新 人 看 護 職 員 研 修

新 人 看 護 職 員 研 修
研修形式
研修名
1
教育システム
2
研修概要
自己紹介
3
病院・看護部の概要
4
医療安全
患者安全管理
開催日
4/9
(土)
4/11
(月)
時間
ねらい
平成28年度
内容
9:00~
当院の教育システム、ラダー別研
看護部の教育システムを理解する
修、院内研修等
(1.5h)
研修講師
斉藤看護副部長
10:45~
新人研修概要
(1.5h)
新人看護職員研修の説明
8:30~
病院・看護部を理解する
(1.5h)
病院・看護部組織と機能、日本の
医療・看護の現状、看護体制
高柳看護部長代行
患者安全対策、安全管理報告書、インシデ
ント傾向、チューブ・転倒・抑制に関するリ
スク管理
医療安全管理課
渡邉課長
10:15~ 医療安全の基礎を理解する
(2h) 院内の患者安全管理体制を理解する
13:15~ 職能団体(看護協会・看護連盟)の
看護協会、看護連盟
(45min) 概要と活動を理解する
看護部
民部田科長
看護連盟支部長
地域連携看護科
平井科長
5
看護専門職
6
部署紹介・認定紹介
14:15~
看護部署、看護師の活動を知る
(3h)
29部署(各3分)認定12分野(30
分)
看護部
民部田科長
7
目標管理
9:00~
目標管理の概要を理解
(1.5h)
目標管理とは何か、目標管理の
考え方
高柳看護部長代行
8
講・演
感染管理①
標準予防策
4/12
(火)
10:45~
標準予防策を理解する
(2.5h)
院内での感染管理の方法、標準予防
策について
集中治療看護科
感染管理認定白井主任
9
院内探索
14:15~
院内各部門部署の場所確認
(2.5h)
グループ単位で院内をオリエン
テーリング
看護部
民部田科長
10
情報管理・文書管理
8:30~
MyWebの理解、文書検索
(1h)
院内LANシステムと共有PCの理
解
文書管理科
土屋係長
11
診療報酬体系
9:45~
診療報酬体系とDPCを理解する
(1h)
診療報酬の仕組み
入院医事課
山村課長
12
医療ガス
4/13
(水)
11:00~ 医療用ガスの性質と酸素の安全な 医療ガスの種類、配管、使用時の
注意等
(1.5h) 取扱いを理解する
13
演習
血糖・皮内・皮下・筋注
13:30~
(4h)
14
講・演
輸血 8:30~ 輸血製剤の理解と安全な取扱い
(4h) 方法を学ぶ
15
演習
吸引
16
演習
スキンケア
17
演習
経管栄養
4月
14/15
(木/金)
血糖測定と簡易血糖測定器の理解する
皮内・皮下・筋肉注射の方法を理解し安全
な実施技術を身につける
8:30~
吸引操作の実際を理解する
(4h)
予薬の6Rに準じた安全な測定の手
順、測定値の理解(皮内・皮下・筋肉
注射)
輸血療法の概要、輸血製剤の管
理、受け渡し方法を演習
口腔、鼻腔、気管内吸引方法
8:30~ 褥瘡予防とオムツの正しい利用方 褥瘡予防、膀胱留置カテーテルの
挿入、オムツの適正利用等
(4h) 法、排泄介助を理解する
8:30~ 経管栄養の方法を学び実際を理
(4h) 解する
チューブ管理、挿入、適切な管理
方法
研修
場所
株式会社
サイサン
臨床研修
センター
臨床研修
センター
臨床研修
センター
臨床研修
センター
人材育成委員会看護部会
新人教育担当
検査技術科 長谷川主任
人材育成委員会看護部会
新人教育担当
人材育成委員会看護部会 臨床研修
センター
新人教育担当
褥瘡管理科
皮膚排泄認定看護師
小林係長
摂食嚥下障害認定山下主任
4A病棟看護科 NST療法士
山下科長・宮田主任
人材育成委員会看護部会
