「NPOと学生等とのマッチング事業」運営事業者募集要項

「NPOと学生等とのマッチング事業」運営事業者募集要項
1.事業名称
NPOと学生等とのマッチング事業
2.趣旨
市内の大学生等と社会的課題に取り組んでいるNPOとの交流や相談ができる場所(交流スペース)
を設置し、大学生等のNPO活動やソーシャルビジネスの起業を促進する。これにより、市内のNPO
活動やソーシャルビジネスの活性化を図るとともに、若者に選ばれる都市を目指す。
3.運営期間(予定)
施設開業日~平成29年3月31日
※
来年度については、業務の継続性や連続性を考慮し、基本的には今回の最優秀提案者を運営事業
者とする予定だが、予算が成立しない場合や事業内容に問題のある場合、業務継続が困難と見込ま
れるなどの場合は、この限りでない。
4.事業の内容
学生等へのNPO等の紹介、活動・起業相談など、NPOと学生等とのマッチングを促進するための
活動。
5.補助団体数
企画提案会により、1団体を選定する。
6.補助額(上限)
2、000、000円
※ 平成 29 年度以降の補助額については未定。
事業者の収益事業により、市からの補助を段階的に圧縮し平成 32 年度には補助を終了する予定。
7.応募者資格
法人格を有する非営利活動を主たる目的とする市民活動団体であり、かつ、以下の要件を全て満たす
団体(複数の法人が事業実施のために形成した連合体を含む。)
(1)業務を的確に遂行できる能力を有する団体であること。
(2)地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4の規定に該当しないものであること。
(3)宗教活動や政治活動を主たる目的とした団体でないこと。
(4)特定の公職者(候補者を含む。)又は政党を推薦、支持、若しくは反対することを目的とした団体
でないこと。
(5)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)に基づく暴力団員でな
いこと。また、同法に基づく暴力団員が役員として実質的に関与している団体でないこと。
(6)神戸市における請負及び委託契約の業務について、これまで契約違反など履行状況が不良との評価
1
を受けていないこと。
(7)租税公課の滞納処分を受けていないこと。
(8)本業務の遂行にかかる連絡、調整、打合せ等に際し迅速に対応できる体制を有していること。
8.事業補助要件等
(1)
運営施設
建物名称:サンパル
所有・管理者:一般財団法人
神戸すまいまちづくり公社
使用階・区画(面積):2階・231区画(64.36 ㎡)
所在地:〒651-0096
兵庫県神戸市中央区雲井通5-3-1
(2)
開業時期
平成 29 年1月末までに開業することを要件とする。
具体的な開業日は事業者と神戸市とで協議を行った上、神戸市が決定する。
(3)
開館日時
開館日時は事業者の提案によるものとするが、少なくとも次の日時は開館すること。
なお、開館可能時間は 10 時~20 時 30 分とする。
・全日
14 時~18 時(曜日を定めて週に2日閉館可)
上記にかかわらず、1月1日~1月3日は閉館。12 月 29 日~12 月 31 日は閉館可。
※
開館時間には常時、職員を配置すること。
(4) 施設の名称
本施設の名称について、提案によるものとする。ただし、事業者からの提案にかかわらず、市
で名称を決定することも可能とする。なお、事業者は施設入口に名称を明示しなければならない。
(5) 費用負担
事業者の負担が想定される経費は次のとおりである。なお、賃料については神戸市が負担するた
め、事業者の負担を要しない。
(想定される参加事業者の負担内容の例)
管理費(光熱水費、電話回線費等)人件費(賃金、通勤交通費、法定福利費)、事業費(謝金、旅費、事
務用品費、新聞図書費、広告宣伝費、通信費、機器備品費、会場使用料、その他経費)
(6) 営業及び広報
事業者は専用ウエブサイト及びその他の広報媒体を効果的に活用した営業及び広報を実施する
こととする。
9.応募書類の配布場所
(1)配布場所
①協働と参画のプラットホームで配布する。
神戸市のホームページからもダウンロード可能。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2016/09/20160902070401.html
(2)配布期間
平成 28 年9月2日(金)~9月 30 日(金) (土・日・祝日を除く)
9時から 18 時まで(但し、12 時から 13 時を除く、9月 30 日は 17 時まで)
2
10.応募手続き
(1)提出書類
①参加申込書兼質問書(様式1)
※期限までに①参加申込書兼質問書を提出していない場合、②~⑦の資料の提出不可。
②企画提案書(A4版
書式は自由)
・各事業の内容に対する基本的な考え方と進め方について記載すること。
③事業実施計画書(A4版
書式は自由)
・事業詳細及びスケジュールなどを記載すること。
※本公募は平成 28 年度の運営事業者を募集するものであるが、平成 29 年度、平成 30 年
度、平成 31 年度の計画についても、運営した場合を想定して記載すること。
④団体概要
団体名称、代表者、所在地、連絡先、活動目的、活動内容、団体規約(定款等)
⑤直近の事業報告書
⑥直近の決算報告書
⑦職業紹介事業許可証(有料職業紹介事業許可の場合は手数料表も併せて提出)
(2)提出先
神戸市市民参画推進局参画推進部市民協働推進課
〒650-8570
神戸市中央区加納町6丁目5-1
(神戸市役所1号館24階
協働と参画のプラットホーム内)
