ALS - 和歌山県立医科大学

筋萎縮性側索硬化症(ALS)の
神経変性メカニズムを解明
和歌山県立医科大学 神経内科学講座
伊東 秀文
共同研究者
和歌山県立医科大学 医学部
綾木 孝、伊東 秀文(神経内科学)
大阪市立大学 医学部
及川 大輔、徳永 文稔(分子細胞生物学)
群馬大学 生体調節研究所、医学部
中澤 世識、亀井 希代子、竹吉 泉、
愛媛大学 プロテオサイエンスセンター
高橋 宏隆、竹田 浩之、澤崎 達也
広島大学 原爆放射線医科学研究所
川上 秀史
京都大学 医学部
岩井 一宏
畑田 出穂
東京大学 理学部
石井 亮平、石谷 隆一郎、濡木 理(構造生物学)
発表内容
• ALS 克服のための基本戦略
• ALSについて、わかっていることと、わからなかったこと
• ユビキチン修飾系とNF-kBシグナル伝達経路の生理機能
• オプチニューリンの直鎖状ユビキチン結合性と病態との関連
(分子細胞生物・構造生物学的解析)
• 筋萎縮性側索硬化症(ALS)発症 における意義
(病理学的解析)
• 今後の展開
発表内容
• ALS 克服のための基本戦略
• ALSについて、わかっていることと、わからなかったこと
• ユビキチン修飾系とNF-kBシグナル伝達経路の生理機能
• オプチニューリンの直鎖状ユビキチン結合性と病態との関連
(分子細胞生物・構造生物学的解析)
• 筋萎縮性側索硬化症(ALS)発症 における意義
(病理学的解析)
• 今後の展開
ALSの症状と社会的認知
随意筋を支配する上位および下位運動ニューロンが選択的に侵
される進行性の神経変性疾患
四肢の筋力低下と筋萎縮により寝たきりとなり、呼吸筋麻痺によ
り死亡する。
引用:ALS・運動ニューロン疾患
(辻省次総編集、中山書店)
Lou Gehrig
アイスバケツチャレンジ
(引用:wikipedia)
(引用:http://blog.livedoor.jp/)
Guam/Kii ALS
ALS の生命予後
Kaplan-Meier法による病型別生存曲線
栁澤信夫:第40回 日本神経学会総会 サテライトシンポジウムより引用
http://www.als.gr.jp/staff/seminar/seminar40/seminar40_02.html
レヴィ小体
α-シヌクレイン
Lewy body
凝集
細胞死
レヴィ小体形成
遺伝性パーキンソン病の原因遺伝子
Abou-Sleiman PM, Muqit MM, Wood NW.
Expanding insights of mitochondrial dysfunction in Parkinson‘s disease.
Nat Rev Neurosci. 2006;7(3):207-19.
Pathways to parkinsonism
Abou-Sleiman PM, et al.
Nat Rev Neurosci. 2006.
発表内容
• ALS 克服のための基本戦略
• ALSについて、わかっていることと、わからなかったこと
• ユビキチン修飾系とNF-kBシグナル伝達経路の生理機能
• オプチニューリンの直鎖状ユビキチン結合性と病態との関連
(分子細胞生物・構造生物学的解析)
• 筋萎縮性側索硬化症(ALS)発症 における意義
(病理学的解析)
• 今後の展開
ALS の神経病理
ユビキチン染色
円形封入体
正常
ALS
TDP-43 染色
筋萎縮性側索硬化症 (ALS)
ALS
Guam/Kii
ALS
Sporadic
ALS
Familial ALS (FALS)
SOD1
TDP-43
FUS
Unknown
家族性ALSの70%は原因遺伝子不明
劣性型 FALS 患者の homozygosity mapping
ALS の新規原因遺伝子 optineurin
(2010)
Maruyama H, Morino H, Ito H, et al. Nature 465:223-226, 2010.
OPTN の構造
huntingtin
Optineurin は autophagy receptor である
Tumbarello DA et al. J Cell Sci 2013;126:2561-70
The rate of discovery of ALS-related genes
タンパク分解
RNA 代謝
Sreedharan J, Brown RH Jr. Amyotrophic lateral sclerosis: Problems and prospects. Ann Neurol 2013;74:309-16
ALS の分子病態
RNA 代謝
タンパク分解
ストレス顆粒形成
?
TDP-43 or FUS
核ー細胞質間
輸送障害
封入体
形成
タンパク分解系の異常
Thomas M, et al. RNA dysfunction and aggrephagy at the centre of an amyotrophic lateral
sclerosis/frontotemporal dementia disease continuum. Brain 2013;136:1345-60.
