8 2016年9月号 No.133 ● 下水道事業受益者負担金制度に協力を ● 公共下水道への接続を ● 水道メーターの取り替え作業に協力を ● 便利な電子申請の利用を 下水道事業受益者負担金制度にご協力ください 受益者負担金制度とは 下水道が整備されると、台所などの生活汚水 を衛生的に排除でき、トイレの水洗化が可能に なります。まちの環境衛生そのものが大きく向 上し、下水道のない地域に比べて土地の利用価 値が上がることになります。いわば下水道は、 地域の価値を決める貴重な財産といえます。 しかし、下水道の整備には多額の費用が掛か る上、その恩恵を受ける人は下水道が整備され た地域の住民に限られます。もし、こうした施 設の整備を税金だけで賄おうとすると、下水道 のない地域の住民には、不公平な負担を掛ける ことになってしまいます。 そこで下水道の整備によって利益を受ける住 民の皆さん ( 主に土地の所有者 )に、整備費の 一部を負担してもらい、これによって下水道の 建設をさらに促進していこうという制度が 「受 益者負担金制度 」 です。 受益者負担金は、固定資産税などと違い、そ の土地に対して 1 回限り賦課されるもので、金 額は、1 平方メートル当たり 700 円( 一部区域 600 円 ) です。 納付方法 下水道事業受益者負担金の納付方法は、次の 2 通りがあります。 ①分割納付…負担金を 3 年( 3 回 )に分けて納 める ②一括納付… 1 年目の納期限までに負担金の全 額を一括で納める ※一括納付をすると、分割納付にした場合の 2 年目・3 年目の合計額の 10パーセントが報 奨金として納付額から差し引かれます。ただ し、徴収猶予または減免を受けた土地は、報 奨金の対象とはなりません 平成 28 年度受益者負担金賦課区域 平成 28 年 4 月から、右図の区域で新たに公 共下水道を使用することができるようになりま した。区域内の受益者( 主に土地所有者 )の皆 さんには、下水道事業受益者負担金が賦課され ます。10 月初旬に納付書( 分割納付用と一括 納付用の 2 種類 )を発送しますので、納付方法 を選択し、10/31 ㈪までに、納付してください。 問い合わせ/下水道課 (内線7104) 平成 28 年 4 月から供用開始した区域 南一丁目・二丁目 ショッピング モール 旧春日部 市立病院 り ユリノキ通 ※図で示した区域以外にも、賦課される土地が あります 公共下水道への接続をお願いします 水洗便所化で衛生的な生活環境を 公共下水道が使用できるようになった区域内 の皆さんには、下水道法および条例で、下水道 に接続する義務が定められています。下水道処 理区域内になったら、生活排水を直接下水道管 く に流すための排水設備を、1年以内( 汲み取り の場合は3年以内) に設置しなければなりません。 公共下水道に接続することで、側溝や水路に 不衛生な廃水が流されなくなり、悪臭や虫の発 生原因であった汚水溜まりをなくし、衛生的で 快適な生活が送れます。 融資あっせん制度を活用ください 宅地内の排水設備設置には費用が掛かりま す。そこで、市では水洗便所改造資金融資あっ せん制度を設けています。 この制度は市が直接お金を貸すものではな く、市が仲介役となり市内金融機関から融資を 受ける制度です。 融資額は 1 万円単位で、改造工事 1 件当た り 5 万円〜 50 万円。利率は年利 2.0パーセン トです。 返済終了後、市へ申請することにより、利息 相当額の補助金が交付されます。 利用を考えている人は、必ず工事を行う前に 下水道課までご相談ください。 水道メーターの取り替え作業にご協力ください 水道水の料金は、メーター( 量水器 )で使用 量を計量し計算しています。水道水の使用量を 正確に計量するため、計量法に基づくメーター の取り替えが必要です。 そのため、10月に平成28年度に取り替え対象 となる水道メーターの取り替え作業を行います。 対象となるメーターを使用している家庭など には、9 月下旬からお知らせを配布し、10 月 に市指定給水装置工事事業者が取り替え作業に 伺います。作業員は、必ず水道部発行の身分証 を携帯しています。 メーターの周囲に障害物があると作業に支障 が出る場合がありますので、事前に移動するな 作業地区 浜川戸 1 丁目~ 2 丁目、八木崎町、粕壁、粕壁 1 丁 目~4丁目、 粕壁東1丁目・2丁目・4丁目、 南1丁目、 中央 1 丁目~ 8 丁目、西八木崎 1 丁目~ 3 丁目、新 方袋、道順川戸、南中曽根、上蛭田、下蛭田、道口 蛭田、花積、増戸、増富、谷原新田、上大増新田、 下大増新田、谷原 1 丁目~ 3 丁目、豊町 1 丁目~ 6 便利な電子申請をご利用ください 自宅などのパソコンからインターネットを利 用してさまざまな申請手続きが可能です。夜間 や休日も利用できるので、とても便利です。 事前に申請しておくことで窓口での待ち時間 が短縮できるなどのメリットがあります。 ※通信は、暗号化しているので安心です 自動交付機を廃止します 電子申請ができる主な手続き ・水道関係手続き(使用開始・中止の届け出など) ・一般家庭粗大ごみ収集の申し込み ・犬の新規登録・狂犬病予防注射済票交付申請 ※その他、市や埼玉県のさまざまな電子申請が 利用できます 問い合わせ/下水道課 (内線7104) 融資を受けられる人 ・自己資金で改造工事を行うことが困難である ・返済能力があると認められる ・市税( 市県民税・固定資産税など) 、受益者 負担金、下水道使用料を滞納していない 〈 返済の目安 〉 融資額 償還回数 10万円 12回 毎月返済額 約8,500円 20万円 24回 約8,600円 30万円 40万円 約8,700円 36回 50万円 約11,600円 約14,500円 問い合わせ/施設管理課 (内線4308) ど皆さんのご協力をお願いします。 作業期間… 10/11 ㈫~ 31 ㈪ 取り替え費用…無料 丁目、大沼 1 丁目~ 7 丁目、一ノ割、薄谷、武里中 野、増田新田、大場、大畑、大枝、千間 1 丁目、米 島、新宿新田、大衾、西金野井、永沼、下柳、上柳、 上金崎、金崎、神間、榎、立野、椚、小平、下吉妻、 上吉妻、西宝珠花、西親野井、塚崎、倉常、芦橋 問い合わせ/情報システム課 (内線2464) 電子申請サービス 「電子行政サービス → 電子申請」 市 WEB から へアクセスしてください。 ※ 埼 玉 県 で 受 け 付 け て い る 電 子 申 請 は、 県 WEB をご覧ください 住民票の写しなどが取得できる自動交付機( 市内 3カ所 ) を 9/30 ㈮で廃止します。 今後はマイナンバーカードを取得の上、便利なコンビニ交付サービスをご利用ください。 問い合わせ/ 市民課( 内線 2884 )
© Copyright 2025 ExpyDoc