命(ヌチ)の杜 m 15k 東海岸が持つ魅力を背景とした『文化的で健康的な環境交流都市 -AGARIHAMA-』 場所の持つ日常ではわかりにくい固有性を発見し、純化する。 近郊に点在するそれらの魅力ある要素を AGARIHAMA と結び付け、東海岸を訪れる起点とします。 地域のひとびとの MICE 参加者との交流や、周辺施設を生活の中に取り込んで活用してもらうことを通じて、 地域の人々の暮らし(Life style)そのものが、まちの価値を体現するものになりうると考えます。 海岸線にサイクリング・ウォーキングルートを整備。 (5Km 毎にリフレッシュエリアの整備) m 10k 5km 園比屋武御嶽 首里城 1km 製油所桟橋や、プラント設備等の生活を見るクルーズを企画。 産業遺産として整備し、観光資源へと転換します。 識名霊園 御殿山 計画地 親川 那覇空港まで 約40分 テダ御川 南風原文化センター 安座真港 フ ェ リ ー ル ー ト 斎場御嶽 大城グスク 場天御嶽 カベール岬 佐敷上グスク 久高島 知念グスク・知念大川 糸数グスク クボウ御嶽 外間殿 久高殿 徳仁港 ミントングスク 玉城グスク ガンガラーの谷 玉泉洞 港川人遺跡 ヤハラヅカサ・浜川御嶽 受水走水 奥武島 N 上江門家 聖地巡礼 自然へ回帰 海洋の記憶 産業遺構 沖縄を代表するネイチャーツアーとしての 東御廻り(アガリウマーイ)ルート 世持井 ユムチガー 東御廻りの霊地を示す 0 1km 5km 東海岸の玄関口にふさわしい環境・健康志向のまちづくり Culture 1. 周辺地域の観光スポット(トレイル)との連携による東海岸の価値向上 2. ウォーキング、自転車移動を日常に取り入れた生活スタイルによる健康の向上 「伝統文化」 沖縄の神(ニライカナイ)は東より出る 御嶽信仰の聖地巡礼(アガリウマーイ)拠点の整備 海岸部における サイクリング、ウォーキングルート 森と海に根ざした沖縄⽂化を 体感できるまちづくり Vegetation × 3. グリーンパスで グリーンパスで公園をつなぐことによる都市価値の向上 公園をつなぐことによる都市価値の向上 4. サスティナブルなインフラと環境建築の促進 Wellness 「植生」 「長寿の国」 亜熱帯特有の植⽣群を地域全体に展開 世界的な健康志向性への訴求⼒ 植物園を中⼼とした 沖縄の⾷⽂化への理解を⾼め、 まちの魅⼒づくり 歩けるまちのインフラ整備 観光客対応のホテル グリーンパス VIP 対応のホテル AGARIHAMAのキーワード MICE 植物園 MICE 対応のホテル マリーナ コミュニティー施設 久高島への 海洋ルート 観光客対応のホテル 聖地巡礼ルート garihama 南城市佐敷の⾼台より中城湾の朝焼けを望む MICE を核とした AGARIHAMA に必要な機能やサービス 東海岸が持つ魅力を背景とした『文化的で健康的な環境交流都市 -AGARIHAMA-』 HOTEL 海・⽇の出を楽しむ 海上からの⼣焼け観賞 ヨットコンベンション ― 多様な⼈々を受け⼊れるために必要な機能やサービス 観光客対応のホテル ● MICE 施設に近いショッピングモールを併設したホテル ● VIP に対応するリゾートホテル ● 観光を目的とした人々を受け入れる2つの海沿いのホテル ● 海岸近くに設けた沖縄伝統食を提供するレストラン HOTEL 船の上での会議が可能 シーカヤックルート 森と海上を巡る旅 ― ⼟地の魅⼒を活かした機能やサービス 久⾼島への クルージングツアー ⽔中回廊ルート HOTEL リゾート感の演出 海中を歩きサンゴ観賞 観光客対応のホテル ● 沖縄独特の植生を紹介するボタニカルガーデン ● 海との繋がりをもったサービス ● 伝統芸能の発表の舞台 海上コテージ スパ・タラソテラピー等 のウエルネスメニューを 提供 久⾼島への クルージングツアー 海上仮設舞台 Hotel 沖縄独⾃の植⽣を学ぶ植物園 HOTEL KIRAKIRA Beach パス下のビーチハウス 地の⾷材を提供する ビーチハウス・レストラン グリーンパス ● MICE 利用時における防災・減災、平常時における地域の防災・減災 ● 環境都市におけるエネルギーの地産地消によるエコ技術・BCP 