発表内容
• ALS 克服のための基本戦略
• ALSについて、わかっていることと、わからなかったこと
• ユビキチン修飾系とNF-kBシグナル伝達経路の生理機能
• オプチニューリンの直鎖状ユビキチン結合性と病態との関連
(分子細胞生物・構造生物学的解析)
• 筋萎縮性側索硬化症(ALS)発症 における意義
(病理学的解析)
• 今後の展開
ユビキチン・プロテアソームシステム (UPS)
The Nobel Prize in Chemistry 2004
"for the discovery of ubiquitin-mediated protein degradation"
Aaron Ciechanover
Avram Hershko
Irwin Rose
Photos: Copyright © The Nobel Foundation
Ubiquitin の構造と機能
76アミノ酸
MQIFVKTLTGKTITLEVEPSDTIENVKAKIQDKEGIPPD
QQRLIFAGKQLEDGRTLSDYNIQKESTLHLVLRLRGG
https://en.wikipedia.org/wiki/Ubiquitin
Ubiquitin の構造と機能
K48
K63
https://en.wikipedia.org/wiki/Ubiquitin
Polyubiquitin
の多様性
ユビキチン修飾系の最新モデル
Ub
基質
基質
E1, E2, E3, ATP
Ub
Ub
Ub
Ub
基質
Ub
基質
K6
UbUb
Ub
基質
K33
Ub
Ub Ub
Ub
Ub
MQIFVKTLTGKTITLEVEPS
DTIENVKAKIQDKEGIPPD
QQRLIFAGKQLEDGRTLSD
YNIQKESTLHLVLRLRGG
Ub
マルチ-モノユビキチン化
Ub
Ub
Ub
Ub
Ub
Ub
Ub
基質
K11
基質
K27
基質
K29
Ub
Ub
Ub
Ub
Ub
Ub
Ub
Ub
Ub
基質
K48
基質
K63
基質
M1
Ub
Ub
Ub
Ub
P
P
Ub
Ub
基質
基質
基質
分枝鎖
混成鎖
リン酸化
Ub Ub
Ub
Ub
Ac Ub
基質
アセチル化
Ubiquitin の構造と機能
http://mcp.med.kyoto-u.ac.jp/research/ubiquitin-about/
NF-kBは炎症や免疫の中心的なレギュレーター
抗原受容体刺激
TCR
細菌・ウイルス感染 BCR
LPS
dsRNA
炎症性サイトカイン
TNF-a
IL-1b
遺伝毒性ストレス
紫外線、放射線
活性酸素種
NF-kB
抗アポトーシス
免疫制御タンパク質
Serum amyloid protein
Complement C3
炎症性サイトカイン
VCAM
TNF-a
ICAM
IL-1
TCRa, b
IL-6
MHC I
IL-12
NF-kB抑制
IkBa
c-Rel
p105
A20
Bcl-XL
IAPs
G-CSF
M-CSF
NF-kBシグナルの破綻は多くの疾患を引き起こす
抗原受容体刺激
TCR
細菌・ウイルス感染 BCR
LPS
dsRNA
炎症性サイトカイン
TNF-a
遺伝毒性ストレス
IL-1b
NF-kB
癌
乳がん
大腸がん
胃がん
肝臓がん
円柱腫
毛包上皮腫
B細胞リンパ腫
多発性骨髄腫
骨髄性白血病
炎症性疾患
自己免疫疾患
炎症性大腸炎
クローン病
皮膚炎
関節リウマチ
SLE
多発性硬化症
乾癬
アトピー性皮膚炎
抗がん剤、紫外線、放射線
活性酸素種
神経変性疾患
緑内障
筋萎縮性側索硬化症
パーキンソン病
アルツハイマー病
生活習慣病
糖尿病
アテローム性動脈硬化症
LUBACによる直鎖状ユビキチン鎖を介した
NF-kB活性化とその破綻が引き起こす疾患
直鎖状ポリユビキチン鎖
HOIL-1L
HOIP
SHARPIN
LUBAC
(Linear ubiquitin chain
assembly complex)
NF-kB
炎症、免疫制御、細胞生存に
関わる遺伝子の発現調節
Kirisako, T. et al., EMBO J. (2006)
Tokunaga, F. et al., Nature Cell Biol. (2009)
Tokunaga, F. et al., Nature (2011)
Tokunaga, F. et al. EMBO J. (2012)
癌、炎症性疾患、自己免疫疾患、
生活習慣病、神経変性疾患
発表内容
• ALS 克服のための基本戦略
• ALSについて、わかっていることと、わからなかったこと
• ユビキチン修飾系とNF-kBシグナル伝達経路の生理機能
• オプチニューリンの直鎖状ユビキチン結合性と病態との関連
(分子細胞生物・構造生物学的解析)
• 筋萎縮性側索硬化症(ALS)発症 における意義
(病理学的解析)
• 今後の展開
Optineurin (OPTN) は
孤発性・家族性ALSの発症に関与
孤発性ALS
SOD1-FALS
FUS-FALS
Maruyama H, Ito H, et al. Nature 465:223-6, 2010.
