「2016 秋野菜の収穫教室」参加者を募集します!

第16−29号
2016年8月31日
秋野菜の収穫と「二宮尊徳」について学ぶ
「2016 秋野菜の収穫教室」参加者を募集します!
∼
小田急電鉄と「金次郎のふる里を守る会」が協働で開催
∼
小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:山木 利満)は、小田急沿線に広がる自然
環境の中で、農業の大切さ等について学んでいただく親子体験イベント「2016 秋野菜の収穫
教室」を、2016年10月22日(土)に開催します。
■江戸時代の農村改革指導者「二宮尊徳」の故郷、小田原市栢山地区の畑で実施!
◆芋類の収穫体験のほか、
「尊徳記念館」において、多くの農村救済に尽力した「二宮
尊徳」についても勉強します。
◆参加対象は、小学生とその保護者の方となります。
◆募集人数は30組60名さまとし、参加費用は、一組2,000円です。
※交通費等は、参加者各自のご負担となります。
◆栢山地区で収穫された野菜や新米を使用した昼食をご用意します。また、お土産として、
本プログラムで収穫した野菜をお持ち帰りいただけます。
◆本年11月には、川崎市黒川地区で里山の自然をお楽しみいただく親子体験イベント「里山
の観察会」を開催する予定です。
収穫体験(昨年の様子)
「2016 秋野菜の収穫教室」の概要は、次のとおりです。
記
1.日
時
2016年10月22日(土)
2.実施時間
9:30∼14:30(予定)
3.集合場所
小田急線富水駅改札口
※集合時間は、同駅改札口前に9:00(予定)となります
※受付は、8:30から開始します
4.実施場所
神奈川県小田原市栢山地区の畑(栢山駅∼富水駅間)
※富水駅から徒歩で約15分です
5.募集人数
親子30組(60名)
6.対 象 者
小学生とその保護者
7.参 加 費
2,000円/組(昼食・お土産付き)
※交通費などは、参加者各自のご負担となります
8.応募期間
2016年9月1日(木)∼9月25日(日)
9.応募方法
小田急電鉄ホームページ内の「ここでね ずっとね(小田急親子サポート
プロジェクト)」から応募要項をご確認のうえ、ご応募ください。
【応募先】http://www.odakyu.jp/oyako/
※応募者多数の場合は抽選を行い、当落の発表は10月上旬にメールで
お知らせします
※お客さまの個人情報は、応募資格の確認、案内状の送付など当イベ
ントに関するもの以外には使用しません
10.そ の 他
小雨決行、荒天中止
※雨具をご持参ください
※収穫体験で使用する道具はご用意します
11.お問い合わせ
小田急電鉄㈱CSR・広報部
電話: 03−3349−2517(平日 10:00∼17:00)
以
上
<参考>
「金次郎のふる里を守る会」(神奈川県里地里山条例認定団体)とは
二宮尊徳の教えに基づき、地域貢献の作業奉仕、里地里山保全事業として東栢山地区の
自然環境を守り、水田の保全管理などを行っています。