会 員 各 位 平成 28 年 8 月吉日 (一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 支部長 村島 正康 技術部会 道路技術委員会 委員長 勝谷 康之 副委員長 田中 智行 平成28年度 (一社)建設コンサルタンツ協会九州支部 道路技術委員会 「設計技術者のためのリカレント教育講座」のご案内 拝 啓 時下皆様ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。 さて、標記のように実務経験10年程度の方を対象とした「設計技術者のためのリカレント教育講座」を下 記の要領で開催いたします。今回は、『災害復旧』について学習する講座1と『補修・補強設計』を学習す る講座2を企画しました。((別紙−1)(別紙−2)(別紙−4)参照) 講座1の講師には、(公社)全国防災協会様をお招きし、講座2の講師には、(一社)建設コンサルタンツ 協会九州支部、ショーボンド建設(株)様をお招きします。 各講座とも、今後の皆様方のご活動におかれまして、大いに参考になる内容となっていますので、多数の 方々にご参加いただきたくご案内申し上げます。 敬 具 記 1.主 催 : (一社) 建設コンサルタンツ協会九州支部 技術部会 道路技術委員会 2.開催日時 : 講座1 平成28年 10月 14日(金) 13:00 ∼ 17:10 講座2 平成28年 10月 26日(水) 13:00 ∼ 17:10 3.開催場所 : 八重洲博多ビル 3 階 会議室6(福岡市博多区博多駅東2-18-30) TEL:092-472-2889 4.募集定員 : 60 名 5.参加費 : 本協会会員 無料、非会員5,000 円/1 講座/人 非会員の方は下記の口座宛に事前に振り込んで下さい。なお、当日ご都合により欠席された場合 は返金いたしません。(代理の方でも結構ですので参加願います) ■振込先:福岡銀行 博多駅東支店 (普通) No.1871177 (一社) 建設コンサルタンツ協会 九州支部 事務局長 吉田 鉄治 6.申し込み方法 : 申込書(別紙−3)に記入の上、(一社)建設コンサルタンツ協会九州支部事務局へ FAXでご返送下さい。なお、定員になり次第締め切らせていただきます。 7.申込期限 : 平成28年 9月 30日(金) 8.教育講座プログラム : (別紙−1)参照のこと 9.そ の 他 : ・受講された方には(一社)建設コンサルタンツ協会から継続教育(CPD)の受講証明書(1 講 座当たり 3 単位)を発行します。 ・教育講座当日に使用するテキストは、申込書に記載された参加者および担当者にメール にてダウンロード方法をご連絡いたしますので、プリントアウトのうえ講演会にご参加 ください。当日の配布は致しません。 ・講習会終了後、講師の先生方との懇親を図るための懇親会を計画します。会費は 2,000 円 ですので、ご都合のよろしい方は是非ご参加ください。 (別紙−1) 平成28年度 (一社)建設コンサルタンツ協会九州支部 道路技術委員会 「設計技術者のためのリカレント教育講座」 講座1:災害復旧について 開 催 日 時 : 平成 28 年 10 月 14 日(金) 13:00 ∼ 17:10 開 催 場 所 : 八重洲博多ビル 3 階 会議室6 住 所 : 福岡市博多区博多駅東2-18-30 T E L : 092-472-2889 1.開会の挨拶 -----------------------------------------------------------(一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 技術部会 道路技術委員長 勝谷 康之 13:00∼13:10 2.講座内容 災害復旧について(案) 講師:(公社)全国防災協会 後藤 信孝様 2.1 『公共土木施設災害復旧の法令等基本事項 及び改良復旧事業について(その1)』 ------------------------- 13:10∼14:20 休 憩------------------------------------------------------------ 14:20∼14:30 2.2 『公共土木施設災害復旧の法令等基本事項 及び改良復旧事業について(その2)』 ------------------------- 14:30∼15:40 休 憩------------------------------------------------------------ 15:40∼15:50 2.3 『災害復旧事例』 --------------------------------------------------- 15:50∼17:00 3.閉会の挨拶 ------------------------------------------------------------(一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 技術部会 道路技術副委員長 田中 智行 17:00∼17:10 (別紙−2) 平成28年度 (一社)建設コンサルタンツ協会九州支部 道路技術委員会 「設計技術者のためのリカレント教育講座」 講座2:補修・補強設計 開 催 日 時 : 平成 28 年 10 月 26 日(水) 13:00 ∼ 17:10 開 催 場 所 : 八重洲博多ビル 3 階 会議室6 住 所 : 福岡市博多区博多駅東2-18-30 T E L : 092-472-2889 1.開会の挨拶 -----------------------------------------------------------(一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 技術部会 道路技術委員長 勝谷 康之 13:00∼13:10 2.