中央区だより オフィス・アート・ストリート 9/3 (土) 古町アートフラッグプロジェクト~ 9/4 (日) まちを彩るアートフラッグ作り 参加しよう! ワークショップ 「ハロウィン(収穫祭)」 をテーマに、布素材を使っ て柾谷小路商店街歩道モー ルに飾られるオリジナルの フラッグ(旗)を作ります。 ・4日(日) Ä9月3日(土) 正午~午後5時 Å フルマチ・アートスタジ オ前(古町モール6) Ç先着 70 人 Ö当日直接会場 Ü柾谷小路商店街振興組合(☎ 229-2848) 古町の柾谷小路から新潟駅前の東大通に面し た金融機関などのショーウインドーにアート作 品を展示する「2016NIIGATA オフィス・アー ト・ストリート」。来月 24 日からの展示期間 に先立ち、関連企画として2つのワークショッ プを行います。 制作した作品は、9月 24 日(土)から 10 月 23 日 ( 日 ) の間(アートフラッグは 10 月 31 日 (月)まで)柾谷小路や西堀ローサに飾られます。 申し込みは不要です。ぜひ参加して、オフィス・ アート・ストリートを盛り上げませんか。 日時 〒950-0972 中央区新和3-3-1 ■とやのユースセミナー 高橋なんぐさんの世界一周体験記 Ä9月5日 (月) 午後6時30分~8時30分 ふう ÅCoffee Room 風 (上所中2-4-11) Ñ海外での経験や新潟の魅力などに関する話 ナ マ 9/9(金) 9:40~12:00 9/14(水)、28(水) 18:30~21:00 関屋地区公民館 ☎266-4939 ■子育てネットまつぼっくり Ä9月2日・9日・16日・23日・30日 (いずれも金曜) 午 前10時~正午 Ñ親子遊び、絵本の読み聞かせ、ほか Ç未就園児と保護者 Ö当日直接会場 お知らせ ■まちなか総合相談ひろば 「 認知症サ ポーター養成講座」 Ä8月24日(水)午後1時30分~3時 Å同協議会交流スペース (西堀前通6、 コ シ ジ Co-C.G.3階) Ç先着30人 Ö事前に電話で同協議会 (☎210-8720) へ ■介護のつどい~経験者から学びましょ う 「介護体験談から学ぶ会」 Ä8月26日 (金) 午後1時30分~3時30分 Åほんぽーと中央図書館 ※駐車場は 有料で限りがあります Ñ講話と演習、茶話会、相談窓口紹介、ほか Ç先着40人 É100円 Ö事前に電話で同協議会 (☎210-8720) へ ■視覚障がい者サポートボランティア講座 (全2回) Ä9月13日 (火) 、16日 (金)午後2時~4 時30分 Å市総合福祉会館 (八千代1) Ñ講話 「視覚障がい者の理解のために」 、 誘導体験、ほか Ç先着10人 持ち物 筆記用具 動きやすい服装 Ö9月9日 (金) までに電話で同協議会中 央区万代ボランティア・市民活動セン ター(☎243-4379) へ 中央区教育ミーティング Ä8月26日 (金) 午後1時15分~2時45分 Å市役所本館6階 講堂 Ñ区担当教育委員と区自治協議会委員 による教育に関する意見交換 傍聴者の定員 20人 (希望者が定員を超 える場合は抽選) Ö当日直接会場 Ü中央区教育支援センター(☎223-7026) 〒950-0852 東区石山1-1-12 ■支え合いのしくみをつくる 『茶の間の学校』 (全6回) 時間 午前9時30分~正午 (10月21日は午後2時まで) Ç成人先着40人 É1,300円 Ö事前に電話で同館へ 期日 サークル名、内容、持ち物など 楽々笑いヨガ Ñ笑いヨガ 持ち物 飲み物 コール・ドルチェ Ñ女声合唱 カラオケ愛好会 Ñカラオケ 持ち物 筆記用具 ふうてん棋士会 9/18(日) 9:00~17:00 ※出入り自由 Ñ将棋の対局 9/28(水) 9:30~11:20 フリー Ñピラティス 