クレーン運転の特別教育講習開催のご案内 ~運転資格取得のために~ 平成28年8月 お 客 様 各 位 青森労働局長登録教習機関 公益社団法人 ボイラ・クレーン安全協会 青森事務所長 つり上げ荷重5トン未満のクレーンを運転させるためには、法に基づく特別教育修了者でなければ就けないことに なっております。 この度、当協会では、標題の特別教育講習を下記により開催することになりましたので、この機会に多数受講のうえ、 資格を取得されますようご案内申し上げます。 記 1.日 時 【学科】 平成28年 9月16日(金) 午前8時50分~午後5時15分 平成28年 9月25日(日) 午前8時50分~正午12時 【実技】 平成28年 9月25日(日) 午後1時~午後4時20分 2.場 所 【学科】 (協)八戸総合卸センター会館 【実技】 ( 株 ) 八 戸 鉄 工 所 八戸市卸センター1丁目12-10 八戸市河原木字北沼15-7 3.受 講 料 ¥11,940(テキスト含む・消費税込)受講日の3日前以降の取消又は欠席の場合は、返還できませんのでご了承下さい。 4.申込方法 ①申込書に必要事項を記入の上、写真1枚≪縦 3.0 ㌢×横 2.4 ㌢、6 ヶ月以内に撮影、三分身正面脱帽、裏に 記名≫を添付し、お申し込み下さい。 ②当方より受講票を郵送しますので、受講料をお振込み下さい。なお、受講料は現金書留でもお支払いた だけます。 振込先 【みちのく銀行古川支店(普)2644088】 (社)ボイラ・クレーン安全協会 青森事務所 所長 今 敏明 ※ 誠に恐れ入りますが、振込手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。 ③締切日は、平成28年 9月 9日(金)です。 ④修了者には、修了証を申込事業場または申込者個人へ宅配便にて送付します。なお、送料は着払い (お客様負担)381円となりますので、ご了承下さい。 ⑤送付先 5.そ の 他 〒030-0861 青森市長島2-10-4 ヤマウビル3階 公益社団法人ボイラ・クレーン安全協会 青森事務所 017-722-1800 FAX 017-735-0757 http://www.bcsa.or.jp ①駐車場は、会館の裏側にありますので、そちらを利用して下さい。 ②実技当日は、作業服、ヘルメット、軍手を着用し、実技に相応しい服装でご参加下さい。 ③協会では、受講中のもしもの事故に対し、受講生を対象とした「講習会等災害補償保険」に加入して おります。
© Copyright 2025 ExpyDoc