熊本地震における主な支援団体 概要 市町村 益城町 2016年8月現在 主な支援団体 ・避難所運営支援:YMCA、JAFS、PBV、PWJ ・物資配布:友救の会、IKIMASU熊本、セカンドハーベストジャパン ・引っ越し:チーム引っ越し、生協 ・瓦礫撤去:DRT-JAPAN、風組、コミサポひろしま、ラブ&アース、九州キリスト災害支援センター、希 ・在宅避難者支援:つむぎあい、結 ・食事支援:子どもの給食を考える会、グリーンコープ ・子ども支援:セーブザチルドレン、七色ネットワーク、カタリバ、大きな木 ・その他:足もみ隊、ジュエリーBOX、益城ほりおこし隊、キャンナス、平成義塾、NPOくまもと、日本生協連 あいぽーと、ソナエトコ、NPOくまもと、レスキューストックヤード、小町ウィング、傾聴ネットキーステーション、れんげ国際ボランティア会、 JEN、IMC、プロジェクト九州、Plan、グローアップくまもと、逢桜の里、テレーザ、リバイブくまもと、セカンドハーベストジャパン、尚絅大学、 熊本市 被災地障がい者支援センターくまもと、レスキューアシスト、愛知人、みるくらぶ、熊本県人権擁護委員協議会、法輪功熊本、Cスマイル 大津町 カセスル熊本、東熊本JC 阿蘇JC、ユナイテッドアース、今治センター、遠野まごころネット、NGO結、南阿蘇よみがえり、OPENJAPAN、九州バイオマスフォーラム、ZEN、 阿蘇市 熊本YMCA、セカンドハーベストジャパン、ダッシュ隊大阪、九州環境サポートセンター、SINKa、日本リモナイト、ETIC、フミダス、ロシナンテス日本、 阿蘇エコファーマーズセンター、風と大地、阿蘇地域振興デザインセンター、震災復興支援グループ「きぼう」、南阿蘇復興支援センター「よろず相談室」 連携会議 ●益城がんばるもん会議 ・日時 隔週月曜、17時半~ ・内容 地元、NPO、行政などの情報共有会議 ●熊本市ひごまる会議 ・団体間の情報共有の場 ・日時:毎週土曜日17時~ ・場所:あいぽーと ・参加者:熊本市内で活動するNPO、市社協、行政 ●カセスル熊本「みんなで会議」 ・日時:5月10日より、週一回程度開催 ・場所:大津町交流会館 ・参加者:市社協、NPO、行政(予定) ●阿蘇市災害ボランティア連絡会議 ・日時:5月10日より、週一回程度開催 ・場所:阿蘇市社会福祉協議会 ・参加者:市社協、NPO、行政(予定) 御船町 レスキューストックヤード、つながり、セーブ・ザ・チルドレン ●民間支援の情報共有会議 ・日時:毎日 ・場所:御船社協 ・参加者:社協、VC、御船町福祉課、関連NPO 嘉島町 静岡ボランティア協会、日本ファシリテーション協会、キャンナス ●町、町社協、NPOで必要に応じ打合せを実施 熊本学園大学、わかばmeeting、九州産業大学、兵庫県立大学、のろし西原、やまの暮らし再生機構、災害NGO結、DRT-JAPAN、RQ九州、 西原村 日本九援隊、とちぎボランティアネットワーク、チーム中越、被災地NGO協働センター、PBV、たんぽぽハウス、福祉ネット工房、世界の医療団 宇城市 南阿蘇村 かながわ311ネットワーク、SEEDS Asia 熊本YMCA、災害NGO結、南阿蘇よみがえり、OPEN JAPAN、グッドネイバーズジャパン、カーシェアリング協会、ADRA Japan、さくらネット、福祉ネット工房、 アジア&アフリカ(AAA)、南阿蘇復興支援センター「よろず相談室」、BiG Up石巻、九州キリスト災害支援センター、南阿蘇福祉救援ボランティアネットワーク、 兵庫県移送サービスネットワーク、め組JAPAN、日本カーシェアリング協会、かながわボランティアネットワーク、あそ望の郷くぎの、終結、 ロハス南阿蘇たすけあい、南阿蘇村ボランティア連絡協議会、南阿蘇村赤十字奉仕団、南阿蘇村観光協会、南阿蘇村民生委員児童委員協議会、 南阿蘇村区長会、ありがとう南阿蘇、南阿蘇ふるさと復興支援ネットワーク、ローカルメディア3、九州学び舎、いやしボランティア「やわらぎ」、横浜市立大、 神戸まちづくり研究所、ぎばる隊 団体正式名称 JAFS・・・アジア協会アジア友の会 PBV・・・ピースボート災害ボランティアセンター PWJ・・・国際協力NGO ピースウィンズ・ジャパン IMC・・・International Medical Corps ●西原村rebornプロジェクト連絡会議 ・参加者:村社協、NPO ・今後の災害対応の方針などを話し合う。 次回未定だが定期的に行なう予定。分科会も今後実施予定 ●生活復興支援ボランティアセンター連絡会議 ・7月14日に市社協にて開催。 ・地域包括支援センター、宇城市高齢介護課、宇城市保健所、 宇城市保健センター、災害派遣精神医療チーム(DPAT)、 SEEDS Asia、かながわ311 ネットワークが参加した。 ●南阿蘇村復興支援団体情報共有会議 ・6/30に第一回が開催 ・参加者:村、村社協、NPO ・今後も継続して実施される予定。 ・福祉(避難所在宅)、移送(引っ越し)、建設土木などの分科会が行 われている
© Copyright 2024 ExpyDoc