平成29年度 身延山大学 仏教学科 カリキュラムツリー 日蓮学専攻

平成29年度 身延山大学 仏教学科 カリキュラムツリー
※一部変更する場合があります。
日蓮学専攻
教養科目(各専攻共通科目)
1年次
分野
2年次
倫理学(2)
人間探求
哲学(2)
心理学(2)
科目
歴史学(2)
政治学(2)
法学(2)
社会探究
日本国憲法(2)
科目
社会学(2)
自然と環境(2)
情報処理入門(2)
情報科目
情報処理応用(2)
基礎ゼミⅠ(1)
基礎ゼミⅡ(1)
人間関係とコミュニケーション(2)
人間の尊厳と自立(2)
総合科目
身延町の福祉文化(2)
サービスラーニングⅠ(1)
サービスラーニングⅡ(1)
山梨県と峡南地域(2)
健康とスポーツの科学(2)
保健体育
トレーニングと身体Ⅰ(1)
科目
トレーニングと身体Ⅱ(1)
英語A(2)
英語B(2)
韓国語A(2)
語学科目
韓国語B(2)
現代中国語A(2)
現代中国語B(2)
日蓮学専攻専門科目
1年次
分野
2年次
日蓮学入門(2)
仏教学概論(2)
仏教通史(2)
宗学概論(2)
日蓮聖人伝(2)
法華経概論Ⅰ(2)
手話入門(1)
法華経概論Ⅱ(2)
専門基礎科 手話基礎(1)
社会福祉概論Ⅰ(2)
目
社会福祉概論Ⅱ(2)
仏教福祉学概論(2)
デス・エデュケーション(2) 総合仏教(2)
日蓮教団史(2)
教化学(2)
立正安国論概説(2)
立正安国論講読(2)
寺院資料論(2)
4単位
以上
修得
10単
位
4単位
以上
以上
修得 修得
2単位以
上修得
2単位
修得
20単
4単位 位以
2単位 以上 上修
以上 修得 得
修得
2単位以上
修得
4単位以上
修得
3年次
4年次
履修方法
12単位以上を修得
サンスクリット語(2) 漢文(2)
チベット語(2)
大乗仏教概論(2)
中国仏教概論(2)
中国天台学(2)
日本天台学(2)
日本仏教概論(2)
東南アジア仏教概論(2)
チベット仏教概論(2)
副専攻を選択しない場
合は92単位以上を修
得
副専攻を選択する場
合は必修の62単位全
てを修得し、副専攻で
30単位以上を修得
仏教学Ⅰ(中観)(2)
仏教学Ⅱ(唯識)(2)
仏教学特講Ⅰ(2)
仏教学特講Ⅱ(2)
読経Ⅰ(2) 通年
読経Ⅱ(2) 通年
法要実践(2)
仏教実践系
科目
寺院運営(2)
仏教音楽Ⅰ(2)
仏教音楽Ⅱ(2)
布教実践Ⅰ(2)
布教実践Ⅱ(2)
インターンシップⅠ(2) インターンシップⅡ(2) インターンシップⅢ(2) インターンシップⅣ(2) キャリア系科目
キャリア教育Ⅰ(1)
キャリア教育Ⅱ(1)
ゼミナール・
卒業論文
履修方法
4年次
日蓮教学史(2)
日蓮教学と近代社会(2)
日蓮教学と現代社会(2)
日蓮学特講Ⅰ(2)
日蓮学特講Ⅱ(2)
日蓮宗の歴史資料(2)
日蓮聖人真蹟研究(2)
開目抄概説(2)
開目抄講読(2)
観心本尊抄概説(2)
観心本尊抄講読(2)
日蓮学系
科目
仏教学系科
目
3年次
ゼミナールⅠ(2)
ゼミナールⅡ(2)
卒業論文(4)
仏教芸術専攻
教養科目(各専攻共通科目)
1年次
分野
2年次
3年次
倫理学(2)
人間探求