Ito H, et al. Acta Neuropathol 121:555-7, 2011.
筋萎縮性側索硬化症 (ALS)
ALS
OPTN
Guam/Kii
ALS
Sporadic
ALS
Familial ALS (FALS)
SOD1
TDP-43
分子メカニズムが異なる
FUS
Unknown
OPTN
Unknown
ALS の分子病態
Pathological condition
ストレス顆粒形成
?
TDP-43 or FUS
核ー細胞質間
輸送障害
封入体
形成
タンパク分解系の異常
オプチニューリン
Thomas M, et al. RNA dysfunction and aggrephagy at the centre of an amyotrophic lateral
sclerosis/frontotemporal dementia disease continuum. Brain 2013;136:1345-60.
NF-κB活性
変異 OPTN は NF-κB抑制作用を喪失
Maruyama H, Morino H, Ito H, et al. Nature 465:223-226, 2010.
Optineurin Knockdown cell では
細胞死が誘導される
Akizuki M, Ito H* et al. J Neurochem 2013;126:699-704
OPTN の構造
直鎖状ユビキチン結合?
UBAN
huntingtin
Maruyama H, Morino H, Ito H, et al. Nature 465:223-226, 2010.
Q545Q
H486R
E478G
D474N
Q454E
Q398X
E322K
Q165X
M98K
R96L
E50K
H26D
WT
0
(kDa)
80
58
46
30
R96L
R96L
M98K
M98K
Q165X
Q165X
E322K
E322K
Q398X
Q398X
Q454E
Q454E
D474N
D474N
E478G
E478G
H486R
H486R
R545Q
Q545Q
H26D
H26D
E50K
E50K
LUBAC
WT
NF-κB (fold induction)
オプチニューリンのALS型変異体は
NF-kB活性抑制能を喪失している
変異; 緑内障 ALS
120
100
80
60
40
20
FLAG-OPTN
Respons
Respons
60
40
125 nM
()#%&'%
250 nM
)#+%&'%
500 nM
#++%&'%
500 nM
#++%&'%
20
1000 nM
(+++%&'%
オプチニューリンのUBANドメインは
直鎖状ユビキチンに結合する
40
20
0
-50
0
50
100
150
200
250
300
350
0
400
-50
0
50
100
Time (sec)
200
250
300
350
400
Time (sec)
-20
-20
オプチニューリン
c
150
d
N
N
a
proximal UbNEMO
distal UbOPTN
distal UbNEMO
distal Ub
直鎖状ユビキチン
distal Ub
distal Ub
直鎖状ユビキチン
N
proximal UbOPTN
dista Ub
R74
E16
E16
E478
OPTN/NEMOQ2
R479
distal UbNEMO
distal UbOPTN
R482
オプチニューリン
proximal Ub
proximal
U
Q2
proximal U
proximal Ub
OPTN
proximal Ub
proximal Ub
OPTN
b
C
C
C
dista Ub 東京大学大学院理学研究科 濡木理教授との共同研究
dista Ub
オプチニューリンが欠損した細胞では
NF-kB活性化が亢進する
転写因子の
核移行
オプチニューリンが
欠損した細胞
元の細胞
NF-kB標的遺伝子の発現
3000
2500
2000
1500
1000
500
0
TNF-a (h) 0 1 0 1
HeLa OPTNが
OPTN-/--H2
元の
細胞
欠損した
細胞
80
70
60
50
40
30
20
10
0
10
ICAM1
ICAM1(fold
(foldinduction)
induction)
オプチニューリンが
欠損した細胞
BIRC3(fold
(foldinduction)
induction)
BIRC3
元の細胞
IL-6(fold
(foldinduction)
induction)
IL-6
細胞内シグナル
0
2
0
2
-/HeLa OPTN
-H2
OPTNが
元の
細胞 欠損した
細胞
8
6
4
2
0
0
1
0
1
HeLa OPTNが
OPTN-/--H2
元の
細胞 欠損した
細胞
オプチニューリンが欠損した細胞では
アポトーシス(細胞死)が亢進する