臨床研修
センター
(前室)
新人教育担当
18
コミュニケーション技術
19
看護記録・電子カルテ
20
演習 輸液管理① ポンプ操作
21
輸液管理②
点滴静脈内注射
演習
22
検査管理①
23
心電図①
4/18
(月)
4/19
(火)
8:30~
コミュニケーションスキルを学ぶ
(4h)
自己理解、コミュニケーションパター
ン、アサーショントレーニング
13:30~ 当院の診療記録と看護記録を理解す 患者に必要な記録類と、看護記録記
載時の注意等/電子カルテ内容、指示
(4h) る 電子カルテの概要を理解する
確認等
輸液ポンプ、シリンジポンプの取り 輸液ポンプ、シリンジポンプの使用方
(4h)
法を演習
扱い方法を理解する
(4h)
点滴管理と静脈注射の方法を理解する
採血の手順を理解し安全な実施技術を身
につける
与薬の6Rに準じた安全な静脈注射・
輸液管理・穿刺・採血手順の理解
8:45~ 当院の検査概要を学びし看護師と 各種検査の方法と検体の取り扱
いについて
(1h) しての役割を理解する
4/20
(水)
10:00~
心電図の概要を理解する
(2h)
7B病棟看護科
鎌田科長
臨床研修
センター
診療記録管理委員会
地域連携 平井科長
7A病棟 伊藤係長
臨床研修
センター
・講義室
株式会社
テルモ
人材育成委員会看護部会
新人教育担当
検査技術科
柴田主任
心電図の基礎、12誘導心電図の
概要
集中ケア認定 松元主任
フィジカルアセスメント
13:30~ 客観的情報を統合しての身体状況 フィジカルアセスメントの目的・方
法と演習
(4h) に対する判断方法を理解する
集中ケア認定 成田係長
25
酸素療法・人工呼吸器
装着中の看護
8:30~ 酸素療法の必要性、人工呼吸器
(2.5h) 装着中の看護を理解する
26
物品管理・SPD
27
感染管理②
職業感染防止
28
医療機器管理
16:00~ 医療機器の取り扱いと管理を理解 医療機器の管理場所と管理方法、修
理依頼、取扱い上の注意について
(1.5h) する
口腔ケア①
8:30~
口腔ケアの意義、手技、院内の使
口腔ケアの意義と方法を理解する
用物品等
(2.5h)
24
29
講・演
演・講
30
逝去時のケアに関する看護
31
放射線管理
4/21
(木)
4/22
(金)
酸素療法、呼吸器装着中の看護
ケア、感染予防について
11:15~ 診療衛生材料の請求、受領、保管 SPDシステム、物品の適切な選択
と使用について
(1h) 方法を理解する
13:15~
職業感染防止策を理解する
(2.5h)
11:15~
逝去時の看護を理解する
(1.5h)
職務上の感染のリスク、感染防止
策について
逝去時のマナー、病床でのケア等
13:45~ 放射線機器の理解と看護の役割理解 放射線(一般・CT・MRI)の基礎知識、
防護、造影剤使用時の注意等
(3.5h) する
臨床研修
センター
集中治療看護科
臨床研修
センター
集中治療看護科
集中治療看護科
集中ケア認定 松元主任
総務課
野田課長
集中治療看護科
感染管理認定 白井主任
臨床研修
センター
臨床工学科
10B病棟看護科
摂食嚥下障害 山下主任
臨床研修
13B病棟看護科
緩和ケア認定 竹波主任 センター
放射線技術科
研修形式
研修名
32
薬剤管理①
33
中心静脈
カテーテル管理
34
講・演
口腔ケア②
35
演習
移乗・ROM
36
演習
心電図② 37
自己分析
38
ジョブ・ローテーション研
修
事前オリエンテーション
39
倫理
40 GW 入職1ヶ月交流会
41
特殊薬剤管理①
抗がん剤投与
42
特殊薬剤管理②
疼痛緩和
43
災害看護
44
講・演
開催日
4/25
(月)
時間
ねらい
内容
講師
8:30~ 院内の薬剤管理の理解と特殊薬
(2h) 剤の理解
抗生剤、インスリン、麻薬の用法と副
作用、請求、管理の方法について
薬剤部
工藤薬剤師
10:45~ 中心静脈注射の基礎知識を理解
(1.5h) する
中心静脈の解剖学的特徴、CVC
挿入時の注意と看護師の役割
手術看護科
小川科長
13:15 挿管されている患者のケア技術を
口腔ケアの目的、方法、手技等
(4h) 学ぶ
4/26
(火)
(4h)
安全な移乗介助と関節可動域訓
練の方法を理解する
安全な移乗介助、ポジショニン
グ、関節可動域訓練
(4h)
12誘導心電図の装着と管理方法
を理解する
12誘導心電図の装着、測定の実
施
9:00~
エゴグラムを用いた性格分析
(1h)
4/27
(水)
5/7
(土)
5/11
(水)
10:15~ ・看護技術チェックリストの概要
・他部署の業務内容を理解する
(2h) ・ジョブローテーションの概要
8:30~
医療倫理と看護倫理の理解
(6h)
エゴグラムの実施
記入、活用方法等
検査部門、薬剤部門(無菌調剤室)の
業務を見学
勤務時間、方法、注意事項など
看護職に求められる倫理を考える
15:45~ 同期との情報交換を行い、今後の
グループワーク
(1.5h) 課題を明確にする
8:30~
抗がん剤の取扱いと看護
(1h)
抗がん剤を取り扱う際の安全対
策、投与時の注意等
9:45~
疼痛緩和、麻薬の取扱いと看護
(1.5h)
疼痛緩和看護、麻薬の取り扱い
及び使用時の注意点等
11:30~
災害対策と災害看護を理解する
(1h)
災害時の看護師の役割、当院の
災害時の対応等
13:30~ 医療処置関連感染の予防策の理解、 医療処置関連に関わる感染とその予
防結核の概要等
(4h) 結核の基礎を理解する
感染管理③
CA-UTI/CA-BSI・結核
研修
場所
臨床研修
センター
集中治療看護科
集中ケア認定 成田係長
リハビリテーション技術科
山口科長
臨床研修
センター
(前室)
集中ケア認定 松元主任
臨床研修
人材育成委員会看護部会
センター
新人教育担当
7B病棟看護科
鎌田科長
看護部
民部田科長
7B病棟看護科
鎌田科長
人材育成委員会看護部会
臨床研修
センター
臨床研修
センター
新人教育担当
化学療法室
化学療法認定 土屋係長
13B病棟看護科
がん性疼痛認定 安江係長 臨床研修
センター
災害対策委員会
救急初療看護科三谷看護師
感染管理認定看護師
荒井課長
45
地域連携
8:30~
地域連携業務の流れを理解する
(1.5h)
46
介護保険制度
10:15~
介護保険制度の概要を理解する
(1h)
47
社会保障制度
48
退院支援
13:30~
退院支援・退院調整を理解する
(2h)
退院調整の概要、病棟看護師の
役割
看護支援科
土屋科長
49
創傷管理
15:45~
創傷管理の基礎を理解する
(1.5h)
創傷治癒過程、適切なドレッシン
グ材の選択方法等
褥瘡管理科
皮膚・排泄ケア認定看護師
蛭田主任
50
メンタルヘルスケア
8:30~ ストレスマネジメントの方法を知り
(1h) 自己管理ができる
ストレスマネジメント、セルフケア
など
診療技術部
山田 臨床心理士
51
クリニカルパス
クリニカルパスの概要と当院の運
用について
52
重症度、医療・看護必要度
9:45~ クリニカルパスの概要を理解する
11:30~
(各
1.5h) 看護必要度と測定方法を理解する
看護必要度の概要、測定内容と
その方法について
