平成 28 年9月8日 期限前償還条項付無担保社債(実質破綻時免除特約及び劣後特約付)の発行条件決定について 株式会社千葉銀行(取締役頭取 佐久間 英利)は、本日、平成 28 年9月 15 日に発行する第2回期 限前償還条項付無担保社債(実質破綻時免除特約及び劣後特約付)並びに、平成 28 年9月 27 日に発行 する第3回期限前償還条項付無担保社債(実質破綻時免除特約及び劣後特約付)の発行条件を、下記の とおり決定しましたので、お知らせいたします。 記 1.株式会社千葉銀行 第2回期限前償還条項付無担保社債(実質破綻時免除特約及び劣後特約付) (1) 社 債 総 額 金 100 億円 (2) 各 社 債 の 金 額 金1億円 (3) 利 ① 当初5年間(平成 33 年9月 15 日まで):年 0.36% 率 ② 以後5年間:6ヵ月ユーロ円LIBOR+0.43% (4) 払 込 金 額 各社債の金額 100 円につき金 100 円 (5) 償 還 価 額 各社債の金額 100 円につき金 100 円 限 10 年(期限前償還条項付) 限 平成 38 年9月 15 日 (6) 年 (7) 償 還 期 (8) 期限前償還可能日 平成 33 年9月 15 日以降に到来する利払日 (9) 利 日 毎年3月 15 日及び9月 15 日 払 (10) 募 集 方 法 国内における一般募集 (11) 払 込 期 日 平成 28 年9月 15 日 (12) 振 替 機 関 株式会社証券保管振替機構 (13) 引 受 証 券 会 社 野村證券株式会社、ちばぎん証券株式会社、三菱UFJモルガン・スタ ンレー証券株式会社、大和証券株式会社、みずほ証券株式会社、SMB C日興証券株式会社 (14) 取 A+(株式会社格付投資情報センター) 得 格 付 ご注意:この文書は、当行が上記の社債発行に関して一般に公表するための発表文であり、投資勧誘を目的として作成されたもの ではありません。投資を行う際は、必ず当行が作成する発行登録目論見書並びに発行登録追補目論見書をご覧いただいた 上で、投資家ご自身の判断でなさるようお願いいたします。 2.株式会社千葉銀行 (1) 社 債 総 第3回期限前償還条項付無担保社債(実質破綻時免除特約及び劣後特約付) 額 金 100 億円 (2) 各 社 債 の 金 額 金 100 万円 (3) 利 ③ 当初5年間(平成 33 年9月 28 日まで):年 0.36% 率 ④ 以後5年間:5年物円スワップのミッド・レート+0.43% (4) 払 込 金 額 各社債の金額 100 円につき金 100 円 (5) 償 還 価 額 各社債の金額 100 円につき金 100 円 限 10 年(期限前償還条項付) 限 平成 38 年9月 28 日 (8) 期限前償還可能日 平成 33 年9月 28 日 (9) 利 日 毎年3月 28 日及び9月 28 日 (6) 年 (7) 償 還 期 払 (10) 募 集 期 間 平成 28 年9月9日から平成 28 年9月 26 日まで (11) 募 集 方 法 国内における一般募集 (12) 払 込 期 日 平成 28 年9月 27 日 (13) 振 替 機 関 株式会社証券保管振替機構 (14) 引 受 証 券 会 社 野村證券株式会社、ちばぎん証券株式会社、三菱UFJモルガン・スタ ンレー証券株式会社、大和証券株式会社、みずほ証券株式会社、SMB C日興証券株式会社 (15) 社 債 管 理 者 株式会社三菱東京UFJ銀行 (16) 取 A+(株式会社格付投資情報センター) 得 格 付 以 上 ご注意:この文書は、当行が上記の社債発行に関して一般に公表するための発表文であり、投資勧誘を目的として作成されたもの ではありません。投資を行う際は、必ず当行が作成する発行登録目論見書並びに発行登録追補目論見書をご覧いただいた 上で、投資家ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
© Copyright 2025 ExpyDoc