平成28年度 ガス溶接技能講習 開催ご案内

長崎基協諫第25号-1 平成28年8月30日
ガス溶接技能講習
平成28年度
長崎労働局長登録教習機関[登録番号001-9]
登録有効期間満了日 平成31年3月30日
開催ご案内
主催 一般社団法人 長崎県労働基準協会
1 日程及び講習内容
日
程
10/14
(金)
講
習
科
時
間
目
ガス溶接等の業務のために使用する
可燃性ガス及び酸素に関する知識
時間帯
3
ガス溶接等の業務のために使用する
設備の構造及び取扱いの方法に関す
4
る知識
会
9:00
~17:30
(昼休憩及び
途中休憩含む)
関 係
法
令
1
修
試
験
1
9:00
~17:30
5
(昼休憩及び
途中休憩含む)
了
10/15
(土) 【実技講習】
ガス溶接等の業務のために使用する
設備の取扱い
学科講習:8 時間
■実技講習準備品
諫 早 建 設 会 館
2F大会議室
※8:30~入場可
(諫早市天満町 37-16)
駐車場同じ場所
ポリテクセンター
長崎
(諫早市小船越町 1113)
駐車場同じ場所
(合計) 13 時間
ヘルメット、作業服、安全靴
2 申 込 先
3 受 講 費 用
(一社)長崎県労働基準協会
諫早大村支部
〒854-0006
諫早市天満町 37-16
(諫早建設会館内)
TEL 0957-46-5263
FAX 0957-46-5264
4 申 込 方 法
実技講習:5 時間
場
区 分
受 講 料
税抜
税
テキスト代
税込
税抜
税
税込
受講費用
税込合計
会 員
9,200 736
9,936
523
41
564
\10,500
一 般
9,200 736
9,936
800
64
864
\10,800
5の申込受付期間に郵送か持参で申込んでください。
郵送の場合 写真を貼った受講申込書と、返信用封筒(82 円切手貼付・返信先記入)を送ってください。
♦現金書留可 ♦複数人申込の場合、まとめて送付し、返信用封筒は1枚同封ください。
♦受付後返信用封筒を使用させていただき、振込先ご案内と、受講票を送付いたします。
持参の場合 写真を貼った受講申込書と受講費用をご持参下さい。(返信用封筒は不要です)
♦不在の場合がありますので、連絡されてからお越しください。
5 申込受付期間
9月14日(水)~
定員に達するまで
6 申込の取消について
※平成 28 年 10 月 7 日(金)17:00 までの連絡⇒受講料の全額返金
※平成 28 年 10 月 11 日(火)17:00 までの連絡⇒受講料の半額返金
※その後の連絡⇒返金できません
<建設労働者確保育成助成金のご案内>
中小建設事業主が、その雇用する建設労働者(雇用保険の被保険者に限る)にガス溶接技能講習を所定労働時
間内に受講させた場合、助成金の請求ができます。但し、 受講1カ月前までに計画書の届出が必要です。
詳細については下記へお問い合わせください。
助成金様式等 長崎労働局
の問い合せ先
職業安定部
職業対策課 (TEL 095-801-0042)
〒850-0033 長崎市万才町 7-1 住友生命長崎ビル 6 階
《記 載 上 の 注 意》
本申込書は、永久保存の修了証台帳となり、特に本人欄は、修了証発行の際 *の部分に記入された
内容が記載されますので、受講者本人が必ずボールペンで正確に自署(自筆)して下さい。
ガ ス 溶 接
技 能 講 習 受 講 申 込 書
(1 枚 目)
修 了 証 台 帳
上部のみ
の り
受講番号
生年 *
昭
月日 平
(フ リ ガ ナ)
本
人
欄
氏 名 *
本 籍 地 *
県 ※ 都道府県名のみ記載のこと
男 ・ 女
*
現 住 所
上部のみ
の り
写真裏に
氏名記入
号
(アパート・マンション等名)
修了証貼付用
電話番号 ( )
申請前6カ月以内に
撮影した上三分身
正面脱帽・無背景
の同一のもの。
所属事業場名
業
者
写真裏に
氏名記入
(2 枚 目)
郵便番号
事
年 月 日
(満 才)
たて 3.0cm
よこ 2.4cm
ポラロイド、デジタル
写真等は受理できな
い事があります
所 在 地
欄
電話番号 ( )
郵便番号
事業場の連絡担当者
所属 ・ 氏名
FAX番号 ( )
氏 名
所 属
写真照合
会 員 ・ 一 般
確認の上○印をつけてください
※ ご記入いただきました個人情報につきましては、当協会が責任をもって管理し、本講習の目的以外には使用いたしません。
本申込書を当協会が受理した時点で、当該利用目的に同意されたものとみなします。
平成 年 月 日
受講者氏名
㊞
※ 自署(自筆)に限り、印鑑は不要です。
一般社団法人 長
修 了 証
交付年月日
崎 県 労 働 基 準 協 会 長 殿
修 了 証
番 号