産技セオープンラボ2016開催案内(PDF:1158KB)

Tochigi-Prefecture
日時:平成 28 年 8 月 24 日(水) 13:00~17:00
会場:栃木県産業技術センター/多目的ホール他
当センターが取り組んだ研究や保有する特許等について、御
紹介いたします。また、保有する施設・機器の御紹介(見学)
さん ぎ
もあります。“産 技セ”を知っていただく貴重な機会ですので、
是非おこしください!
基調講演 (13:00~14:00)
オープンイノベーション
― 研究機関を活用して飛躍する中堅・中小企業 ―
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
イノベーション推進本部 中小企業連携室長 橋本 亮一 氏
成果発表会 (14:10~15:40)
各会場に分かれて、平成 27 年度に当センターが
実施した研究成果等の口頭発表を行います。
ラボツアー (15:50~16:40)
産業技術センターの主要な施設・機器を紹介します
Aコース:機械電子分野、Bコース:材料分野、Cコース:食品分野
ポスター・試作展示品の説明 (13:00~17:00)
ポスター・試作品等はプラザのつどい期間中(8 月 22 日~27 日)展示しています。
(一部を除き継続展示)
産業技術センター活用相談会 (13:00~16:00)
センターの利用方法や各種技術についての相談窓口を開設しております。
申込み方法
参加申込書に必要事項を御記入の上、平成 28 年 8 月 19 日(金)までに、FAX、電子メール、
又は産業技術センターHPからお申込みください。
(当日参加も受け付けますが、定員により御参加いただけない場合があります。
)
問合せ先
栃木県産業技術センター 技術交流部
TEL:028-670-3391/FAX:028-667-9430
Industrial Technology Center of Tochigi Prefecture
島田、仁平
E-mail:[email protected]
www.iri.pref.tochigi.lg.jp
申込日
平成28年
月
日
事業所名
所在地
電話番号
参 加 者
【所属部課】
【職氏名】
※連絡担当者に○
【参加予定】※参加予定欄に○
基調講演
成果発表
ラボツアー
A B C
A B C
A B C
A B C
A B C
【ラボツアー】Aコース:大型電波暗室、複合環境試験装置、X線CTスキャン、三次元座標測定機、超精密加工機 他
Bコース:X線マイクロアナライザー、グロー放電発光分析装置、X線光電子分光装置、微小部蛍光X線分析装置 他
Cコース:二軸エクストルーダー、真空凍結乾燥機、高速液体クロマトグラフ、微量香気成分分析装置 他
産業技術センター活用相談会について
( 希望する
・
希望しない )
相談内容:
※相談内容は、支障のない範囲で記載
会場案内
栃木県産業技術センター
〒321-3226
宇都宮市ゆいの杜 1-5-20
(とちぎ産業創造プラザ内)
TEL: 028-670-3391
FAX: 028-667-9430
E-mail :[email protected]
URL(HP) http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp
産技セオープンラボ2016(プログラム)
日時:2016年8月24日(水)13:00~
開始
時刻
内 容
終了
時刻
基調講演
会場:多目的ホール
挨拶:産業技術センター所長
13:00 14:00
基調講演 「オープンイノベーション ― 研究機関を活用して飛躍する中堅・中小企業 ―」
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
イノベーション推進本部 中小企業連携室長 橋本 亮一 氏
機械電子技術部
会場:大会議室
成果発表
材料技術部
