
2,公園の草刈り作業に 現在 南上原には6ヶ所の公園があります。
ついて
8月に竹口原公園・石橋原公園 9月に いとかま公園の草刈りをして頂きありがとうございます。公園周辺
の住民は大変喜んでいますし 子供達は元気に遊んでいます。
質問の相手
村長
村長
草刈り以前は遊具近くまで草が生え そのために子供達が公園で遊べず公園横の道路で遊ぶ姿がありまし
た。
南上原自治会でも地域の交流を深める目的で草刈りや花植えをしていますが南上原すべての公園となると大
変です。
各公園周辺の住民も努力はしましたが人手不足でお手上げ状態です。
① 自治会ではこれまで通り草刈り作業は行っていきますが役場でも定期的に行う事は可能ですか。
・新垣博正
3,上地区への中学校建 上地区の人口増加によって将来的に 上地区にも中学校が必要だと思いますが教育委員会としてはどのよう
設について
な計画があるか伺います。
教育長
1,護佐丸歴史資料図書 ① 中城歴史展示室の基本的展示方針について所見を伺います。
館について
② 副読本でも指摘しました、本村の地図による時代の移り変わりを表す説明、表現方法について
500年前と現在の比較地図が同じものが使われていることにどのような考えで展示したかお答えください。
教育長
③ 護佐丸時代の絵の中に兜が出てきますが時代考証はどのように行われてきたか伺います。
(1)実戦で使用されたとの根拠はあるのか。
(2)実際に当時の人が防具として装着していたという確証はあるのか。それとも想像の域なのか。
④ 企画展への取り組み方針について
今後村民からも要望が寄せられると思いますが、どのように優先順位で取り組むのか伺います。
2,小学校の専科につい ① 3つの小学校の専科の状況を伺います。
て
(1)音楽専科を担当する教師が中小、津覇小で配置されていないと聞いたが現状はどのようになっているか
伺います。
教育長
平成28年 第5回 中城村議会 一般質問
質問者
・仲松正敏
質問事項
質問の内容
質問の相手
1,中城村健康づくりに ① 健康づくりについては、村民の健康意識が年々高まり、ウォーキングをはじめ各種健康づくり事業も実
村長
ついて
施されているが、新たな健康づくり事業の計画やこれまでの健康づくり事業の課題を伺う。
② 国保特定健診・特定保健指導の実施状況。
生涯を健康に、はつらつと過ごすためには、死因の約半数を占める「生活習慣病」についての対策と心身と
もに健やかに過ごすための健康づくりが重要です。国保特定健診の受診率と特定保健指導の実施状況につい
て伺います。
③ 子どもの健康づくり支援の体制強化。
将来を担う子供たちが、健康で健全な社会生活を送れるよう、行政、学校、保育園、地域が連携した子ども
の健康づくり支援の体制を伺う。
2,有害鳥獣被害対策に ① 日本全国でカラスの被害が拡大している中で沖縄県内の自治体でもカラス被害の対策を実施している自
ついて
治体があります。本村では、カラスの被害対策として今後どのような対策を考えているか。
・伊佐則勝
・新垣貞則
村長
1,待機児童の解消につ 厚労省集計で今年4月1日時点の県内の待機児童が、最多の東京都に次いで全国2番目だったことが公表さ
いて
れました。
県内では、50人以上の待機児童を抱える14市町村のうち本村は、86人(対前年64人増)でワースト9に位置
しています。認可園も増え待機児童解消に向けての施策も充実してきたと思慮するが、子育て世帯の人口増
による利用申込者数の増加や保育士不足が原因か、他に要因があるのか伺います。
2,奥間斜面部分の県と 6月定例会で奥間喜納原斜面部の違反開発行為等や奥間自治会からの要請書について、県の関係機関と連
の協議経過について
携を密にして対策協議を重ねていくとの答弁が都市建設課長と総務課長からありました。その後の県の関係
機関との協議の経過報告を伺います。
3,集落環境の整備につ 給食センター裏側まで接続する排水路の件です。本件については4年前から何度か一般質問で取り上げて
いて
いるが、残念ながら未だ整備がなされてない状況です。現状は個人敷地内を通る素掘り排水の形態を成して