生存細胞数解析
100
80
60 80
60
40
40 オプチニューリンが
60
0
Trypanblue-positive
blue-positivecells
cells(%)
(%)
Trypan
Trypan blue-positive cells (%)
40
60
60
12
24
12
24
+CHX (h)
+CHX
(h)
*
*
**
**
20 40
40***
0 20
***
20
0 12
TNF- +CHX (h) 0 12 ***
HeLa OPTN-/--H2
e
80
120
120
100
100
60
80
80
40
60
60
20
40
40
100
60
60
欠損した細胞 20 40
20 40
40
0 40 12
24
0
12
24
20
20 +CHX (h)
TNFTNF(h)
20
20
0
b
TNFTNF死細胞数解析
60
bb
120
120
100
80 100
80
80
60
100
元の細胞
80 100
Cellviability
viability(%)
(%)
Cell
Cell viability (%)
100
d
120
120
0
0
c
0
12
24
12
24
TNF- (h)
TNF- (h)
12
20
CHX
20 (h)
0
0
*
断片化DNA量
2.5
*
c
c
2.0
2.5
2.5
1.5
*2.0
1.0
0.5
ssDNA
ssDNA( ( A405)
A405)
a 120 120
a
120
ssDNA ( A405)
a
オプチニュー
リンが欠損
元の細胞
-/HeLa
OPTN
-H2
した細胞
HeLa
OPTN-/--H2
TNF- TNF-a
(kDa)
82 4 08 2 OPTN
4 8 -/--H2
d
+CHX
0 (h)
2TNF4 0 8 2 40HeLa
-/58
d +CHX (h)
HeLa
OPTN
-H2
TNF-(h) 0 2 4 8
0 2 4 8
+CHX
(kDa) 58 +CHX
0 2 4 846
(h) 0 2 4 8
46 (kDa) 58
(kDa) 58
30
46
30
46
カスパーゼ8
25
25
30
IB:
Caspase
8
30
IB: Caspase 8
25
17
25
17
IB: Caspase 8
IB: Caspase 8
17
活性型 17
カスパーゼ活性化
24
30
25
7
30
25
17
17
7
12
24
7
12
24
30
IB:
Caspase
3
30
CHX (h) IB: Caspase 3
25
カスパーゼ3 25
CHX (h)
** *
*
IB: Caspase 3
IB: Caspase 3
IB: cleaved IB: 活性型
cleaved 17
caspase 3 17
caspase
カスパーゼ33 17
175cleaved
IB:
58
caspase
3
175
46
IB: tubulin175
80
80
IB: PARP
58
58
IB:80
cleaved
オプチニューリン
IB:
OPTN
17
caspase
3 17
2.0
1.5
1.5
1.0
1.0
7
カスパーゼ8
**
0
24 0 24
TNF- +CHX (h) 0 0.5
0.5 OPTN-/--H2
HeLa
00
0
0
0 24
248 00 24
24
0 12
00 12
Lysate
IP:
TNF+CHX
(h)caspase
TNF+CHX
(h)
0
12
TNF+CHX
(h)
TNF- +CHX (h) 0 12
-/-/-/-OPTNが
-/元の
HeLa
OPTN
-H2
HeLa
OPTN
-H2
HeLa
OPTN
-H2
-/--H2
HeLa
OPTN
HeLa OPTN-/--H2
TNF元の
TNFOPTNが
HeLa OPTN
-H2
細胞
欠損した
0
3
6
0
3
6
3 6 0欠損した
3 6
+CHX (h)
ee +CHX (h) 0 細胞
細胞88
Lysate
IP: caspase
caspase
IB: RIP1
IB: RIP1
Lysate
IP:
細胞
-/HeLa OPTN
OPTN-/--/--H2
-H2
HeLa
HeLa
HeLa OPTN
OPTN-/--H2
-H2
TNF-
30
25
46
46
17
30
30
25
25
IB:PARP
PARP
IB:
7
IB: RIP1
IB: FADD
17
17
17
58
46
本研究の分子細胞生物・構造生物学
的解析で明らかになったこと
1) オプチニューリンはUBANドメインのE478で
直鎖状ユビキチンに結合する
2) オプチニューリンのALS型変異体はNF-kB
活性抑制能を喪失しており、オプチニューリン
が欠損した細胞ではNF-kB活性が亢進する
3) オプチニューリンが欠損した細胞では活性型