持ち物 飲み物、タオル、運動靴 関屋浜一斉清掃 Ä9月3日 (土) 午前9時30分~1時間程度 集合場所 西海岸公園内お城のすべり台 前広場 Ü区民生活課 (☎223-7168) 介護をしている皆さんへ 家族介護教室 中央区社会福祉協議会 石山地区公民館 ☎250-2930 ちいきの体操ひろば Ñストレッチ体操 Ö事前に電話で同サークル・牧野 (☎090-5756-8805) へ 9/7(水)、21(水) 13:30~14:45 ラ 講師 高橋なんぐさん (新潟お笑い集団NAMARA) Ç20~39歳の人・先着15人 É500円 Ö9月2日 (金) までに電話で鳥屋野地区公民館へ 〒951-8164 中央区関屋昭和町3-148-1 9/1(木) 9:00~10:20 ■肺がんや肺気腫、肺の病気 Ä9月10日 (土) 午後1時30分~2時30分 Å済生会新潟内科診療所 (田町1) Ç先着15人 Ö前日までに電話で居宅介護支援事業所 早川町 (☎223-6601) または同診療所 (☎ 226-7712) へ 新潟県知事選挙 開票作業の体験希望者を募集 Ä10月16日 (日) 午後8時から ※選挙期 日が未定のため変更の場合あり Å市体育館 Ç先着50人 Ö市役所ホームページ (http:// www.city.niigata.lg.jp/ shisei/senkyo/)=QRコ ー ド=から申し込み (☎226-3346) Ü市選挙管理委員会事務局 ふれあい掲示板 市民グループや地域のイベントなどの 情報を掲載します。 ※敬称略 特記のあるもの以外は、当日直接会場へ。 みなとぴあ夏まつり Äきょう21日 (日) 午後1時~6時 Åみなとぴあ Ñまち歩き、おみこしや太鼓の体験、乗 船体験、ほか Ü同施設 (☎225-6611) ♣ステップエクササイズ Ä8月22日 (月) ・29日 ( 月 )午 前10時 30分~11時30分 Åまちなか交流サロン アルク (万代シ テイバスセンタービル3階) Ñステップエクササイズ、ストレッチ Ç先着12人 É1回500円 9/10 (土) ミニチュア ワールド~木材ブロック 9/11 (日) で作る未来のまち Ä 9 月 10 日( 土 )・11 日(日)正午~午後5時 Åフルマチ・アートスタ ジオ前(古町モール6) Ç先着 80 人 Ö当日直接会場 Ü地域課文化・スポーツ係(☎ 223-7041) ■サークル活動体験会 Ö 「ちいきの体操ひろば」 以外は当日直接会場へ 鳥屋野地区公民館 ☎285-2371 3 木材のブロックを使っ て西堀ローサの出逢いの 広場にミニチュアのまち を作ります。 ■おもちゃの修理 「おもちゃ病院にいがた」 Ä9月2日 (金) 午前10時~正午 Ñおもちゃの修理 É無料 (実費負担の場合あり) Ö当日直接会場 公民館 平成28年8月21日 内容 講師 清水義晴さん 地域の茶の間の意義 (茶の間の学校 校長) 10/7 地域包括ケアについて 市政策調整監、 市地域 (金) ~なぜいま地域の茶の間なのか 包括ケア推進課長 10/14 茶の間のつくりかた 河田珪子さん (金) ~具体的な茶の間のつくりかたを学ぶ(地域の茶の間 創設者) 茶の間のつくりかた 「実習」 10/21 ~実際に茶の間に行ってみよう 当番の皆さん (金) Å実家の茶の間(東区紫竹) (実家の茶の間) É300円(昼食を食べる場合) 10/28 茶の間のつくりかた・会計 河田珪子さん (金) ~地域の茶の間を続けていくには 実家の茶の間・会計担当者 11/4 茶の間のつくりかた (金) ~Q&Aで学びを深める 河田珪子さん 実家の茶の間・当番の皆さん 公民館が地域で果たす役割 11/11 清水義晴さん 修了式&交流会 (金) 石山地区公民館長 ~あなたが踏み出す次の一歩は? 