おり、早めに村の水路敷に設置整備すべきで、いつまでも私有地を占有利用することは如何なものか。整備
については補助事業が無く単費施行になると思われるが、現状を考慮したうえで予算確保と早急な排水路整
備を再度要望するが、今後の対応について伺います。
村長
1,久場地区内の施設整 ① 賀武道の施設整備(スリップ防止・地盤沈下等)の対策は。
備について
② 第1児童公園(バックネット・遊具等)の取り組みについて。
③ 久場地区∼泊地区の排水路の環境対策は。
④ 久場前浜原線の進捗状況は。
2,吉の浦公園内の施設 ① 平成27年度の芝管理委託料は。
整備について
② 護岸の草刈り、対策について
③ 野球場(ベンチ・役員室兼倉庫)の設置について。
④ 村民体育館、サブアリーナのクーラー設置について。
3,健康で生きがいのあ ① 沖縄県、平均寿命の延伸、健康寿命の延伸(H22年度)、男性・女性、その差は。
るまち創りにするビジョ 又、平成27年度、中城村の1人当たり(国民医療、後期高齢者の医療費は)
ンは
② (子ども達)(青壮年期)(高齢者)生涯を通じた健康づくりの取り組みは。
③ 「smart wellness city」スマートウェルネスシティ構想とは。
村長
村長
村長
教育長
村長
平成28年 第5回 中城村議会 一般質問
質問者
・新垣善功
・安里ヨシ子
・仲眞功浩
質問事項
質問の内容
質問の相手
1,新庁舎建設について ① 新庁舎建設に向けての進捗状況について伺います。
村長
② 建設費の総額はいくら予定しているのか伺います。
③ それに伴い村の財政に対する影響は、村税の過去5年の収支及び将来10年の収支状況は、シミュレー
ションされているのか、検討しているのか
④ 新庁舎建設された後の経営収支比率、実質収支比率、公債比率、財政力指数は10年間の推移状況につい
て伺います。
⑤ 村民への説明会はいつ実施するのか伺います
2,村民の健康づくりに 平成25年の6月7日の6月定例議会においても、質問しましたが、その時は計画書、実施計画書は作成中と
村長
ついて
のことであったが、その後の状況と3年間の数値目標に対する達成率を伺います。
3年間の医療費の給付状況について伺います。
3,事務委託者の資質向 村として事務委託者の資質向上のためにどの様な取組をしているのか伺います。
村長
上について
4,吉の浦会館周辺の交 吉の浦会館周辺は、護佐丸資料図書館の建設に伴い交通量が増えて来ているが交通事故防止対策はどう
村長
通安全対策について
なっているか伺います。
1,ゴミ問題について ① 現在の青葉苑処理能力40トン24時間運転仕様ですが、処理能力に応じたゴミは集まりますか、安定した
村長
焼却状態が保たれていますか伺います。
② 適正なダイオキシン対策がなされていますか伺います。
③ 新しい焼却炉になり、ゴミは有料化されましたが有料化でゴミは減ったか伺います。
④ RDF(固型燃料)の状況。
⑤ 広域化の話が持ち上がっています、その進捗状況について伺います。
1,教育行政について ① 教育特区導入の経緯と狙い、成果及び課題について伺います。又、学習指導要領による標準授業時数と
教育長
本村の標準授業時数にはどのような差があるのか。
② 中城幼稚園、津覇幼稚園については、これまで耐震化や児数等に関連して、改築、新築、統廃合等々の
懸案事項が指摘されてきましたが、どのようになっているのか。
2,子ども・子育て支援 ① 隣町村の西原町や北中城村をはじめ、沖縄県内でも数多くの市町村がブックスタートに取り組んでおり
村長
について
ますが、ブックスタートに対する村長の認識と対応について伺います。
② 待機児童の増加が著しくなっておりますが、本村の待機児童及び潜在的な待機児童の状況、「待機児童
ゼロ」への対策はどのようになっているのか。
③ 認可保育園と認可外保育園への補助・助成には大きな格差がありますが、村長の認識と格差是正への取
り組みについて伺います。
又、認可外保育園に対する村独自の単費助成事業にはどのようなものがあるか伺います。