平成 28年 こども科学センター・ハチラボ 9月 イベントカレンダー 日 月 火 水 木 1 金 2 おやすみ 4 5 6 3 おやすみ 7 8 9 10 16 17 23 24 おやすみ おやすみ 11 12 おやすみ 13 おやすみ 14 15 18 19 20 おやすみ 21 22 25 26 おやすみ 27 28 29 敬老の日 土 秋分の日 30 おやすみ 裏面は、今月のワークショップ詳細と来月開催イベントのお知らせです。 たいけん!科学・数学ひろば ナンコレ生物てんらん会 (おやすみを除く毎日開催) ~身近な生き物の 不思議を感じてみよう~ 9/11(日)まで 見て、さわって、体験できる展示です。 科学や数学の世界に触れてみませんか? 佐々木洋さんは、30年以上、イベントやテレビ番組などで生き物 のおもしろさを人々に紹介し続けている、プロの自然案内人です。 今回は、思わず「なんだこれ!?」と叫びたくなるような、身近な 「ナンコレ生物」の実物やパネルを展示し、それらの謎にせまりま す。 折り紙の算数(数学) 折り紙の中にかくれている図形の法則を、体験を通して見つけ ていきます。一枚の折り紙に含まれている心理の深さ、豊かさを 感じていきます。 日時:3(土)、4(日)、10(土)、11(日)、17(土)、18(日)、 19(月・祝)、22(木・祝)、24(土)、25(日) ①10:30 ②13:30 ③14:30 ④15:30 (1回30分~40分) 対象:小学校1年生以上 定員:各回先着8名 受付:当日10:00から(所定の受付用紙へご記入ください) 【開館時間】 10:00 ~ 17:00 【入館料】 無 料 【休館日】 1(木)、2(金)、5(月)、6(火)、12(月)、13(火)、 20(火)、26(月)、30(金) アリによく似たクモ「アリグモ」や、動くカップラーメン「オオミスジコ ウガイビル」など、都会やそのまわりにも「ナンコレ生物」はたくさん います。このてんらん会をきっかけに、みなさんも街なかの公園 や学校の校庭などで、「ナンコレ生物」をさがしてみましょう。 企画制作:NPO法人CANVAS 遊びの再発明展 9/14(水)~11/13(日) 1960年頃、ブリューゲルとい う人が描いた「子供の遊戯」 という絵には90もの遊びが描 かれています。今回は、デジ タル技術を使ってみなさんの 生活を便利にしているエンジニアのみなさんと一緒に絵の中の 遊び×デジタルで新しい遊びを再発明しました。 遊んで体験して、遊びの魅力を発見してみましょう! そして自分でも遊びの再発明に挑戦してみましょう! 企画制作:NPO法人CANVAS 渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田3階 電話 03-3464-3485 ワークショップについて ◎電話受付のものは、受付開始日の10:00からお電話にて受付いたします(10:00~17:00)。 ※電話受付開始直後は、電話回線の混雑により電話がつながりにくくなることがあります。ご了承ください。 ※ハチラボでの直接受付は、電話受付開始日の14:00からです。10:00~14:00の間にハチラボへお越しいただいて も、直接受け付けることはできません。 ◎当日受付のものは、開催当日の10:00からハチラボにて受付いたします(10:00~最終回開始前)。 ◎下記項目をご了承のうえ、お申込ください。 ・受付は先着順です。満員になり次第、受付終了とさせていただきます。 ・ご家族の方またはご本人からの申込に限ります。お友達の分の申込はお受けできません。 ・申込は1ワークショップにつき、1人1回です。 ・連絡なく開始時刻に間に合わなかった場合は、参加できません。 ・会場へのご入室は、参加者ご本人のみです。保護者同伴のものは、参加者ご本人と保護者のみです (参加者へのサポートを必要とする可能性が高い内容のため、その他の方はご入室できません)。 ・写真や動画の撮影を行うことがあります。また、撮影した写真や動画を、ハチラボおよび開催協力団体の業務(ホ ームページやパンフレット等への掲載を含む)に使用させていただく場合があります。 ・講師の都合により、内容を変更する場合があります。 今月のワークショップ 開催日 9/4(日) タイトル きらきら スノードームを 作ろう 対象 人数 小1~ ※小2までは 保護者同伴 各12名 9/11 (日) 9/18 (日) 9/19 (月・祝) 小3~ 偏光板の不思議 各12名 くるくる 紙ヒコーキ 浮沈子で 魚つりゲームを 作ろう 年長~小1 各8名 小1~ ※小3までは 保護者同伴 各12人 9/22 (木・祝) 持てる水を 作ろう 小1~ ※小2までは 保護者同伴 各12名 内容(所要時間) ※持ち物 開始 時刻 受付 夏の暑さがまだ厳しいこの季節に、手作りスノードー ムで“涼”を感じてみませんか?身近な材料を使って、 ①10:30 どんな景色が出来るのかお楽しみに!(60分) ②13:30 ※ペットボトルとキャップ(炭酸飲料用500ミリ リットル×1、洗って乾かした状態)、手拭きタオル 当日 10:00 から 光と色を制限する不思議な偏光板を利用して、今まで にない万華鏡を作ります。その他、偏光板を使って 「カベを通り抜ける不思議なボール」に挑戦、体験し ます。(90分) ※なし ①10:30 ②13:30 当日 10:00 から ゴム仕掛けの発射台(カタパルト)を作り、折り紙で 作った紙飛行機を飛ばして遊びます。くるくる回りな がら飛んでいくでしょうか?(60分) ※なし ①10:30 ②13:30 当日 10:00 から 浮沈子の原理を学び、いろいろな浮沈子を作ります。 (120分) ※ペットボトルとキャップ(炭酸飲料用500ミリ リットル×1、洗って乾かした状態)、手拭きタオル ☆夏休みに開催して大好評だった浮沈子を、もう一度 計画しました。 ①10:30 ②14:00 9/10 (土) 10:00 から 水を手ですくっても、うまくしないと指の間などから こぼれてしまいます。そこで、手ですくってもこぼれ ないだけでなく、持てる水を作ります。(60分) ※ペットボトルとキャップ(炭酸飲料用500ミリ リットル×1、1.5リットルまたは2リットル×1、 洗って乾かした状態)、手拭きタオル ①10:30 ②13:30 当日 10:00 から イベントのお知らせ ★「ハチラボ科学フェスタ」 10月1日(土)、2日(日)の2日間、「ハチラボ科学フェスタ」を開催します!開催時間は10:00~ 16:00(入場は15:30まで)です。ハチギャラリー、なるほど実験室、ひらめき工房において、いろいろな ワークショップをおこないます。詳しくは、9月下旬発行の「10月イベントカレンダー」をご覧ください。 ★「ハチラボ講演会」 10月23日(日)、「ハチラボ講演会」を開催します。講師はロボットクリエーターの高橋智隆さん、講演 タイトルは「ロボット時代の創造」です。事前申込制で、会場は渋谷区文化総合センター大和田4階さくら ホール、時間は13:30~15:00(開場12:30)です。詳しくは、9月上旬に区内小中学校へ配布するチラシ または渋谷区教育委員会のHPをご覧ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc