CHIBA UNIVERSITY 職員募集案内2016 AD ALTIORASEMPER 業務 内容 企画総務部 ・総 務 課:本学の総括・連絡調整、会議・式典関係、各種規程等の制定・改廃関係 等 ・企画政策課:大学改革の推進・将来構想関係、大学評価関係 等 ・人 事 課:職員の採用・異動・退職関係、人事記録関係、給与の決定及び経理関係 等 大学事務は、学生の窓口対応だけ ではありません。教職員からの問い 合わせへの対応もあれば、外部業者 との物品発注等のやりとりもあり ま す。ま た、オ ー プ ン キ ャ ン パ ス の 準 備 も あ れ ば、教 職 員 の 勤 務 時 間 管理もあります。 配 属 さ れ る 部 署 に よ っ て、多 種 多様な業務を経験することができます。 ・職 員 課:職員の研修関係、服務規律関係、職員の健康管理関係、共済関係 等 ・渉外企画課:広報関係、地域連携・地域貢献関係、千葉大学基金に係る企画 等 財 務 部 ・財 務 課:財務分析、予算・決算関係、資産管理 等 ・経 理 課:資金運用管理、収入・支出関係 等 ・契 約 課:契約に関する資料の収集・統計・分析整理、物品調達関係、旅費・謝金関係 等 学術国際部 ・研究推進課:科学研究費助成事業関係、遺伝子組換え実験・動物実験・病原体等の取扱い関係 等 ・産学連携課:産学官連携関係、知的財産関係、共同研究・受託研究・共同研究講座関係 等 ・国際企画課:国際交流助成事業関係、職員の海外渡航関係、外国人研究者等の受入れ関係 等 ・情報企画課:情報基盤関係、情報セキュリティ関係、事務情報システム関係 等 学 務 部 役 員 学 長 理 事 監 事 監査室 事務局長 ・教育企画課:教育に係る競争的外部資金関係、高大連携関係、教育課程・授業日程関係 等 ・学生支援課:学生の課外活動関係、入学料・授業料・寄宿料の免除関係、学生相談関係 等 ・就職支援課:学生の就職相談関係、就職状況等の調査関係、就職ガイダンス関係 等 ・入 試 課:入学者選抜関係、入試広報関係、オープンキャンパス・模擬講義関係 等 ・留 学 生 課:外国人留学生の受入れ関係、学生の海外留学関係、短期留学国際プログラム関係 等 ・スーパーグローバル大学事業推進事務室:スーパーグローバル大学創生支援事業関係 等 施設環境部 ・施設企画課 : 施設業務に係る企画・予算・学内連絡調整、施設業務に係る請負契約事務関係 等 ・建築環境課 : 建物・屋外環境に係る調査・計画・点検・評価関係 等 ・設備環境課 : 電気・機械設備に係る調査・計画・点検・評価関係 等 ・亥 鼻 分 室 : 亥鼻地区における施設業務関係 等 国際教養学部事務部 人文社会科学系事務部 教 育 学 部 事 務 部 理 学 部 事 務 部 工学系事務センター 園 芸 学 部 事 務 部 亥 鼻 地 区 事 務 部 ・管 理 課 ・医 学 部 事 務 部 ・薬 学 部 事 務 部 ・看護学部事務部 学部等事務部、亥鼻地区事務部、 【 】 事務センターの業務 ○ 総務・人事系 ・学部内の教授会、その他会議、行事関係 ・学部内の人事・諸手当関係 ・学部内の教職員の出張・研修・ 兼業等手続関係 等 ○ 財務系 ・学部内の予算管理関係 ・学部内の給与支払関係 等 ○ 学生支援系 ・学部の学生窓口対応関係 ・学部ごとの入試・ オープンキャンパス関係 等 ○ 技術 (教育・研究支援系) ・学部の学生実験・実習への 技術支援・助言 等 附 属 図 書 館 事 務 部 ・利 用 支 援 企 画 課:附属図書館の総括・連絡調整、アカデミック・リンク・センターの事務 等 ・学術コンテンツ課:図書館資料の収集・整理・保存、図書等の閲覧・貸出関係 等 医学部附属病院事務部 ・総 務 課:病院事務の総括・連絡調整、病院広報関係、病院の人事・労務関係 等 ・経 営 企 画 課:病院経営の企画・改善、外部資金・競争的資金関係、病院の将来計画関係 等 ・管 理 課:病院収支の監査関係、病院の給与等支給関係、病院の物品調達関係 等 ・医 事 課:入退院手続関係、診療報酬請求関係、法令に基づく各種申請・届出関係 等 ・医療サービス課:患者サービス・相談関係、病歴・診療情報関係 等 ・医 療 安 全 課:医療事故防止対策関係 等 フィールドセンター事務部 ・センター内の人事・労務関係、センター内の予算管理関係、農産物の生産・販売 等 教育学部学務室教務係 先輩職員 の声 一般職員(平成26年4月採用) た く ぼ み なみ 田久保 美南 Q1. 現在どのような仕事をしていますか? 教務係では授業に関する仕事全般をしており、その中で私は、科目等履修生等の非正規学生に関する業務や、教育学部 での留学生の受け入れに関する業務を担当しています。