53
呼吸理学療法
14:00~
呼吸理学療法の基礎を理解する
(3.5h)
呼吸理学療法の目的、方法、手
技等
集中治療看護科
集中ケア認定 成田係長
臨床研修
センター
1次救命、2次救命処置の体験
救命処置関連委員会
委員メンバー
臨床研修
センター
薬剤部
熊倉主任・田坂主任
薬剤部
検査技術科
髙梨主任
各検査室
54
演習
BLS
55
見学
薬剤管理②
5/18
(水)
5/21
(土)
見学
検査管理②
57
院外
リフレッシュ研修
58 OJT ジョブ・ローテーション
59
事例研究
24・26
講・演
介護保険制度の概要、利用のメ
リット、連携方法等
介護保険相談室
三本松主任
11:30~
社会保障制度の概要を理解する
(1h)
社会保障制度の概要と利用方
法、医療との関係等
医療福祉相談室
袴田主任
(4h)
院内BLS講習
9:00~
(1h) 多職種業務の理解を深め、看護師 多職種業務の理解と連携
薬剤 : 無菌調剤室の見学
14:00~ としてこれからの業務に活用する 検査 : 各種検査室の見学
(2h)
4/28~
7/6
8:30~ 看護部の理解、技術習得、同期の
部署ローテーション研修
17:30 連携強化、配属への動機づけ
7/26
(火)
看護部
13:30~ 事例研究を取り組む必要性について、 文献検索、研究題材の見つけ方、
研究の位置づけ、方法、目的、目標を
図書室司書 山崎主
文章作成のポイント、学会参加等
(1.5h) 理解する
任
15:00~ 同期との情報交換を行い、今後の
人材育成委員会看護部会
グループワーク
新人教育担当
(2.5h) 課題を明確にする
(4h)
人工呼吸器の取り扱いを理解する
人工呼吸器の原理、取扱い方法
等
13:30~ 同期との情報交換を行い、今後の
グループワーク
(4h) 課題を明確にする
臨床研修
センター
臨床研修
センター
F館4階
講義室・
業務改善部会看護部会
B館11階
10B病棟看護科 岩屋科長
食堂
8:30~ 1日の行動の企画・運営・評価を通
グループ・ダイナミックス研修
(8h) して、管理的能力を養う
人工呼吸器の取り扱い 7~8月
臨床研修
センター
クリニカルパス委員会
7A病棟看護科 伊藤係長
7/7
(木)
60 GW 3ヶ月交流会
61
地域連携看護科
平井科長
5/13・17 13:30~
6月
56
地域医療機関との連携をはじめ看護
支援科・MSWとの連携、受け入れ態
勢等
人材育成委員会看護部会
新人教育担当
看護部
臨床工学科
屋外
各部署
臨床研修
センター
臨床研修
センター
臨床研修
センター
人材育成委員会看護部会 臨床研修
センター
新人教育担当
62 GW 6ヶ月交流会
10月
63
演習
急変時看護
12月
(4h)
急変時看護の役割を理解し、自己 シミュレーションを通し、1次救命、2次
救命処置の演習、院内ルールの振り
の課題を明確にする
返り等
人材育成委員会看護部会 臨床研修
センター
新人教育担当
64
演習
多重課題研修
3月
(4h)
多重課題への取組みを通して、基
シミュレーション研修
本的看護技術の確認を行う
人材育成委員会看護部会 臨床研修
センター
新人教育担当
65 GW 12ヶ月交流会
3月
13:30~ 同期との情報交換を行い、今後の
グループワーク
(4h) 課題を明確にする
66
3月
8:30~ 1年間(配属後)の看護を振り返り、
事例発表
(8h) 看護観・倫理観を育む
発表
事例発表会
人材育成委員会看護部会 臨床研修
センター
新人教育担当
人材育成委員会看護部会 臨床研修
センター
新人教育担当