会場:多目的ホール
ELIDを援用した光学ガラスレンズの
低環境負荷型凍結鋳型鋳造技術を用いた
薄肉鋳物の開発
県産果実ピューレの高品質化に関する研究
メガソーラー管理を目的とした
植物育成を指向した
多孔性ハイドロゲルの開発
ショウガ搾汁残渣の有効利用
14:10 14:25 鏡面研磨技術の開発
14:25 14:40 自律走行ロボットの開発
高機能多結晶ダイヤモンド工具の高生産性・
エアロゾルデポジション法による
14:40 14:55 低コスト化技術を支援するための、大型焼結体 ゼオライト膜の作製【技術紹介】
製造技術と工具形状成型技術の開発
光計測技術を応用した
14:55 15:10 ひずみ計測システムの開発
液中レーザ局所改質法の開発と
15:10 15:25 それを用いた医療用ステンレス鋼の
摩擦摩耗特性の向上
ELID研削特性に及ぼすマイクロバブルの影響
15:25 15:40 【技術紹介】
ラボツアー
②塑性加工室
(複合環境試験装置)
③精密加工室
(超精密加工機、 マシニングセンタ)
④非破壊試験室
(X線CTスキャン、X線透視検査装置)
大麦のダイレクトGel転換による
高付加価値加工技術の開発
希土類酸化物含有ゼオライトを用いた
排ガス浄化触媒の開発
新品種ニラ栃木5号の栽培技術の開発
-ニラの加熱・乾燥等処理による
成分等への影響把握-
酸化セリウムナノ粒子分散ゼオライトの
樹脂用紫外線吸収剤への応用
高温糖化乳酸菌添加酒母について
【技術紹介】
CFRPの曲げ加工に関する研究
ビール系飲料に含有するポリアミンの調査と
ビール醸造工程がポリアミン含量に及ぼす
影響【技術紹介】
Aコース〔機械電子分野〕
(集合:大会議室前)
①電波暗室
(大型電波暗室)
15:50 16:40
食品技術部
会場:2階相談室
Bコース〔材料分野〕
(集合:多目的ホール前)
Cコース〔食品分野〕
(集合:産業技術センター受付前)
①材料分析研究室
(X線光電子分光装置、
オージェ電子分光装置)
①食品加工実験室
(二軸エクストルーダー、
超高圧試験機)
②第二機器分析室
(グロー放電発光分析装置)
②食品製造プロセス実験室
(真空凍結乾燥機)
③第一機器分析室
(X線マイクロアナライザー、
電界放射型走査型電子顕微鏡)
③第四機器分析室
(高速液体クロマトグラフ、
高速アミノ酸分析計他)
④第三機器分析室
⑤機械精密測定室
(微小部蛍光X線分析装置、
(三次元座標測定機、 表面粗さ測定機) プラズマ発光分析装置)
※成果発表会場、ラボツアー集合場所は、変更になる場合があります。
④食品レオロジー解析試験室
(微量香気成分分析装置、
粘弾性測定装置)
産技セオープンラボ2016 ポスター・試作品展示物一覧
担当
No. 部所
1
2
3
4
5
6
7
機械
電子
機械
電子
機械
電子
機械
電子
機械
電子
機械
電子
機械
電子
口頭
発表
試作品
展示
ELIDを援用した光学ガラスレンズの鏡面研磨技術の開発
○
○
33 繊維 繊維技術支援センターの紹介
メガソーラー管理を目的とした自律走行ロボットの開発
○
○
34 県南 県南技術支援センターの紹介
高機能多結晶ダイヤモンド工具の高生産性・低コスト化技術を支
援するための、大型焼結体製造技術と工具形状成型技術の開発
○
○
35
光計測技術を応用したひずみ計測システムの開発
○
36 窯業 窯業技術支援センターの紹介
液中レーザ局所改質法の開発とそれを用いた
医療用ステンレス鋼の摩擦摩耗特性の向上
○
37
紬
結城紬の伝統的生産工程の紹介
38
紬
結城紬の後継者育成事業の紹介
研究成果紹介ポスター
鋼の低温脆性域におけるエンドミル切削加工
多点同時計測型脈波計の開発(H24実施)
○
担当
No. 部所
紬
事業関係紹介ポスター
紬織物技術支援センターの紹介
材料 低環境負荷型凍結鋳型鋳造技術を用いた薄肉鋳物の開発
○
9
材料 植物育成を指向した多孔性ハイドロゲルの開発
○
No.