持ち物 動きやすい服装、上履き、タオル、 飲み物 Ö電話で同施設 (☎246-6235) へ Ü 新 潟 動 物ネットワーク・岡田 ( ☎0902844-4881、10:00~17:00、非通知不可) ホストファミリー講座 ふれあい弁天七福神フェスタ Ä8月27日 (土) 午後1時30分~3時30分 Å県国際交流プラザ (万代島ビル) Ñガイダンス、ホストファミリーについ ての知識や情報を学ぶ講座 Ç20人 ※応募多数の場合、10月15日 (土) ~16日 (日) に行われるホームステイ受 け入れ体験を希望する人を優先して抽選 Ö8月22日 (月・必着)までに県国際交 流協会ホームページ上の参加申込書に 必 要 事 項 を 記 入 し、 メ ー ル で 同 協 会 ([email protected]) へ Ü同協会 (☎290-5650) おひさま日曜市 SUNDAY ORGANIC MARKET Ä8月28日 (日) 午 前10時 ~ 午 後2時 Å点塾 (長潟3) ※20台 分 の 駐 車場あり Ñ有機栽培や 自然栽培の農産物の販売 Ü自然栽培新潟研究会 (☎228-0470) まるごと1day調停相談会 Ä8月28日 (日) 午前10時~午後4時 Å県司法書士会館 (笹口1-11-15) Ñ司法書士、行政書士、社会保険労務士、 土地家屋調査士による相談 Ö事前に電話 (☎244-5121、県司法書 士会)で予約。空き時間は当日直接会場 で申し込み可。 Ü県社会保険労務士会 (☎250-7759) 子猫の譲渡会 Ä8月28日 (日) 午前11時~午後1時 ÅNEXT21 1階アトリウム Ñ子猫の譲渡会、パネル展示 Ö当日直接会場 防災 ワンポイント⑩ Ä9月4日 (日) 正午~午後5時 Å石宮公園 (弁天1) Ñバンド演奏、キッ ズダンスショー、飲食ブースの出店、ほか Ü 新潟駅前弁天通商店街振興組合 (☎ 245-7788) と り だ こ 鳥凧教室 Ä9月5日 (月)午後1時30分~4時30 分 (全10回、2回目以降の日程について はお問い合わせください) ユ ー ス タ イ ル ÅU・STYLE (上沼651) Ñ新潟鳥凧の会の皆さんによる鳥凧の説明、 鳥凧の制作、ほか Ç先着5人 É5,000円 Ö電話でU・STYLE (☎385-7585)へ 障がい者合同面接会 Ä9月9日 (金) 午後1時~4時 Å朱鷺メッセ Ç求職中の障がい者 持ち物 求職者は履歴書、障害者手帳、 筆記用具 ※事前に求職者登録が必要 Ö8月23日 (火)までに新潟公共職業安 定所 (☎280-8609、部門コード43#) へ ぼうさいくんれん さ ん か がいこくせきしみん ぼしゅう 防災訓練に参加する外国籍市民を募集 Ä9月10日 (土) 午前8時20分~午後5時30分 Å亀田小学校 (江南区亀田新明町) Ç外国籍市民20人 (応募多数の場合は抽選) Ö9月2日 (金) までに電話で新潟市役所 国際課 (☎226-1675) へ 新潟港ポタリング (自転車散歩) Ä9月10日 (土) 午前9時30分~正午 Å新潟西港およびその周辺 集合場所 みなとぴあ Ç先着40人 É500円 持ち物 自転車 Ö9月1日 (木) までにFAXに氏名、年齢、 住所、電話番号、レンタサイクル希望の 有 無 を 記 入 し、 新 潟 み な と ク ラ ブ (FAX:266-8413) へ Ü同クラブ・石井 (☎080-1200-9568) 避難するときは、 各自の持ち出し品を持って、安全な場所へ 中央区自治協議会 人にやさしい暮らしのまち部会 Ä=日時 Å=会場 Ñ=内容 Ç=対象・定員 É=参加費(記載のないものは無料) Ö=申し込み Ü=問い合わせ ♣はにいがた未来ポイント対象事業
© Copyright 2025 ExpyDoc