農業土木工学科通信 REPORT of CIVIL ENGINEERING COURSE =2016= モンゴルからのお客さまと交流しました 農業土木工学科で2007年から取り組んでいる「地中熱利用による栽培技術の確立研 究」は、3年前からモンゴル国への技術移転事業としてJICA事業として採択されています。 その事業の一環として、モンゴルから6名の技術者の方が本校で1週間の研修を行いまし た。そのプログラムの中で、熱エネルギー専攻班の2年生が本校で取り組んでいる研究活 動の紹介や交流を行いました。プレゼンテーションは、通訳の方を通じて日本語で行いまし たが、あいさつや自己紹介では、モンゴル語にも挑戦しました。 モンゴル国家農業改良普及センター専門官 ナンダさん モンゴル国立農業大学 シャガイさん ウランバートル市農政部部長 トムルトグラさん ウランバートル市技術担当専門官 サンダルマーさん モンゴル電力エネルギー協会 ツェレンドルゴルさん モンゴル電力エネルギー教科 バドマーさん 土木科の皆さんの夏休みの過ごし方いろいろ 土木科の皆さんは、夏休 みも忙しい日々を送ってい る人も多かったようです。 3年生は公務員試験の追い 込み時期、プロジェクト研究 活動の中心になっている2 年生は雪や地中熱の冷熱 利用実験の重要な時期、そ して部活動などなど・・・。 「夏休みのほうが忙しい」な んて人もいたようです。 ↑ 地中熱を利用した野菜栽培実 験に取り組んでいる専攻班による栽 培管理。 ↑ 9月の公務員試験を突破を目指し て、夏休み中は毎日公務員講習を 行っています。 HOKKAIDO IWAMIZAWA Agricultural High School Civil Engineering Course 発 行 : 北海道岩見沢農業高等学校 農業土木工学科 068-0818 北海道岩見沢市並木町1番地5 Tel.0126-22-0130 Fax.0126-22-5362 「土木」って、 未来をつくる仕事なんだよ。
© Copyright 2025 ExpyDoc