機能の導入 ● 大型 MICE 施設設置による居住環境への悪影響の低減(後背住宅地に対する配慮) ● 海沿いのホテルを楕円形状とすることによる津波被害の低減 * ボタニカルガーデン ⼀年に⼀度現れる舞台 朝焼けと共に伝統「組踊」 を体感する 製油所桟橋へ ― MICE の社会基盤としての機能やサービス Hotel YONABARU Marina VIP 対応の ラグジュアリーホテル アートヴィレッジ Luxury hotel 植物園 命(ヌチ)の杜の中⼼ 巡回バスの運⾏ 域内の歩⾞分離 グリーンパス グリーンパス 多⽬的ホール ランニングステーション レンタルサイクル 物産直売所 約 7,500 ㎡ 展⽰場・中⼩会議室 埋蔵量 約 500 年分以上と⾔われる豊かな天然ガスの利⽤ 都市の価値を⾼める付随⽔ 熱 電⼒ 高ミネラル 高ミネラル水 高 ミネラル ミ ネ ル ネラ Hotel Shopping mall 施設 コミュニティ 施設 天然ガス モビリティ 沖縄スーパーフード - 命薬 - ウェルネスメニュー 天然ガスからエネルギーを抽出する際に 発生する付随水は、ヨウ素・カルシウム・ カリウム等の多くのミネラルを含み、そ れらを使った魅力ある利用を考えます。 また、災害時には水の供給が可能です。 豊かな植⽣群の育成 津波 住宅地 0 エネルギーの地産地消で⽣まれる を最⼤限に活⽤します。 メディカルモール M ゆとりのある⼤空間 約 50,000 ㎡ N のイメージ これらの機能・サービスを⼀か所に設けずに分散配置とすることで、 沖縄の⾃然環境を感じながら、まちを巡る楽しみを提供します。 スポーツ関連施設 地域の⽅々との交流 防災の丘 津波等の被害から MICE 利⽤者・住宅地を守る * 海沿いのホテル(楕円形状) ⾮⽇常の宿泊体験 ボート整備のショップ カフェ・レストラン ⽴体駐⾞場 ● スポーツ関連施設やオープンスペースを利用した健康増進 ● 自然環境の整備による住宅地の価値向上 ● 地域のコミュニティーづくりへの貢献 ● 新しい産業・雇用の創出(スポーツ・健康・環境・美容関連) クルーザー泊 パス下のボートハウス ⾞両は MICE 敷地内に 全て駐⾞とする ― 地域の⼈々の⽣活を豊かにする機能やサービス 200m 那覇市街地へ 住宅地との境界に 緑のバッファー HOTEL MICE 直結のホテル 低層部にショッピングモール レストラン併設 EM トマト 聖地巡礼エリアへ (アガリウマーイ) グリーンパス まち全体を緑のネットワークで つなぐ「グリーンパス」を提案します。 パス上はコミュニティ空間となり、 まちの骨格として機能します。 手段に応じたレーン設定を行い、 安全かつ快適な移動空間とします。 スパ タラソテラピー マングローブ 沖縄の植物の魅⼒ - 「固有性」と「多様性」- ハイビスカス ランタナ デイゴ アカボシタツナミソウ 沖縄はかつて陸橋を通じて大陸と繋 がった過去があり、その際の生物群集 の連結・隔離により沖縄固有の植物が 発生したと考えられています。加えて、 沖縄独自の亜熱帯気候が相まって鮮や かで独特な動植物が発生しました。 マングローブの桟橋 歩行者・ランニング ハイビスカスの⼩径 サイクリング 植物園 植物園を中⼼とした、沖縄ならではの植⽣群が展開します。 固有性 「歩けるまち」-Walkable cityをめざして さとうきび酢 ランタナの⼩丘 Botanical Garden 多様性 沖縄の特徴的な災害である台風により、 動植物の生息環境が定期的に攪乱される ことで多様な動植物が混在する多様性が 形成されました。その結果、固有種の中 に多様な種類を見ることができます。 マングローブの森 デイゴの道 イ の道 カボシ シタツナミソウの丘 ツナミソ の丘 丘 アカボシタツナミソウの丘 パーソナルモビリティ (カート) 様々な環境づくり エリアごとに特徴ある植生を 展開させます。 セントオーガスチングラスの屋根 セントオ ガスチ チング グラ グ ラス スの の屋根 根 森林再⽣活動 MICE 参加者・観光客・地域の人々を巻 込みながら、植生を共に育てていきます。
© Copyright 2024 ExpyDoc