非正規学生に関しては、入学願書の作成から入学手続き、単位認 定まで、一連の業務を受け持っています。また、日常的に窓口業務が多く、窓口では、学部学生の履修や教員免許状の取得 に関する質問の対応が中心です。 Q2. 今の仕事のやりがいは何ですか? 学生との距離が近く、毎日学生の元気な姿を見られることが、今の仕事のやりがいです。不安げな顔で窓口に来た学 生が、疑問が解決して明るい表情で帰っていく様子を見ると、こちらも嬉しくなります。 学生から「学務に行くのが楽し くなった!」と言ってもらえたことは、私の励みになっています。これから、もっと学生の気持ちに寄り添った分かりや すい対応ができるようになりたいと思っています。 Q3. スキルアップのために取り組んできたことは何ですか? 昨年度、英語の語学研修と放送大学の中国語の講座を受講しました。語学研修を受けることで定期的に英語に触れる ことができ、窓口で英語を話すときにも活用できたので、今後も英語の勉強を続けていこうと思っています。また、語学 以外にも、独学で教員免許に関する法律を学んで知識を深めるようにしています。そうすることで、先輩方の説明を理 解しやすくなり、以前よりスムーズに業務ができるようになりました。 Q4. 業務終了後や休日はどのように過ごされていますか? ある1日のスケジュール 8:30 業務開始、メールチェック 昨年度、業務終了後に係で食事に行ったり、学部内の事務職員で千葉ロッテの野球観戦に行ったりしました。また、事 務職員同士だけでなく、ソフトボール大会や食事会等で先生方とも交流する機会があり、とても楽しいです。ソフト ボール大会前には、先生方に負けないよう、昼休みにみんなで練習していい汗をかきました。 9:00 委員会資料作成 ◆ 千葉大学職員を目指す方へのメッセージ ◆ 10:00 窓口対応 (履修の説明) 大学職員は、これからの時代を創っていく学生や、志の高い先生方、研究者をサポートする仕事です。 総合大学であり、 事務職員にも多種多様な仕事がある千葉大学なら、きっとみなさんの力を発揮できるところがあるはずです。 私もこれ から様々な部署で多くの経験を積み、成長していきたいと思っています。 是非、私たちと一緒に千葉大学で、 「つねに、よ り高きものをめざして」 働きましょう! 12:00 お昼休み 13:00 電話応対 (非正規学生についての問合せ) 14:00 証明書作成 16:00 講義室のプロジェクターの調整 17:00 非正規学生の願書作成、決裁 18:00 業務終了 ! 今日は少し残業 先輩職員 の声 学術国際部国際企画課国際企画係 主任(平成17年4月採用) もと ざわ みつ ひろ 本澤 充宏 Q1. 現在どのような仕事をしていますか? 本学と諸外国研究機関の研究者による研究交流事業の運営管理や外部資金の獲得へ向けた支援を行っています。ま た、海外からの来訪者への対応や大学が主催する国際シンポジウム等の運営業務も行っています。このほか、大学の国際 戦略を検討する会議の運営事務や、大学の国際交流状況に関する調査を担当しています。 Q2. 今まで担当した業務で印象に残っている業務は何ですか? ロシアの大学との国際シンポジウムの運営を担当したことです。言葉も文化も全く違うロシアの大学を相手にした 調整は苦難の連続でした。 また、経験したことのない大規模なシンポジウムであったため、会場準備や資料・ロジ (Logisticsの略(下準備))の作成等も苦労しました。しかし、この経験を通して、会議開催の実務的な経験を積むことが できましたし、他国の方との関わり方について、学ぶことがとても多かったです。 Q3. 人事交流による他機関での勤務経験は、本学での業務においてどのように生かせていますか? 文部科学省に1年間、研修生として出向しました。日本の全国立大学を支援する業務を担当し、貴重な経験となりま した。その業務を通して、大学での現場仕事の重要性を再認識することができ、今の仕事の大きな動機づけとなってい ます。また、出向期間に省内でできた多くの友人が、現在全国の大学等で仕事をしており、職場の範囲を超えたネット ワークを作ることができたことは大きな財産です。 Q4. 仕事と家庭の両立で心掛けていることは何ですか? ある1日のスケジュール 8:30 業務開始、メールチェック 9:30 国際交流事業申請書の 作成・チェック 11:00 研究者との打ち合わせ 仕事のオンとオフのメリハリをはっきりつけるようにしています。仕事後や休日はなるべく息子と一緒に過ごした いので、仕事が忙しい時期を除いて、自分の中でのスケジュール管理を大切にしています。 