東京農工大学訪問実施要項(20160822)

「知の最先端に触れる~東京農工大学訪問~」実施要項
●
当日の注意
○
2016年8月22日
通常登校と同様(制服・学校指定バック)です。
○
●
日時
筆記用具、往復交通費
対象
【持参可】
第三学年生徒(78名
●
男子47名 女子31名)
携帯電話(カメラとしての利用不可、大学構内では電源をoffにすること)、
引率
カメラ、水筒、(天候次第で)雨具
中野先生、柳先生、本道先生、土屋先生 計4名
●
○
研究室訪問、博物館見学、そして現役学生(大学生・大学院生)との交流を通じて、
生徒に大学の魅力を伝える。
○
○
学校 ℡ 042-623-3461
○
その他
大学の魅力を伝えることを通じて、知的好奇心を刺激し、生徒が大学進学について
集合場所到着後解散まで、携帯電話の電源は切ってください。
主体的に考える姿勢を育む。
大学学食利用できます。
大学進学について主体的に考える姿勢を育むことを通じて、大学進学の前提とな
午後の希望講習あります。
る中学校・高等学校での学習に、生徒が主体的に取り組む姿勢を育む。
●
欠席・遅刻の対応
8:45~9:05の間に家庭から学校へ連絡をお願いします。
目的
○
持ち物
【必 携】
2016年8月23日(火)9:30~11:30
●
身だしなみ
ご協力
【東小金井駅(JR中央線)から集合場所(東門前広場)までの行き方】
←(高尾方面)
→(新宿方面)
東京農工大学工学部電気電子工学科上野研究室
●
●
当日の流れ
以上
9:15
集合(東京農工大学小金井キャンパス
東門内広場)
9:30
大学13号館L1321教室
10:00
研究室見学・博物館見学・図書館見学(90分)
11:30
解散(集合場所と同じ)
②横断歩道を渡る。
①
班別行動概要
○
西(高尾方面)へ歩く。
全体講演後、大学生・大学院生(1~2名を予定)が各グループに引率していただ
セブンイレブンがある通
りを南へ。
き、研究室、博物館・図書館を見学する。
○
見学終了後、全体講演会場に戻り交流会を開催していただく。
○
交流会終了後、大学生・大学院生にグループ生徒を解散場所(東門前広場)まで引
nonowa 口改札を出て
率していただく。
③東門前広場に集合。
*集合時、ミニレポートを配布、解散時回収します。
以上