TEL:078-322-6491
FAX:078-322-6037
E-Mail:[email protected]
(3)提出期限
①
参加申込書兼質問書(様式1)
平成 28 年9月 16 日(金)17:00 必着
②
企画提案書等その他の提出書類
平成 28 年9月 30 日(金)17:00 必着
(4)提出方法
①
参加申込書兼質問書(様式1)
持参、郵送、FAX、電子メールのいずれかの方法による。
(行き違いがないよう、FAX、
電子メールの場合は送信後に上記提出先まで電話連絡をすること。)
※質問は、参加申込書兼質問書(様式1)以外では受け付けない。
※質問に対する回答は、平成 28 年9月 23 日(金)までに全参加申込者に電子メール又は
FAXにて回答する。
②
企画提案書等その他の提出書類
持参に限る。
(事前予約の上、上記提出先に持参すること。
)
(5)事業施設の見学
応募を検討する者は、次の日時に現地確認をすることができる。
見学を希望される方は、必ず平成 28 年9月8日(木)17 時までに神戸市に連絡すること。
日時:平成 28 年9月 12 日(月)14 時~17 時
9月 13 日(火)14 時~17 時
3
11.提案評価方式
提出書類及び提出者による企画提案会(非公開)での提案説明を受け、評価委員による下記の項目に
関する意見を考慮し、市が運営事業者を決定する。提案事業者が1事業者であった場合には、評点が6
割以上であれば運営事業者とする。
(1)事業の基本的な事項に関する評価(20 点)
ア
事業・施設コンセプト
イ
目標設定、効果検証
ウ
開館までのスケジュール
エ
事業の将来性
(2)事業の内容に関する評価(40 点)
ア
学生等へのNPO等の紹介
イ
活動・起業相談
ウ
ア、イのほか、NPOと学生等とのマッチング業務
(3)施設運営事項に関する評価(20 点)
ア
施設の名称、開館日時
イ
人事管理
ウ
営業及び広報
エ
ア~ウのほか、施設運営事項に関すること
(4)事業応募者に関する評価(20 点)
ア
ミッション適合性・団体能力に関する事項
イ
専門性(NPO、大学生等に関する理解・知識・ネットワーク)に関する事項
12.企画提案会
日
時:平成 28 年 11 月(予定)
場
所:神戸市役所の会議室を予定
※
詳細については応募締め切り後、各応募団体に連絡する。
※
提案書を提出した団体は必ず出席すること。欠席の場合は選考対象から除外する。
13.結果発表
後日、各応募団体に対して文書により通知する。
14・事業者決定後
(1)補助金の支払い
神戸市は、事業者への補助金交付に係る要綱を定め、交付手続等について、通知する。交付額につ
いては、事業者からの補助金に係る交付申請を踏まえ、予算の範囲内で決定する。
ア
支払い方法
・補助の支払は原則、当該年度活動終了後とする。
・ただし、補助団体の財政状況等の実情によっては、当該年度活動期間中でも可能であるが、最
終的には実績に基づき精算する。
4
イ
補助額の変更
補助金の申請及び交付決定の内容どおりの事業執行が認められない場合は、補助金額を変更
する場合がある。
(2)事業計画書の提出
ア
事業計画書
事業者は、提案書を踏まえ、施設開業 15 日前までに、事業内容、実施体制、スケジュール、
収支計画等を記載した事業計画書を市に提出し、市の確認を受けるものとする。
イ
事業計画書の変更
事業者は、市の確認を受けた事業計画書の内容を変更する場合、市に対して当該変更内容に
ついて承諾を得た後、変更後の事業計画書を市に提出し、市の確認を受けるものとする。
(3)事業期間中における神戸市への報告
事業者は、事業期間中、神戸市に対して次のとおり定期的に本事業の活動実績等に対する報告
を行うこととする。また、神戸市は、事業者に対して、随時、本施設の運営及び経営に係る報告
を求めることができるほか、必要に応じて改善の指導を行うことできるものとする。
ア 毎月の業務実績を翌月 10 日までに報告書として提出すること。
イ
事業実施期間終了後は、事業実施報告書を提出すること。
(4)事業終了時には運営事業者の負担で、原則として現状復帰すること。
15.その他
(1)提出された提案書類一式は返却しない。
(2)提案書作成及び提出に要する経費は、応募団体の負担とする。
(3)提案書について、あらかじめ提案会前に内容の確認(ヒアリング)を行う場合がある。
(4)失格となる企画提案書
企画提案書が次の事項の一つに該当する場合には失格となる場合がある。
なお、失格となった場合は、別途通知するものとする。
ア
提出期限、提出先、提出方法に適合しないもの
イ
指定する作成様式及び記載上の留意事項に示された条件に適合しないもの
ウ
記載すべき事項の全部又は一部が記載されていないもの
エ
虚偽の内容が記載されているもの
(5)提出された企画提案書は、受託候補者の選定以外には、応募者に無断で使用しないこととする。
ただし、提案の内容については、今後の参考にすることがある。
(6)提出期限以降における企画審査項目・基準提案書の差替え及び再提出は認めない。
ただし、疑義等があり市が補正を求めた場合、市からの改善要請に基づき提出書類等の一部を
差し替える場合等、市が認めた場合はこの限りではない。
16.お問い合わせ先
神戸市市民参画推進局参画推進部市民協働推進課
〒650-8570
担当:武藤、大西
神戸市中央区加納町6丁目5-1
(神戸市役所1号館24階
協働と参画のプラットホーム内)
TEL:078-322-6491
FAX:078-322-6037
E-Mail:[email protected]
5