「東京文化財ウィーク2016」の開催について 別紙 1 東京文化財ウィークの趣旨及び概要 【趣旨】 文化の日を中心に都内全域の文化財の公開や文化財に 関わる様々な企画事業を実施し、都民等が文化財に触れる 機会を提供し、更に文化財の保護・管理に様々な形で参加 ① 公開事業 ア 特別公開(83件参加) 事 業 概 要 【ウィーク期間】 10月29日(土)から11月6日(日)まで 【実施主体】 東京都、区市町村及びNPO団体等 イ 通年公開(396件参加) ② 3 特別企画 文化財めぐりコース ◆ 広く都民等を対象に、文化財に親しんでもらうことを目的にコースを設定 ◆ 文化財めぐりコースガイドを作成。単なる施設の解説のみならず、歴史・文化の背景も踏まえたガイド ◆ 日・英でコースガイドを作成 (1)特集 ~千駄木谷中界隈を歩いてみませんか~ (区部 - 文京、台東) ◆ 江戸時代に中山道を通じて江戸市中への入り口でもあった千駄木谷中界隈について、江戸の大名庭園や明治の文豪ゆかりの地をめぐるコース ①六義園 ④旧安田楠雄邸庭園 ⑥ 旧岡 前倉 期天 日心 本宅 美跡 術 ・ 院 跡 旧安田楠雄邸庭園 枯滝口から枯流れ 中の島 ⑫ 延 命 院 の シ イ ⑦旧朝倉文夫氏庭園 ⑧台東区立朝倉彫塑館アトリエ棟 ⑨台東区立朝倉彫塑館住居 ⑩台東区立朝倉彫塑館東屋 ⑪台東区立朝倉彫塑館旧アトリエ ⑬ 天 王 寺 五 重 塔 跡 ⑭ 子 規 庵 ⑮ 中 村 不 書 折 道 旧 博 物宅 ) 六義園 ⑤ 森 鷗 外 遺 跡 ふせつ ③ 西 村 茂 樹 墓 ( ② 安 井 息 軒 墓 そうはんとうばしゅう 宋版東坡集 (千代田区) ※国立公文書館蔵 北宋を代表する文人・ 蘇軾(そしょく)の詩文集 公開日 10/29(土)~11/5(土) (10/30(日)を除く。) 企画事業(278事業) 文化財めぐり、特別展、講座・講演会 現地鑑賞会、実演、聴覚障害者・視覚障害者 向け教養講座の実施 特別企画 文化財めぐりコースの設定 ・区部(千駄木谷中) ・多摩部(中世の多摩 - 青梅、羽村、昭島) 2 特別公開 ◆ウィーク期間中に通常 は公開されていない文化 財や期間限定の取組を 行っている文化財を一斉 公開 ③ 館 台東区立 朝倉彫塑館 外観 (2)特集 ~中世の多摩を歩いてみませんか~ (多摩部 - 青梅、羽村、昭島) ◆ 中世に青梅地域を支配していた三田氏にゆかりのある文化財等について、複数の市をまたいでめぐるコース ①海禅寺境域 画像提供:大田区教育委員会 双盤念仏(大田区・延命寺) ※大田区教育委員会所蔵 平安時代の念仏の流れを汲む念仏行事。 公開日 10/30(日) 海禅寺 山門 ② 金 剛 寺 の 青 梅 ③ 金 剛 寺 表 門 ④天寧寺境域 天寧寺境域 ⑤ ⑥観音寺本堂 勝 ⑦観音寺仁王門 沼 ⑧観音寺阿彌陀堂 城 跡 ⑨木造金剛力士立像 ⑩木造二十八部衆立像 ⑪塩船観音の大スギ 観音寺本堂 ⑫ 阿 蘇 神 社 本 殿 ⑬ 阿 蘇 神 社 の シ イ ⑭ ま い ま い ず 井 戸 ⑮ 木 造 金 剛 力 士 立 像 ⑯ 大 日 堂 日境 吉域 神及 社び 境 域 ⑰ 拝 島 の フ ジ
© Copyright 2024 ExpyDoc