「端末管理」アプリの機能

「端末管理」アプリの機能
端末管理アプリは、端末のストレージ管理や省電力機能の設定など、端末をより
お客さまのご利用シーンに合った状態に設定できるアプリです。
番号
新規追加機能
機能詳細
1
スキャン
システム全体の使用状態を表示する機能。
2
アクセラレータ
各アプリが占有するメモリ容量やアプリの起動件数を表示する機能。
ユーザが手動で最適化処理を行うことができます。
3
ストレージクリーナー
本体とSDカードのメモリ総容量及び空き容量を表示する機能。
ユーザが手動でメモリを整理できます。
4
省電力
ご使用状況に応じて、最適な省電力モードを提供する機能。
5
トラフィックマネージャー
モバイルデータ/Wi-Fiの通信量の各統計及び管理を行う機能。
6
通知センター
アプリケーションごとに、ポップアップ通知を行うかどうか管理する機能。
許可、禁止、表示を選択できます。
7
ドロップゾーン管理
サードアプリが行う一部の通知についての有効・無効を切り替える機能。
8
アプリのロック
アプリ起動のパスワードを設定する機能。
9
割り込み制限
優先度の高い通知について通知音鳴動を設定する機能。
「端末管理」アプリの操作
ソフトウェアバージョンアップ後、タブレットのホーム画面に「端末管理」
アプリを追加されます。
※「データの初期化」を実行すると、「端末管理」アプリはホーム画面上の「その他のアプリ」
フォルダに格納されます。
1.– スキャン-
(1)
(1)「スキャン」は、システム全体の状態を分析し、システムの使用状態を点数で表示する
機能です。点数が高いほど、システムが最適に動作しています。
1.– スキャン-
(3)
(4)
(2)
(5)
(2)「最適化」をタップすると、不要なファイルの容量が表示されます。
“消去”(3)をタップするとファイルは削除されます。
(4)「手動による最適化」の“表示”をタップすると、画面スリープ後も、実行できるアプリを
設定できます。(4.「省電力」の“保護されたアプリ”と同じ機能です)
(5)「セキュリティ」をタップすることで各機能の実行状況が閲覧できます。
2.– 端末アクセラレータ -
「端末アクセラレータ」は、各アプリが占有するメモリ容量やアプリの起動件数などを表示する機能です。
3.– ストレージクリーナー -
(1)
(2)
スキャン完了後に“消去”が表示
「ストレージクリーナー」は本体とSDカードのメモリ総容量および空き容量を表示する機能です。
“スマートスキャン”(1)をタップすると不要なファイルなどの容量を表示します。
“消去”(2)をタップすると不要なファイルなどを削除します。
※「大容量ファイル」、 「アプリパッケージ」、 「あまり使用しないアプリ」は“スマートスキャン“→“消去“で消去されません。
4.– 省電力 -
(1)
(2)
端末の状態を確認し、手動で最適化が可能
(1)「省電力」は2つのモードが選択でき、ご利用状況に応じて、最適な省電力を提供する機能です。
スマートモード
:CPU及びネットワーク接続頻度を最適化し、パフォーマンスと省電力のバランスを
考慮した省電力モードとなります。通常のご利用シーンに適しています。
パフォーマンスモード:端末パフォーマンスを優先的に考慮した省電力モードとなります。
ゲーム、動画視聴など消費電力が大きいご利用シーンに適しています。
4.– 省電力 “保護されている”場合
(2)「保護されたアプリ」:
本製品は省電力の為、端末がスリープ状態(画面がオフ)になると、一部を除くアプリを
自動で終了する機能を有しています。スリープ後も引き続き動作する必要があるアプリに
ついては「保護されたアプリ」において保護してください。
5.– トラフィックマネージャー -
「トラフィックマネージャー」はモバイルデータ/Wi-Fi通信量を確認できる機能です。
※本機能で表示されるデータ通信量はおおよその目安となります。
データ通信料金の確認にはご利用できませんのでご注意願います。
6.– 通知センター–
「通知センター」はアプリケーションごとに、ポップアップなどの通知を行うかどうか
管理する機能です。
7.– ドロップゾーン管理 -
“有効”の場合
「ドロップゾーン管理」は、サードアプリが行うポップアップ等の通知について、
有効・無効を切り替える機能です。
※デフォルトでは全てのサードアプリの通知を禁止しています。
8.– アプリのロック -
“ロック”されている場合
「アプリのロック」は任意のアプリについて、起動時パスワードを設定できる機能です。
ロックされている状態でアプリを起動する場合、パスワードを入力する必要があります。
※本機能ではアプリロック専用のパスワードを設定する必要があります。
パスワードを忘れた場合は端末の初期化が必要になりますのでご注意ください。
9.– 割り込み制限 -
「割り込み制限」は特定の機能や時間、連絡先など、優先度の高い通知について通知音
を鳴動させるかどうかを設定する機能です。
※「設定アプリ」の「割り込み制限」でも本機能と同じ設定ができます。