講座内容 2.1 『詳細調査について』 ---------------------------------------------講師:(一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 柴田 正文様 13:10∼14:00 2.2 『材料・工法の選定について(その1)』 ---------------------------講師:(一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 朝隈 竜也様 14:00∼15:00 休 憩------------------------------------------------------------ 15:00∼15:10 2.3 『材料・工法の選定について(その2)』 ---------------------------講師:(一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 北島 久様 15:10∼16:00 2.4 『補修・補強工事に関する問題点』 ---------------------------------講師:ショーボンド建設株式会社 山下 幸生様 16:00∼17:00 3.閉会の挨拶 -----------------------------------------------------------(一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 技術部会 道路技術副委員長 田中 智行 17:00∼17:10 (別紙−3) 平成28年 月 平成28年度 道路技術委員会 「設計技術者のためのリカレント教育講座」参加申込書 講座1:災害復旧について (一社)建設コンサルタンツ協会九州支部 支部長 村島 正康 殿 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1 丁目13 番9 号(博多駅東113 ビル 8F) (一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 事務局 TEL:092-434-4340 FAX:092-434-4342 jcca 九州支部 〈[email protected]〉 会 社 名: 住 所:(〒 − ) 電話番号: FAX 番号: 担当者名: 担当者メールアドレス: (参加者) 氏 名 所 属 年齢 メールアドレス 懇親会 ① 出・欠 ② 出・欠 ③ 出・欠 ④ 出・欠 ⑤ 出・欠 ※懇親会の出・欠に○をお付けください。 会員( 無料 × 参加費 振込日 非会員( 5,000 × 名) 円 名) 月 日 [注]参加者が都合により欠席される場合は、代理の方でも結構ですから補充してご参加下さい。 懇親会参加費2,000 円は当日徴収いたします。 日 (別紙−3) 平成28年 月 平成28 年度 道路技術委員会 「設計技術者のためのリカレント教育講座」参加申込書 講座2:補修・補強設計 (一社)建設コンサルタンツ協会九州支部 支部長 村島 正康 殿 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1 丁目13 番9 号(博多駅東113 ビル 8F) (一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 事務局 TEL:092-434-4340 FAX:092-434-4342 jcca 九州支部 〈[email protected]〉 会 社 名: 住 所:(〒 − ) 電話番号: FAX 番号: 担当者名: 担当者メールアドレス: (参加者) 氏 名 所 属 年齢 メールアドレス 懇親会 ① 出・欠 ② 出・欠 ③ 出・欠 ④ 出・欠 ⑤ 出・欠 ※懇親会の出・欠に○をお付けください。 会員( 無料 × 参加費 振込日 非会員( 5,000 × 名) 円 名) 月 日 [注]参加者が都合により欠席される場合は、代理の方でも結構ですから補充してご参加下さい。 懇親会参加費2,000 円は当日徴収いたします。 日 開催場所:八重洲博多ビル 3 階 会議室 6 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東 2 丁目 18 番 30 号 TEL092-472-2889 (別紙−4) 教育講座1 災害復旧について 概要 『公共土木施設災害復旧の法令等基本事項及び改良復旧事業について(その1)』 【概要】災害復旧事業の関係法規及びその解釈、一般事例等について講習する。 『公共土木施設災害復旧の法令等基本事項及び改良復旧事業について(その2)』 【概要】改良復旧事業の制度と内容について講習する。 『災害復旧事例』 【概要】失格・欠格等の事例についてポイントを説明する。 教育講座2 補修・補強設計 概要 『詳細調査について』 【概要】品質試験には各種があり、それぞれに方法・原理・得られる結果・適合する劣化グレードが異なって くる。コンクリートの三大損傷を代表として、調査方法、概要、調査時の留意点を報告する。 『材料・工法の選定について(その1)』 【概要】コンクリート部材の劣化・損傷に対する補修対策について、対策の概要及び材料・工法選定におけ る留意点などを説明する。 『材料・工法の選定について(その2)』 【概要】補修設計における鋼部材の塗替え塗装工法の選定手順、付属物工に関して、伸縮装置の取替え工法 と橋面防水工について、材料・工法選定、設計上の留意点などを説明する。 『補修・補強工事に関する問題点』 【概要】補修・補強工事において、現場で生じている課題や問題点を抽出し、施工業者からみた設計時に配 慮したほうがよい事項、留意点について説明する。
© Copyright 2024 ExpyDoc