権利化
状況
○
40
登録
41
登録 消石灰系塗材組成物 【特許第4169329号】
42
登録 磁性砥粒及び磁気研磨法 【特許第4478795号】
43
登録
登録 廃水浄化装置 【特許第4831580号】
希土類酸化物含有ゼオライトを用いた
○
ハイドロゲルの農業生産における実用性研究
11 材料 ―いちご苗生産での実用性検討―
12 材料 光硬化型塗料を利用した日光彫への塗装の検討
○
13 材料 白鋳鉄の硬さに及ぼすCE値の影響
14 食品 県産果実ピューレの高品質化に関する研究
○
44
15 食品 ショウガ搾汁残渣の有効利用
○
45
大麦のダイレクトGel転換による
16 食品 高付加価値加工技術の開発
○
ポリアミンを増強した納豆の開発と
新品種ニラ栃木5号の栽培技術の開発
○
19 繊維 トーションレースのインテリアへの応用
○
20 繊維 新規な還元抜染法の開発
○
21 県南 CFRPの曲げ加工に関する研究
特許紹介ポスター
○
登録 板状蛍光体とその利用 【特許第5279134号】
48
登録 スタンパ用表面材 【特許第5305388号】
登録
51
登録
ゼオライトXに分散する金属ナノ粒子、金属ナノ粒子分散ゼオライトXおよび
金属ナノ粒子分散ゼオライトXの製造方法【特許第5428018号】
24 県南 引張試験における表面粗さの影響
54
酸化セリウムナノ粒子分散ゼオライトの
26
紬
結城紬染色生地見本帳の作成と新製品開発
27
紬
結城紬欠点要因の解析とその改善
28 窯業 貝殻再生資源を利用した益子基礎釉の開発
担当
事業関係紹介ポスター
29 食品 フードバレーとちぎ研究部会活動、開発商品紹介
30 食品 フードバレーとちぎ研究部会活動
技術
マイクロテクノロジーラボ
交流
技術
32
中小企業の海外展開支援サービス
交流
31
登録
○
酸化セリウムナノ粒子-ゼオライト複合体、その製造方法
登録 および紫外線遮蔽材としての利用 【特許第5750662号】
耐溶損性鋳物およびその製造方法、
ならびに金属溶湯接触部材 【特許第5942118号】
耐溶損性鋳物、その製造方法および金属溶湯接触部材
56 登録
【特許第5942119号】
○
55
○
※ 特に記載の無いものはH27年実施テーマ
No. 部所
○
ナスの下漬液からのアントシアニン系色素の精製方法
【特許第5317328号】
金属担持ダイヤモンド微粉の製造方法及び
50 登録
金属担持ダイヤモンド微粉 【特許第5411210号】
49
23 県南 小径穴抜き加工に関する研究
25 県南 樹脂用紫外線吸収剤への応用
○
登録
47
52
プレス加工における面内引張応力援用による
試作品
展示
γ-アミノ酪酸富化麹及び高塩分食品の製造方法
【特許第4657568号】
リチウム型ゼオライトの製造方法
【特許第5594710号】
青色に発光する蛍光体とその製造方法および利用
53 登録
【特許第5700326号】
新型高炉セメントを用いたコンクリートの
22 県南 長期性状に関する研究
口頭
発表
麹菌を利用したγ-アミノ酪酸富化食品の製造方法
【特許第3166077号】
リチウム含有EDI型ゼオライトの合成方法
【特許第5002299号】
板状蛍光体とそれを使用したディスプレイ
46 登録
【特許第5034033号】
17 食品 ポリアミン高含量納豆の機能性の研究
18 食品 -ニラの加熱・乾燥等処理による成分等への影響把握-
○
39 窯業 栃木県窯業技術者養成事業の紹介
8
10 材料 排ガス浄化触媒の開発
試作品
展示
試作品
展示
登録
57
審査 ABW型ゼオライト、それを用いたアルカリシリカ反応抑制材、
請求中 およびそれらの製造方法 【特願第2012-111219】
58
審査
請求中 穿孔用ドリル 【特願第2012-178716】
59
審査 オルニチンを富化した納豆の製造方法
請求中 【特願第2013-073660】
60
審査 ユークリプタイト多孔体およびその製造方法
請求中 【特願第2013-175517】
麦芽根を利用したGABAの製造方法
【特願第2014-072139】
静電容量式角度検出装置
62 公開中
【特願第2014-154642】
○
○
61 公開中
○