江戸情緒の競演

粋 と 艶 に酔 ふ 江 戸 唄の 会
唄と三味線
西松布咏
江戸情緒の競演
登録有形文化財
よし梅 芳町亭
三味線・唄 西松布咏
日 時
2016 年 9 月 3 日( 土 )
三味線・唄 | 西松布咏
第一部
13 : 00 開場 14 : 00 開演
第二部
16 : 00 開場 17 : 00 開演 ( 鑑賞後夕食付 )
西 松 布 咏の唄をどう表 現すればいいのか … …
時に低く足元から体の中を這い上がるように響き、時に降り注ぐように華やかで艶やかに体を包み込む。
そしてまた、体にたまった何かが、声とともに天に抜けていくように感じる時もある。
何の知識も不要で、声と音に身を任 せることが 心 地よい。
この素 晴らしい声と三 味 線の音を、ぜひ生で聴いてみてください。
登録有形文化財に指定されたよし梅 芳 町 亭の、江 戸の粋が 凝 縮された部 屋で楽しむ
極上のひと時をお届けいたします
西松布咏(にしまつ ふえい) 邦楽「美紗の会」
「 粋艶会」主宰。6 歳より長唄、三味線の手ほどきを受け、小唄、富本節、端唄、俗
曲、新内、及び作詞作曲を修行。1981 年地唄の名人といわれた西松文一師に見いだされ、ただ一人の弟子として地唄の修行に
励み、1990 年に布咏の名で西松流を継承。地唄舞の地方として活躍する傍ら、「秘すれば唄」
「恋すれば唄」
「哀すれば唄」
という独自のコンセプトでリサイタルを行ったり、
「江戸情緒の夕べ」
を各地で展開したりと、古
典邦楽の普及に努める。欧米、
アジア各国など海外でも精力的に演奏会を開催し、好評を博している。
また、
「伝統=前衛」
をコンセプトに、異ジャンルの音楽や詩、美術との融合に挑み、新たな可能性を探る
「ニュア
ンスの会」
を主宰。2014 年「世界ボーカロイド大会」では初音ミクとも共演し、熱狂的な支持を得るなど、ジャ
ンルにとらわれずに活動の場を広げている ウェブサイト http://www.misanokai.com
粋と艶に酔ふ江戸唄の会
日時
2016 年 9 月 3 日(土)
会場
よし梅 芳町亭
第一部
1 3:00 開場
第二部 16:00 開場
14:00 開演
17:00 開演 料金 3,500円 18:00 よりお食事
料金 15,000円
ご鑑賞のお申し込みは、
よし梅本店
駅
A1
町
浜 A2
37 線
38
41
宿
営36新
03 - 3668 - 4069(平日 11:00∼22:00対 応)にて電話受付をいたします。
都
39
13
11
10
久松警察署
43
明治座
30
金座通り
28
26
17
18
19
8
7
6
5
4
30
29
31
32
22
21
8
A3
A4
人形町駅
19
A6
9
47
48
49
28
27
26
25
20
21
3
2
22
50
24
23
1
34
33
3
人形町(2)15
6
18
4
5
A1
11
13
玉英堂
3
14
卍
太田ずし
17
7
芳町亭
6
文
水天宮
2
人形町通り
大観音寺 A2
〒
ぜいたくせんべい
12
人形町本店 〒
売店 5
4
10
甘酒横丁
24 23
7
A5
51
清洲橋通り
16
大門通り
電話03-5623-4422
52
35
25
中央区日本橋人形町1−5−2
29
15
am/pm
46
浜町(2)
栗田美術館
9
45
27
よし梅 芳町亭
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩6分
14
54
新大橋通り
12
お子様はご遠慮いただいております。
東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅 下車 徒歩2分
42
ローソン
しております(お飲み物は別会計)。中学生未満の
含む最新情報をご覧いただけます。
44
am/pm
第二部のお食事は、名物のねぎま汁を含む、季節の会席料理を予定
よし梅 の Facebook にて本公演の予約案内を
浜町公園通り
40
32
浜町店
33
35
53
浜町公園
60
※ どちらの回も開演30分前より、
ご希望の方には建物の解説、
ご案内をいたします。
16
15
人形町(1)
8
9
日本橋小学校
11
10
1
7
5
水天宮前駅
8
14
6
三原堂
13
12