開催日時・場所 テ ー マ ・ 内 容 講師・所属 平成28年9月1日(木) 快適な職場環境のためのコミュニケーション術について 猪野 久子 13時30分~15時00分 (内13時40分頃~14時40分頃) 室戸市保健福祉センター (室戸市領家87番地 ) 平成28年9月2日(金) 13時30分~15時00分 (内13時40分頃~14時40分頃) 田野町ふれあいセンター (安芸郡田野町1456-42) 平成28年9月5日(月) 13時30分~16時00分 (内14時30分~16時00分頃) 南国市保健福祉センター (南国市大ソネ甲320) 平成28年9月5日(月) 13時30分~15時00分 (内13時40分頃~14時40分頃) 安芸市市民会館 (安芸市矢ノ丸3丁目12) 平成28年9月6日(火) 13時30分~15時00分 (内13時40分頃~14時40分頃) 野市町ふれあいセンター (香南市野市町 西野534-1) 平成28年9月8日(木) 13時30分~16時00分 (内14時30分~16時00分頃) ちより街テラス (高知市知寄町2‐1‐37) 平成28年9月9日(金) 13時30分~16時00分 (内14時30分~16時00分頃) 中村地区建設協同組合会館 (四万十市右山元町3-3-26) 従業員の皆様が最大限の能力を発揮して仕事をするため、職場内や取引先等との コミュニケーション能力は非常に重要です。管理者が配慮すべきコミュニケー ション、従業員どうしでの円滑な人間関係を保つためのコミュニケーション術に ついてお話しします。 健康診断結果を活用しよう 健康診断結果を有効に活用して、事業所と個人の健康管理に活かすことなどをお 伝えします。 化学物質のリスクアセスメント 労働安全衛生法の改正に伴い、一定の危険有害性のある化学物質(SDS交付義務 対象640物質)を使用する事業者には、平成28年6月12日よりリスクアセスメ ントの実施が義務付けられています。リスクアセスメントの目的、SDS(安全 データシート)について理解し、実際の化学物質のリスクアセスメントの仕方を 説明します。 快適な職場環境のためのコミュニケーション術について 従業員の皆様が最大限の能力を発揮して仕事をするため、職場内や取引先等との コミュニケーション能力は非常に重要です。管理者が配慮すべきコミュニケー ション、従業員どうしでの円滑な人間関係を保つためのコミュニケーション術に ついてお話しします。 健康診断結果を活用しよう 健康診断結果を有効に活用して、事業所と個人の健康管理に活かすことなどをお 伝えします。 ストレスチェックとこころの健康づくり ストレスチェックは本人の気づきを促すための制度ですが、適切な実施と、日常 のメンタルヘルス対策が、安全配慮義務を果たす意味でも重要になります。そこ で本講習では、ストレスチェックの適切な実施のポイントと「労働者の心の健康 保持増進のための指針」などもお伝えします。 四国SFA研究会 高知支部 代表 精神保健福祉士 小松 律 【保健指導担当相談員】 メンタルヘルス対策促進員 門田 義彦 【労働衛生工学担当相談員】 門田労働衛生コンサルタント 事務所 所長 猪野 久子 四国SFA研究会 高知支部 代表 精神保健福祉士 小松 律 【保健指導担当相談員】 メンタルヘルス対策促進員 槇本 宏子 【カウンセリング担当相談員】 (医)精華園 海辺の杜ホスピタル 健康推進室 室長 ストレスチェックについて 小松 律 2015 年 12 月から毎年1回、ストレスチェックを労働者に対して実施すること が労働者50人以上の事業者に義務付けられており2016年11月30日が実施期限 となっています。ストレスチェックの導入に向けて、社内の衛生管理者や導入担 当者向けに説明をします。 【保健指導担当相談員】 メンタルヘルス対策促進員
© Copyright 2024 ExpyDoc