哲学(2)
心理学(2)
科目
歴史学(2)
政治学(2)
法学(2)
社会探究
日本国憲法(2)
科目
社会学(2)
自然と環境(2)
情報処理入門(2)
情報科目
情報処理応用(2)
基礎ゼミⅠ(1)
基礎ゼミⅡ(1)
人間関係とコミュニケーション(2)
人間の尊厳と自立(2)
総合科目
身延町の福祉文化(2)
サービスラーニングⅠ(1)
サービスラーニングⅡ(1)
山梨県と峡南地域(2)
健康とスポーツの科学(2)
保健体育
トレーニングと身体Ⅰ(1)
科目
トレーニングと身体Ⅱ(1)
英語A(2)
英語B(2)
韓国語A(2)
語学科目
韓国語B(2)
現代中国語A(2)
現代中国語B(2)
仏教芸術専攻専門科目
1年次
分野
2年次
3年次
日蓮学入門(2)
仏教学概論(2)
仏教通史(2)
宗学概論(2)
日蓮聖人伝(2)
法華経概論Ⅰ(2)
手話入門(1)
法華経概論Ⅱ(2)
専門基礎科 手話基礎(1)
社会福祉概論Ⅰ(2)
目
社会福祉概論Ⅱ(2)
仏教福祉学概論(2)
デス・エデュケーション(2) 総合仏教(2)
仏教美術史(2)
仏教と文学(2)
古典文学を読む(2)
仏像の基礎知識(2)
仏教文化史(2)
仏教彫刻の鑑賞と実践Ⅰ(2)
仏教彫刻の鑑賞と実践Ⅱ(2)
仏像修復の理論と実践Ⅰ(2)
仏像修復の理論と実践Ⅱ(2)
書道実践(2)
仏教芸術系
日本文化史(2)
世界遺産研究(2)
科目
仏教考古学(2)
文化財研究(2)
寺院資料論(2)
日蓮宗の歴史資料(2)
仏教芸術特講Ⅰ(2)
仏教芸術特講Ⅱ(2)
仏教絵画Ⅰ(2)
仏教絵画Ⅱ(2)
仏教音楽Ⅰ(2)
仏教音楽Ⅱ(2)
世界宗教史Ⅰ(2)
世界宗教史Ⅱ(2)
宗教学系
世界の宗教思想(2)
宗教と民俗(2)
科目
現代宗教事情(2)
現代宗教と葬祭(2)
生涯学習概論Ⅰ(2)
生涯学習概論Ⅱ(2)
博物館概論(2)
博物館資料論(2)
博物館学系
博物館情報・メディア論(2)
科目
博物館展示論(2)
博物館教育論(2)
博物館資料保存論(2)
博物館経営論(2)
インターンシップⅠ(2)
インターンシップⅡ(2)
インターンシップⅢ(2)
キャリア系
インターンシップⅣ(2)
科目
キャリア教育Ⅰ(1)
キャリア教育Ⅱ(1)
キャリア教育Ⅲ(1)
ゼミナールⅠ(2)
ゼミナール・
ゼミナールⅡ(2)
卒業論文
履修方法
4年次
4単位
以上
修得
10単
位
4単位
以上
以上
修得
修得
2単位以
上修得
2単位
修得
20単
位以
4単位
2単位 以上 上修
以上 修得 得
修得
2単位以上
修得
4単位以上
修得
4年次
履修方法
12単位以上を修得
副専攻を選択しない場
合は92単位以上を修
得
副専攻を選択する場
合は必修の62単位全
てを修得し、副専攻で
30単位以上を修得
卒業論文(4)
福祉学専攻科目
教養科目(各専攻共通科目)
1年次
分野
2年次
倫理学(2)
人間探求
哲学(2)
心理学(2)
科目
歴史学(2)
政治学(2)
法学(2)
社会探究
日本国憲法(2)
科目
社会学(2)
自然と環境(2)
情報処理入門(2)
情報科目
情報処理応用(2)
基礎ゼミⅠ(1)