この職場は共働きの方が多 く家庭との両立に理解があるので、家庭を大事にしつつ仕事に打ち込むことができています。 ◆ 千葉大学職員を目指す方へのメッセージ ◆ 教育・研究・医療など大学の業務は非常に広範で、私たち職員の業務も多岐に渡っています。学内の学生・研究者、地 域の方々、国内外の様々な関係者との関わり合いの中で、色々な経験ができる職場だと思います。 また、 千葉大学の構内は緑が多く、 環境的にも非常に穏やかです。 みなさんと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています! 12:00 お昼休み 13:00 海外の大学からの来訪者対応 15:00 会議事前打合せ 17:15 業務終了 他にも、 様々な部署の先輩職員の声をホームページに掲載しております。 ホームページ > 一般の方向け情報 > 採用・調達・広告 > 採用情報 > 事務系・技術系職員の採用 > 先輩職員の声 採用 予定 勤務 条件 ●事 務 5名 ●建 築 1名 ●勤務時間 8時30分~ 17時15分 (7時間45分、休憩1時間) ●休 日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 (12月29日~1月3日) ●各種休暇等 年次有給休暇(20日/年 (ただし4月新規採用の場合は15日) ) 特別休暇(夏季、結婚、産前産後、忌引き、ボランティア 等) 病気休暇(病気等により療養が必要な場合) その他(育児休業、育児部分休業、介護休業 等) ●階層別研修 研修 「新採用職員研修」 「 、若 手職員スキルアップ研修」 、 「中堅職員研修」 等、 それぞれの 職責に応じた職務の遂行に必要な スキルを習得するための必須研修 です。 福利 厚生 ●能力開発研修 「海外派遣研修 (2週間程度の短期 及び3か月程度の長期) 」 「 、語学研修」 、 「語学試験 (TOEIC 等の受験) 」 等の 語学能力の充実とグローバルな視野 を持って活躍するための 研 修 や、 「簿記研修」や「労働法制研修」等の 専門知識の習得と業務遂行能力の 向上に資するための研修があります。 ●両立支援 学内に保育所があるので、小さなお子さんを職場に預けながら働け る環境が整っています。 他にも女性専用休憩室やマタニティコーナー も用意されており、体調がすぐれない場合の休憩や赤ちゃんのおむつ 替え・授乳・搾乳の際にご利用いただけます。育児に関する書籍も豊富 に揃っており自由に読むことができます。 また、育児休業を取得する職員の代替職員配置のほか、産前休暇の 段階からも代替職員を配置する体制が整っています。 ●その他 国立六大学事務職員研修会や 国立大学協会主催の研修・セミナー 等に積極的に参加し、能力向上と ともに他機関職員との交流の機会 となっています。 人事 異動 ●共済組合 採用と同時に文部科学省共済組合員の資格を有し、 短期給付 (病気・けが・出産・死亡・休業及び災害に対する給付) 、 長期給付 (年金)、福祉事業(人間ドッグ・貸付・貯金・グループ保険など)の 各種給付を受けることができます。 ●学内施設 グラウンド、テニスコート、体育館、附属図書館等の学内施設が利用で きます。 昼休みにサッカーやテニス等で健康維持・気分転換を図る職員 もおり、他部署の職員と交流する良い機会にもなっています。 部長 課長 事務長 県内関係機関 文部科学省 関係独立行政法人 副課長 専門員 係長 専門職員 主任 一般職員 県内関係機関 文部科学省 関係独立行政法人 お問い合わせ先 国立大学法人千葉大学 企画総務部人事課人事計画係 住所 〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 TEL 043-290-2029 E-mail HP [email protected] http://www.chiba-u.ac.jp/ 本学では、概ね3年ごとに人事異動があります。 学内異動のほか、主に県内の関係機関との人事交 流も活発に行い、人事の活性化と幅広い知識、専門性 を兼ね備えた人材育成に努めています。県内の交流機関 は、木更津工業高等専門学校、国立歴史民俗博物館 及び放送大学学園です。 また、本人の希望等により、文部科学省や関係独立行 政法人等機関での勤務をすることもあります。 人事異動を繰り返し、能力・適正に応じて昇進し ていきます。 ◆採用担当者からのメッセージ◆ 「つねに、より高きもの をめざして」という本学の 理 念に共 感できる、明る く熱意のある人材を求め ています! 緑豊かなキャンパスで、 皆さんと一緒に働ける日 を心待ちにしております。
© Copyright 2024 ExpyDoc