カスパーゼ3・8が増加しており、アポトーシス
が亢進する
発表内容
• ALS 克服のための基本戦略
• ALSについて、わかっていることと、わからなかったこと
• ユビキチン修飾系とNF-kBシグナル伝達経路の生理機能
• オプチニューリンの直鎖状ユビキチン結合性と病態との関連
(分子細胞生物・構造生物学的解析)
• 筋萎縮性側索硬化症(ALS)発症 における意義
(病理学的解析)
• 今後の展開
オプチニューリンは細胞の生と死のシグナルを制御、
その破綻はALSを発症させる
正常型オプチニューリンの場合
HOIL-1L
HOIP
SHARPIN
TNFa
TNFa
TNF受容体
TNF受容体
HOIL-1L
HOIP
SHARPI
N
複合体I
RIP1
IKKa
M1
M1 NEMO
M1
P IKKa
M1 IKKb
M1
NEMO
M1
P IKKb
M1
複合体II
オプチニューリン
IkBa
p50
p65
複合体I
RIP1
IKKa
M1
M1
NEMO
M1
P IKKa
M1
IKKb
M1
NEMO
M1
P IKKb
M1
複合体II
M1
M1
P
ALS型オプチニューリン変異の場合
RIP1
FADD
カスパーゼ 8
P
IkBa
p50
オプチニューリン
ALS型変異体
RIP1
FADD
カスパーゼ 8
p65
M1
M1
NF-kB 活性抑制
細胞死抑制
NF-kB 異常活性化
p65
M1
p65
M1
p65
M1
細胞質内封入体
ALS
細胞死亢進
OPTN 変異を伴う FALS
優性型 (E478G)
劣性型 (Q398X)
OPTN 変異を伴う FALS (E478G)にも
TDP-43 陽性封入体が出現する
優性型 (E478G)
劣性型 (Q398X)
TDP-43
TDP-43
pTDP-43
OPTN-ALS患者の運動ニューロン封入体には
直鎖状ポリユビキチン鎖と活性型NF-kBが共局在
コントロール
直鎖状ユビキチン
活性型NF-kB
(リン酸化p65)
E478G変異
Q398X変異
直鎖状ポリユビキチン鎖・活性型NF-kBは
ALS患者のTDP-43凝集体と共局在する
OPTN-ALS患者の運動ニューロンでは
細胞死を司る酵素(カスパーゼ)が活性化している
コントロール
活性型カスパーゼ3
活性型カスパーゼ8
E478G変異
Q398X変異
ALS の分子病態
Pathological condition
Cell death
封入体
形成
NF-kB 異常活性化
カスパーゼ活性化
直鎖状ユビキチン鎖
OPTNの封入体
への取り込み
OPTN機能障害
Thomas M, et al. RNA dysfunction and aggrephagy at the centre of an amyotrophic lateral
sclerosis/frontotemporal dementia disease continuum. Brain 2013;136:1345-60.
本研究の神経病理学的解析で
明らかになったこと
1) オプチニューリン変異ALS患者3例の運動
ニューロンに出現するTDP-43陽性封入体に、
直鎖状ユビキチン鎖と活性化NF-κBが共存
している。
2) OPTN-ALS患者の運動ニューロンでは、細胞
死を司るカスパーゼ3・8が活性化している。
3) オプチニューリン機能障害によるNF-κBの異常
活性化とアポトーシスの亢進が、ALSに共通の
細胞死メカニズムである可能性がある。
発表内容
• ALS 克服のための基本戦略
• ALSについて、わかっていることと、わからなかったこと
• ユビキチン修飾系とNF-kBシグナル伝達経路の生理機能
• オプチニューリンの直鎖状ユビキチン結合性と病態との関連
(分子細胞生物・構造生物学的解析)
• 筋萎縮性側索硬化症(ALS)発症 における意義
(病理学的解析)
• 今後の展開
まとめと今後の展開
ALS型オプチニューリン変異の場合
新たな創薬標的
の可能性
HOIL-1L
HOIP
SHARPIN
LUBAC
P
RIP1
IKKa
M1
IKKa
TNF受容体
M1
NEMO
M1
P IKKb
・アルツハイマー病、パーキンソン病などユビ
キチン陽性凝集体形成を伴う神経変性疾患
に関連するユビキチンの連結を詳細に解析し、
発症に至る細胞メカニズムを解析する。
複合体 I
M1
NEMO
M1
IKKb
M1
M1
M1
・孤発性ALSや他の遺伝子変異に起因する
家族性ALSにおいても、直鎖状ユビキチン
鎖生成を介するNF-kB活性亢進という、同
様の細胞応答が見られるか確認する。
複合体 II
RIP1
P
IkBa
p50
オプチニューリン
ALS型変異体
p65
FADD
カスパーゼ8
M1
M1
NF-kB 異常活性化
p65
M1
p65
M1
p65
M1
細胞質凝集体
ALS
細胞死亢進
・ALS治療薬開発を目的にLUBACの活性阻
害剤探索を行う。
ありがとうございました。