基礎ゼミⅡ(1)
人間関係とコミュニケーション(2)
人間の尊厳と自立(2)
総合科目
身延町の福祉文化(2)
サービスラーニングⅠ(1)
サービスラーニングⅡ(1)
山梨県と峡南地域(2)
健康とスポーツの科学(2)
保健体育
トレーニングと身体Ⅰ(1)
科目
トレーニングと身体Ⅱ(1)
英語A(2)
英語B(2)
韓国語A(2)
語学科目
韓国語B(2)
現代中国語A(2)
現代中国語B(2)
福祉学専攻専門科目
1年次
分野
2年次
日蓮学入門(2)
仏教学概論(2)
仏教通史(2)
宗学概論(2)
日蓮聖人伝(2)
法華経概論Ⅰ(2)
手話入門(1)
法華経概論Ⅱ(2)
専門基礎科 手話基礎(1)
社会福祉概論Ⅰ(2)
目
社会福祉概論Ⅱ(2)
仏教福祉学概論(2)
デス・エデュケーション(2)
総合仏教(2)
ボランティア論(2)
保育の心理学Ⅰ(2)
教育原理(2)
カウンセリング入門(2)
家庭教育(2)
仏教と社会活動(2)
青少年と社会教育(2)
高齢者(2)
介護保険制度(2)
3年次
履修方法
4年次
4単位
以上
修得
10単
位
4単位
以上
以上
修得
修得
2単位以
上修得
2単位
修得
20単
位以
4単位
2単位 以上 上修
以上 修得 得
修得
2単位以上
修得
4単位以上
修得
3年次
履修方法
4年次
12単位
以上修
得(福祉
学専攻
は8科
目18単
位以上
修得)
地域福祉演習(1)
地域福祉実践(1)
保育の心理学Ⅱ(1)
障害者福祉論(2)
児童福祉論(2)
社会保障論Ⅰ(2)
社会保障論Ⅱ(2)
医学一般Ⅰ(2)
社会調査の基礎(2)
保健医療(2)
地域福祉の理論と方法Ⅰ(2) 公的扶助論(2)
地域福祉の理論と方法Ⅱ(2)
福祉行財政と福祉計画(2)
福祉サービスの組織と経営(2)
社会福祉援助技術論Ⅰ(2)
福祉理論系 社会福祉援助技術論Ⅱ(2)
科目
社会福祉援助技術論Ⅲ(2) 社会福祉援助技術論Ⅵ(2)
社会福祉援助技術論Ⅳ(2)
社会福祉援助技術論Ⅴ(2)
就労支援・更生保護制度(2)
104単位以上修得
権利擁護と成年後見制度(2)
介護概論Ⅰ(2)
介護概論Ⅱ(2)
生活支援技術Ⅰ(2)
生活支援技術Ⅱ(2)
発達と老化の理解Ⅰ(2)
発達と老化の理解Ⅱ(2)
保育原理(2)
78単
位以
上修
得
介護概論Ⅲ(2)
介護概論Ⅳ(2)
認知症の理解Ⅰ(2)
認知症の理解Ⅱ(2)
障害者の理解Ⅰ(2)
障害者の理解Ⅱ(2)
医学一般Ⅱ(2)
コミュニケーション技術Ⅰ(2) 医学一般Ⅲ(2)
コミュニケーション技術Ⅱ(2) 医学一般Ⅳ(2)
家庭支援論(2)
社会的養護(2)
子どもの保健Ⅰ-1(2)
保育者論(2)
保育課程論(2)
子どもの保健Ⅰ-2
保育相談支援(1)
ケアマネジメント論(2)
福祉実践論(2)
キャリア教育Ⅰ(1)
キャリア教育Ⅱ(1)
キャリア教育Ⅲ(1)
インターンシップⅠ(2)
インターンシップⅡ(2)
インターンシップⅢ(2)
インターンシップⅣ(2)
キャリア系
科目
手話実践(日常会話)(1)
手話実践(通常会話)(1)
卒業論文
ゼミナール
ゼミナールⅠ(2)
ゼミナールⅡ(2)
卒業論文(4)