(一般用) 「北海道環境学習フェア2016」実施要項 1 目 的 北海道のかけがえのない自然環境の次世代への継承や持続可能な社会の構築を目指 し、本道の豊かな自然を守っていこうとする意欲と、環境問題について自ら考え、主 体的に環境に配慮して行動しようとする態度を育成するために、小学生、中学生、高 校生、保護者など、様々な人々が環境について考える場を設け、実践発表や体験学習 等を行い、学校や社会における環境教育の一層の改善・充実に資する。 2 主 催 北海道教育委員会 3 共 催 国立大学法人 北見工業大学 4 日 時 平成28年10月15日(土) 9:30~14:30(小学生は12:00まで) 5 会 場 国立大学法人 北見工業大学 〒090-8507 北海道北見市公園町165番地 URL http://www.kitami-it.ac.jp/ 6 参加者 (1) 公立学校の教職員、児童生徒、保護者及び道教委職員 (2) 学校教育関係者、社会教育関係者、関係団体・企業関係者、一般市民など、環境 教育、環境学習に興味のある者 7 日程及び内容 (1) 日程 9:00 9:30 高校生 以上 11:00 受付 開 会 式 【ポスターセッション】 準 備 12:00 12:30 13:00 【体験学習】 移 動 小学生 中学生 10:00 休 憩 14:30 15:00 閉 会 式 【基調講演】 (仮)南極におけ る雪氷研究につ 昼休み いて 教授 亀田貴雄 【体験実習】 閉 会 式 (2) 内容 ① 「ポスターセッション」 10:00~10:50 小学校、中学校、高等学校、大学生によるポスターを使った環境保全等に関す る取組の発表 ② 「小学生対象体験学習」 11:00~12:00 小学生・保護者を対象にブースに分かれて体験学習をします。 1.ホタテの貝殻で水をきれいにする 2.身近なクリーンエネルギー 3.原始人?火おこしに挑戦!! 等 ③ 「基調講演」 11:00~12:00 主題:「(仮)南極における氷雪研究について」 講師:北見工業大学 教授 亀 田 貴 雄 ④ 「体験型環境学習会」 13:00~14:20 中学生以上を対象にブース毎に体験学習を実施します。 1.雪結晶の生成実験 2.砂州の形成実験 3.液状化に関する実験 4.メタンハイドレートに関する実験 5.安全・安心な水づくり 6.身近な器具を用いた火力発電の体験 7.風力を中心とした自然エネルギー 8.水素燃料電池の仕組みを学ぶ 8 持ち物 昼食、筆記用具、保険証(コピー可) 9 宿泊について 斡旋しません。 10 参加申込みについて 別紙3『「北海道環境学習フェア2016」参加申込書』により、9月15日(木)ま でに郵送して下さい。 (様式ダウンロード:http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/kannkyoufea.htm) なお、参加者申込み多数の場合には、参加者の調整をさせていただくことがありま すので、あらかじめご了承下さい。 〒060-8544 札幌市中央区北3条西7丁目 北海道教育庁学校教育局高校教育課北海道環境学習フェア担当 宛
© Copyright 2025 ExpyDoc